goo blog サービス終了のお知らせ 

五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

ドキドキ!プリキュア 第26話 「ホントの気持ちは?六花またまた悩む!」

2013年07月28日 | ドキドキ!プリキュア
相田さん:
  「あたしの夢は、総理大臣です!」
  「みんなの夢を守ります!!」
是非、そうなってもらいたい。
焚書みたいな悪法を作らない、懐の深い政治家になってください。
政党のことはこの際考えないことにする(ぇー

そんなわけで、キュアエース強化月間の最後を飾るのは、残念カエル娘こと菱川六花さん。
「医者になりたい」という夢は、単に母上に憧れてのものなの…?
これまで盲目的に医者になると思っていたけど、本当の自分の気持ちはどうなんだろう。。

そんな疑問を抱きつつ海岸を散歩していたら、ジコチュートリオのイーラくんが怪我をして
砂浜に打ち上げられているのを発見。
どうしよう…罠かもしれないけど、怪我人を放っておくわけにはいかない。
相手は異世界人です。救急車を呼ぶわけにもいきません。
しかも少年兵は、記憶を失っていた。

  

イーラくん:
  「あなたが助けてくれたんですね」
  「ありがとうございます」
  「天使のような人だ…」
これらの科白からすると、ジコチューさんたちにも普通に「善」な心が宿ってるように思えます。
凄く大事なことを、さり気なく出しているような。

そもそも浜辺に打ち上げられたのは、グーラさんたちにアジトを取られて喧嘩したから。
イーラくん:「ここはぼくたちのアジトだぞ!!」
ジコチューらしからぬ科白です。
マーモさんやオッサンに、仲間意識を持っている模様。

そんな記憶も失って、善人と化したイーラくん。
我らが残念六花さん、彼を自宅に連れ込んで、くんずほぐれつ。

  

押し倒して乙牌を押し付けたり、「あーんして」とオムライスを食べさせたり(大意)。
オムレツにアンコが入っていなくて良かったですね

しかしそんなスイーツ(笑)みたいな日々が、そう続くはずもなく。

  

敵の手当てなどして、何かあったら責任がとれるのか?と銃口を向けるキュアエースさん。
まあ、撃つ気が無いことは見え見えでしたが。。
身体を張って、イーラくんを庇う菱川六花。

菱川さん:
  「どんな人であっても、怪我をして苦しんでいるなら私は助けてあげたい」
  「でなきゃきっと後悔する。私は後悔したくない!」
上手いです。この科白が出た時点で、菱川さんの「医者になりたい」という夢が自分の心の底から
湧き出ていることがわかります。

  

プリキュア仲間も、そんな菱川さんに同調してくれました。
良いチーム…となると、エースさんがますます浮いてしまうのですが。。
それは次週以降、本当の仲間になるエピソードがあるのではないかと。

そこへ襲いかかるグーラさん。
記憶を取り戻したイーラくんが、さり気なくプリキュアさんを庇ってくれました。
菱川さんがどういう表情をするのか、非常に興味があったのですが…

  

キュアダイヤモンドさん:「よかった」
イーラくん:「…。。。」
お互いに抱いた、淡い気持ちが草香る雨に消されないように…

キュアエースさん:
  「プリキュア5つの誓い!」
  「ひとつ、プリキュアたる者、自分を信じ、決して後悔しない!」
  「ばきゅ~ん」
やっぱりその場に合わせて言っているように聞こえる…。。。
なにはともあれ、キュアダイヤモンドさんも闘気(オーラ)をまとうまでになりました。

グーラさん:
  「かき氷は大好物だぜぇ」
  「おまえの技など蚊ほどもきかんわ~」
ダイヤモンドさんの技を、たらふく飲み込み。

  

ダイヤさん:「おまえはもう死んでいる(大意)」
グーラさん:「ひっ!ひでぶっ」

かき氷を喰わせて頭痛攻撃という、残念な技でグーラさん撃退。
てっきり腹がぎゅるるるるる…かと思ったのですが、朝からそれは無かった。

ジョークはまあこれくらいにして(ぇー)。
去っていったイーラくんも、何か思うところがある様子です。
もしかして、味方化フラグなのか…?

菱川さんは、ご両親に改めて「医者になる」宣言。満面のスマイルで今週は幕。

■今週の「またみてね」

  
  キュアダイヤモンドェ…


プリキュア5つの誓いは、あとひとつ残ってます。
最後の誓いは、素敵なレディ? 今素敵なレディになる~(前にも使ったろそのネタ
次週、キュアエース(円亜久里)の弱点が露わになるそうです。

  

なんだこの可愛さは。(一瞬、南野奏に見えたことはナイショ)
キュアエースさんが、本当の意味でプリキュアチームの一員になるエピソード来るのかな。


■今週の菱川六花

  
  綺麗な背中!! (*゜∀゜)=3 ホンホンッ (学術的に


先週のセバスチャン回といい今週といい、良エピソードが続いています。
(今週は、初代とSplash☆Starオマージュだった気がする)
ただ、どうして相手がイーラくんなのか。
ベールのオッサンじゃダメだったのか。
ワシとしては、オッサンとくんずほぐれつな六花さんが見たかったのに。。

ドキドキ!プリキュア チャームマスコット とか

2013年07月23日 | ドキドキ!プリキュア
関東にも暑さが戻ってきました。
今日は大暑で満月で「ふみの日」。
アスファルトもとろけるような日差しの中、お遣いに。


ム! こ、これは…

  ドキドキプリキュア チャームマスコット

相田さんめ、いつの間にこんな新商品を。。

  
  ラインナップ

目玉はキュアエースさんですか。強化月間ですし。
値段を見ると、250円+税。た、高ぇ。マスコット系は200円がお約束じゃなかったの?

5人揃えてもいいけど、今のワシには他に欲しいモノが…そのためにキモヲタグッズを
お嫁に出している身分。
苦肉の策として、キュアエースさんとキュアロゼッタさんを購入。
ロゼッタさんは、箱の写真を見た感じ、出来がよさげだったので。

う~ん、キュアエースよりも円亜久里さんの方が良かったんだけど…それ言ったらロゼッタさんよりも
ありすお嬢様の方が良いし、もっと言えばレジーナ様が。。

レジのあんちゃん:「プ…」
べっ別にワシのじゃねぇし! 娘のためだし!(ぇー
ばきゅ~んと逃げるように帰宅。

前置きはこれくらいにして、開封タイム。

 
  
  
  キュアロゼッタ

うむ、悪くはないです。ポーズは謎ですが。
しかし、頭部は2月発売のドキドキ!プリキュア マスコットの表情を替えただけのような。
アレの完成度が高かったということかしら。
チャームの柄はランスでらんすー。


  
  
  キュアエース

ばきゅ~ん。やっぱりbbaは最高だぜ!(嘘です
キュアエースさん初立体化でしょうか。不思議と口紅がこのマスコットに合ってます。
チャームの柄はアイちゃん。
(かつてプリプー様が最強だったように、もしかしたらきゅぴらっぱ様が最強かもと思いはじめてます)
こちらも良い出来です。箱の写真に偽りなし。

なんかやっぱり2種だけというのは、寂しいものです。
アッー!それが商法なのか…。

シークレットでセバスチャンがあったら面白いのに。
(でも幼女先輩が買ってセバスチャンが出たら泣くかも…)



もうひとつ購入したものがあります。


  
  きせかえシール (キャーハズカシー

幼児誌のCMで、よく見かけるデザイン。か、可愛い(*´∇`*)
「サンスター文具」様の商品です。

「キュアハートとキュアダイヤモンド」のセットと、「キュアロゼッタとキュアソード」の
セットの2種類ありましたが、こちらも四葉ありすお嬢様に魂を売りました。

これ、マグネットかと思ったらただのシール…280円じゃ、そんなもんか。
これはこれで良い記念になると思うので、開封しないでとっておこう。意味なし芳一(オヤジギャグ

ドキドキ!プリキュア 第25話 「華麗な変身!ニューヒロイン登場!?」

2013年07月21日 | ドキドキ!プリキュア
華麗というか「加齢」というか…今週は男女とも年増が頑張りました。
伊達にトシ食ってない。オッサンオバサンなめんな。

最近、空気化激しいありすお嬢様。
いつものことですが、ロゼッタリフレクションも破られて自分の能力に限界を感じているお嬢様。

さぞやキュアエースさんに叱られるかと思いきや。

エースさん:
  「ばきゅ~ん」
  「あなたは自分で気づく子です」
  「頑張って成長なさい」

甘い。やはりエースさんといえどありすお嬢様は怖いのでしょう。
小学生がキュアエースに変身して暴れる姿をネットにばら撒くくらい、財閥にしてみれば
容易いことでしょうから。

  
  ほああぁぁ~~

道場で特訓するありすお嬢様。頭身が変。
ていうか、この特訓マシーンはなんだろう。ジコチューに似てます。
四葉財閥が開発したトレーニングマシンか。

陰から涙しつつ見守る我らがセバスチャン。
お嬢様を守るため、自ら開発した「人工コミューン」を使ってキュアセバスチャンに変身。

  

セバスちゃん: 
  「プリキュア・ラブリンク(渋い声で)」
  「プリキュア・セバスチャンアタック!」
なかなかの性能のようです人工コミューン。
キュアエースがお子様でもプリキュアになれるという象徴なら、キュアセバスチャンは
中年・壮年男でもプリキュアになれる象徴的存在。
…しましまあ、持久力は無さそうで、息が切れてますキュアセバスちゃん。
気になるのは、「オールスターズ」でプリキュアさんの一人にカウントされるかどうかです。
一瞬だったけど、一応プリキュア化したし。「プリキュアシリーズ」唯一の男性キュアさんですし。

しかし、似たようなトランクを使っていたマーモさんの荷物と入れ換わってしまった人工コミューン。
早速、人工コミューンを使って変身するマーモさん。

  

思いつきで「キューティーマダム」と名乗りました。
「キュアマダム」と名乗ると、また「オールスターズ」がややこしくなるからでしょうか。

各地に出現し、自作自演で活躍するキューティーマダムさん。
扇子が武器とか、「お立ち台ギャル世代」なんでしょうかマーモさん(涙
キュアパッションコスとか、アラフォー(涙

敵の手に人工コミューンが渡ってしまったことで焦るセバスチャン。

  

セバスチャン:「やらせはせん、やらせはせんぞォ!!」
去年、ピエーロ様に言って欲しかったな、その科白(玄田哲章的に)

たとえ生身であっても、取り返そうと挑むセバスチャンはオッサンの憧れです。
ていうか…マーモさんは人工コミューンが無くても同じような能力が出せるじゃん。。

ヒーローショーの邪魔をしに現れた、キューティーマダムさん。
ヒーローをも倒し、「この力は自分の欲望のために使う」というマーモさん。


ありすさん:「今度は私があなたを守る番ですわ」
という科白に、セバスちゃん感激。

小さい頃から自分を守ってくれたセバスチャンのために!
君を信じる。ために戦う
マーモさんとは対照的な他者愛です。

  
  「ほあたぁ!!」

ブルース・リー没後40周年記念。

円亜久里さん:
  「愛に目覚めたようですね、キュアロゼッタ」
  「あなたは守り、守られている」
  「プリキュア5つの誓い!愛することは守り合うこと!!」
  「ばきゅ~ん」

  

なんだかわかったような、わからないような誓いです。
詳細は不明ですが、伝えたいことは「愛」か。

キュアハートさんもキュアソードさんも、これといってパワーアップした感じは無かったのですが、
キュアロゼッタさんはロゼッタリフレクションで攻撃を反射させるという、新しい技を会得。
これなら攻撃せずに、相手にダメージを与えられる。考えたなスタッフ様。
キュアアクセラレータ?

ありすお嬢様とセバスチャンの絆が強まったところで、以下次週。
最後の絵を見ると、もう二人が恋人にしか見えない…orz


しかし、我らが残念ヒロイン・菱川六花さんが次週身体を張ります。
またまた悩むらしいですが…

  
  イーラ×六花キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!

キュアエースさんから、イーラくんを庇うようなシーンもあるようです。
禁断の恋か。嗚呼、夏コミに間に合わなかった!!
朝ごはん(?)を作ってあげる菱川さんが、もう奥さんにしか見えません。
大きなお友達、嵐の予感。


■今週の年増

  

ワキのお手入れは完璧。「あたし完璧」という科白が連想されるのは何故か。

ドキドキ!プリキュア あつめてフィギュア1

2013年07月19日 | ドキドキ!プリキュア
昼食をとって休んでいると、荷物が。
ツイッターでパ○ツ先生が「あつめてフィギュア、ゲームでとった(大意)」とツイートされていたので
ワシのところにもやっと来たか…という感じ。
今年の春、お金のあるうちに予約してました。
早速、廃人の垂れn(ry


 ドキドキプリキュア あつめてフィギュア1

 

A.キュアハート
B.キュアソード
C.キュアロゼッタ

全4種です。あと一種はアイちゃん。

  
  ダイヤモンドェ…

ちなみに「あつめてフィギュア2」は、11月発売予定で予約が始まっています。
キュアエース、キュアダイヤモンドが入る予定。
もったいぶりおって…


  
  キュアハート

3種類とも、昨年の「あつめてフィギュア」と比べると、ややサイズが小さくなったようです。
それでも、クオリティは全く落ちていません。
造形・塗装ともに満足できるレベル。

ハートさんの頭部に、ちょこっと塗装汚れがありますが、プライズゆえの個体差でしょう。
顔に汚れが無ければ良し。


  
  キュアソード

デコっぱちな、まこぴー(悪意はありません、念のため)も可愛くデフォルメ。
○ンツ先生も褒めておられたデコ(お顔全体だったかな?)。
今回のラインナップの中では、最高の出来かも。
夏の薄い本でも大活躍ですね、まこぴー。。


  
  キュアロゼッタ

後頭部の、髪の毛を分けてるところが凄く可愛い!

最近、空気化激しい四葉ありすお嬢様。
去年のキュアピースさんほどではありませんが、髪の毛の重さでそっくり返らないか心配です。
明後日の放送で、キュアセバスチャンに負けずにどういうご活躍をされるのか楽しみ。

下着は3種とも、DXFフィギュアと同じスパッツ風ボディペインティング。


…え、アイちゃん?
あの謎生物は抜きの3種セットを予約したもので…値段がかなりチガウ…
こうして並べてみると、アイちゃんも欲しかったかなと、ちょっとだけ後悔。

サイズは小さいですが、リアル路線のDXFフィギュアと比べても見劣りしない出来です。
ゲームして、1個200円で取れたら最高なので、チャレンジしてみるのも一興かと。
4種2,400円くらいで取れればお得です。

もちろん値段にもよりますが、販売用を買っても後悔はしない作りです。

セット販売で、異常な高値をつけられてる場合もありますので、購入の際にはご注意を。

 
 きせかえドールより、キュアダイヤモンドさんも一緒

ドキドキ!プリキュア 第24話 「衝撃!まこぴーアイドル引退宣言!」

2013年07月14日 | ドキドキ!プリキュア
キュアエース強化月間第2週。
録画を3回見ましたけど、サブタイトルに違和感が。
「歌手をやめる」とは言っていたけど、「アイドル引退」とは言っていなかったような。
まこぴー、歌手はやめるけど、グラビアアイドルに転向するのかもしれません。
マイクロビキニを着て、DVDとかに出るかも。
「職業、エッチなお姉さん・まこぴー」。あくまで学術的に。

  
  フォ――!!!

あ、お笑い系もアリかも。レイザーマコピーHL。

とにかく王女様を見つけた今、歌う必要があるのかどうか。
王女様は氷漬けになっていて、テレビを見ることも出来なかったわけですし。
今まで歌ってきたことは、無駄だったんじゃ。。

そんなところを、キュアエースこと円 亜久里さんに
「あなたの歌には迷いがある」
「プロとして恥ずかしくないんですか?(大意)」
酷評され、心がぼっきり折れたまこぴー。

こんなクソガキに…
円さんは、自称小学校4年生。アコさん以来の小学生プリキュアですか。
口癖は「ブラボーですわ」。
幼女先輩も、化粧をすればプリキュアになれる!というコンセプトなのかもしれませんが
商業的にどうなんだろう…。

小学生に酷評されたまこぴー、歌手を辞めると言いだした。
必死で引き留める相田さんたちですが、何故まこぴーが歌手でないといけないのか
その拘りがイマイチようわからんかったです。

  

王女様のお面を被って説得しようと。
相田さんは、氷漬け王女しか知らないはずなのに、どうしてここまで正確なお面が
作れるのか、ちょっと疑問に思いました。

四葉フィルハーモニー管弦楽団の伴奏をつけるから歌って、というありすお嬢様。
佐渡裕さんが指揮していそうな。
というか、今週は「ハーモニー」とか「楽団」とか、音響攻撃するジコチューとか
『スイートプリキュア』を思い出させる設定が多かったように思います。
じゃあ来週あたりは、『ハートキャッチ』さんのオマージュかしら。
円さん:「あたしん家ここぉ」

ちょっと話が逸れますが、途中のCMに出てる

  

この女の子みたいな感じでしょうか、リアル円亜久里さん。


で、最後にしようと思っていた四葉ドームコンサート。
すっぽかすわけにもいかず、嫌々歌いに行くか…というまこぴーのところにアイちゃん顔面アタック。
闘魂注入ですねわかります。
万能システム「きゅぴらっぱー」により、鏡に映った氷漬け王女様と話ができました。

  

氷漬けになりながらも、ずっとキュアソードの歌を聴いていたという王女様。
テレビも見られないのにどうやって…?と思わなくもないですが、そこはメルヘンで。
人を幸せにするために、歌い続けろという王女様。
君を信じる。ために歌う
……アイちゃんの力で喋っているが、長くはもたないという王女様。結構長く喋っていたな。。
王女様は、アイちゃんを知っている様子。これは重要なカギかも。
岡田はどこへ…まあ岡田は良いとして、レジーナが出ないのはモチベーションが…orz

リーヴァさんに「歌いたいから歌う、あんたもジコチューねぇ」と言われながらも、
まこぴーは歌手を続けることにした…
とまあ、大体このようなお話でした。ステロタイプではあった(ぇー


大事なのは、「プリキュアさんも自己中」だということ。
ジコチューと戦っている人も自己中。
人間、どこか自己中なところが必ずあるということを、今回は芸能レポーターを使って描いていました。
まこぴーは、自分が自己中であることを否定しませんでした。
むしろそれを乗り越えて…というプリキュアさん個人個人のお話を、キュアエースという
新たな刺激によって描き出そうとする7月のような気がします。

円さん:
  「プリキュア5つの誓い!」
  「愛は与えるもの!」

  
  「ばきゅ~ん」

でも、ジコチューを動けなくするだけで、とどめはキュアソードさんに譲る。
キュアエース強化月間と言いつつ、当のエースさんは4人を更に高いレベルに引き上げるための
補佐的存在なのかもしれません。

マイクジコチューがロゼッタさんに訊いていた「貯金はどのくらい?」に非常に興味があったのですが
うまくはぐらかされた。
まあ、相変わらずバトルはぬるいです。緊縛も中途半端。

円さんが「プリキュアとして中途半端」みたいな発言をされていましたが、番組そのものが
そうなんだからしょうがない。
もう、激しく殴ったり蹴ったりというのは時代に即していないのかも。
以前のシリーズでは、敵さんに「怖さ」があったように思いますが、ここ2~3年は
そういう怖さ・不気味さが影をひそめているように思います。時代の流れかな。。


次週は、四葉ありすお嬢様のレベルアップ回。
…のはずが、我らがセバスチャンが「人工コミューン」を開発し、キュアセバスチャンに…
中年男&壮年男だってプリキュアになれる! テレビの前のお父さんたちへのメッセージか。

  

キュアセバスチャン、以前見た「のどちんこマークのヒーロー」みたいだ。。
キューティマダムという下品っぽい新ヒロインも登場するそうです。

夢にまで見たキュアセバスチャン。来週も見るしかないじゃなイカ。


■今週の剣崎真琴

  

(*゜∀゜)=3 ホンホンッ ブーデとは違う、健康的むっちりなんですなぁ…
このワキに挟まれたいです、学術的研究のために。


■今週の円亜久里

  

(*゜∀゜)=3 ホンホンッ やっぱり小学生は最高だぜ!(というアニメのCMを見た

ドキドキ!プリキュア  キューティーフィギュア2 ラインナップが…

2013年07月12日 | ドキドキ!プリキュア
早くも、というか案の定というか、ドキドキプリキュアさんの食玩フィギュア
第2弾、8月7日登場予定だそうです。


  

ダイヤモンド&ロゼッタェ…

ダイヤ、ロゼッタを省いて、キュアエース、剣崎真琴をラインナップ。
キュアハートさんは、主人公補正で…というのはしょうがない。。
でも、どうせなら円亜久里さんを入れれば良かったのに…レジーナならもっと良かったのに…
しかも、キュアハート&キュアソードが、表情違いver.とは…


かなり前からネタバレしていた画像ですが、ドキドキ!プリキュア プリティドール(仮称)。

  

9月発売予定だそうです。

ははぁ、似たような商品のきせかえドールを早々に発売したのは、9月にキュアエースさんを
出したかったからですね。


食玩よりも、プライズの方が気になります。
7月下旬に、昨年大好評だった「あつめてフィギュア1」発売。
何故かキュアダイヤモンドさんがハブられ。。

  

不当に高値で売られることもあるので、ご注意を。
「あつめてフィギュア2」は、11月発売という噂。そこでダイヤモンドさんとエースさん投入?

9月には、DXFフィギュア キュアソード&キュアハート発売。

  

キュアエースさんは、その後になるんでしょうか。誰と抱き合わせて発売されるのか楽しみ。

売る気マンマンだった昨年と比べて、あまり積極的な商品展開をしていない「ドキドキ」さん。
商品が、幼女先輩向けにシフトした感じがします。
キモヲタに頼らない、という姿勢のあらわれかもしれません。

ドキドキ!プリキュア 第23話 「愛を取り戻せ!プリキュア5つの誓い!」

2013年07月07日 | ドキドキ!プリキュア
YOUはSHOCK!愛で空が落ちてくる~って歌ったオッサン多数とみた。

ということで、BBA~んとキュアエースさんが登場した前回。
レジーナ様を手玉に取るほど無敵なエースさん。まあ7月はキュアエース強化月間なんでしょうけど。

  

キュアエースさん:「ばきゅ~ん!」
この幼児性が、レジーナっぽく思えたのになぁ…正体がわかりません。
あ、新玩具「ラブキッスルージュ」、3,675円です。買ってね。

レジーナ様:「プリキュア…絶対に許さない!」
レジーナさんの言葉が、相田さんの心に突き刺さる。初めて寝た相手ですしね…(ち^_^;ょ)

プリキュア5つの誓い、ひとつ、プリキュアたるものいつも前を向いて歩き続けること!
そんな説教を残して消えたキュアエースさん。
5つって、ひとつずつ出すんかい。


レジーナさんを失い、独り部屋でふさぎ込む相田さん。

  
  お前求めさまよう心 今 熱く燃えてる

レジーナさんの幻影を見るシーンが辛すぎる。
ランドセルが似合うということは、レジーナさんは小学生程度の年齢設定なのでしょうか。
てっきり18歳以上かと(ry

今週は、お祭りでフリマ参加とかどことなく「スイート」さんを彷彿させます。

  

なんか変なのいる―――!!!
こいつがキュアエースさんの正体だったら面白かったのに。

  

生まこぴーを使って商売。相田家超インチキ。
※買った人も、オクに出品するに違いない。物凄い勘違い。

普段は大きな赤い伊達眼鏡で誤魔化しているらしいまこぴー。
あの眼鏡がハート型だったら面白かったのに。

そして、史上最大のご都合主義、「アイちゃんがマナの妹」設定。
人の心を操る魔法を使うアイちゃん。それは禁断の魔法と言ってだな…。。
ていうか、岡田は育児放棄ですか。
今週は出番の無かった岡田、もしやキュアエースさんの正体は…。

それは杞憂だったようで(本当か?)、相田さんがレジーナさんの幻影を追っていった先に
小学校高学年くらいの謎の少女が。
目印として、アイちゃんが懐く人は悪人ではない、というのがありそうです。

  

相田さん:
  「レジーナのことばかり考えていて、周囲が見えなくなってた(大意)」
  「何が一番とかじゃなく、みんなの笑顔を守りたい」

「哀しみを怒りにかえて生きよ」ということかな(?)
相田さんが、ワンステップ上がった感じはします。しかし立ち直り早!


新敵幹部さん登場です。
ジコチュートリオは、レジーナ様とともにしばらくお休みっぽい。

  

オネェで髭剃りあとが青いリーヴァさんと、大食漢なグーラさん。
ジコチュートリオと比べると、愛せそうにないキャラだな。。
やってることは初期のジコチュートリオと一緒だし。

ラビーズをエースさんに取り上げられたまま、他のプリキュアさんの援護をする相田さん。

  

生身の相田さん一人に助けてもらってるプリキュアチームが情けない。。
なんと、そこへ現れた謎の少女がキュアエースさんの正体でしたー(棒読み

  

新玩具「ラブアイズパレット」、3,990円です。買ってね。
変身シーンが、スカイローズなんちゃらと似てます。
このあたりは、「5GoGo」を意識しているような。
キュアエースは、キュアディケイドでもよかったんじゃ(ry

アイちゃんが、キュアエースさんのパートナーでしょうか。
変身前は子供っぽいのに、変身すると急にオバサン臭くなるのは何かの意味が?
レジーナの良心と、王女の魂か何かがくっついたルミナス的な子かも。

他のプリキュアさんをよそに、「ふたりはプリキュア」するキュアエースさんとキュアハートさん。

キュアエースさん:「ばきゅ~ん」
キュアハートさん:「ハートシュート!」
ハートさんの技が古い感じは否めません。
キュアエース強化月間をわきまえてるキュアハートさんほか3名、できる子。

8月になったら「技が…効かない…」とか言い出しそうですキュアエースさん(ぇー

レジーナさんは親父に眠らされるし、説明してくれそうな岡田は欠席だし、謎ばかりが増えていく…。
いったいどこへ向かおうとしているのか。幼女先輩がついてこられるのか気になるところで以下次週。


  

この子供っぽさと、変身後のオバサン臭さ(と、お説教)とのギャップはなんなんだ。。
意味がわからないよ(棒読み

次週は、まこぴーがアイドルを辞めるかも?という話。
どうやら7月は、各プリキュアさんの個人テーマみたいなことをやるようです。
それでパワーアップ→新必殺技登場、という流れかなー(棒読み


■今週の四葉ありすお嬢様

  
  また顔半分か


■今週の相田マナ

  
  コラされちゃうよ? コラしなくてもハァハァ(学術的に

■今週の菱川六花

  
  (*゜∀゜)=3 ホンホンッ(学術的に

ドキドキ!プリキュア 第22話 「ピンチに登場!新たな戦士キュアエース!」

2013年06月30日 | ドキドキ!プリキュア
何だか今週の話は、心が重くなる内容でしたllllll(-_-;)llllll
いや、噂のキュアエースさんがBBA~んと登場したのはいいけど…


氷漬け王女様を持って、無事帰還したプリキュアさんと岡田。
当面、プリキュアさんにも内緒の場所に王女を隠すという岡田。
「え!?」と、まこぴー激反応。
この男、氷を溶かす方法を知っていて、王女とヨロシクやろうというのでは…という
疑惑に満ちた目で睨んでいてニヤニヤ。

冒頭の「王女様を目覚めさせるのは岡田のキス」というところでも、まこぴー激反応。
あたしがキスする!と言わんばかりなところがニヤニヤ。

とりあえず、レジーナ様は相田さんの家で預かることに。

  

美味しい食事、温かい家族。
レジーナ様が知らなかった、家族の温もり。

  

やっぱり相田さんと一緒に入浴したんでしょうか。くっ!羨ましいぜ相田さん。
レジーナ様には、パパとの記憶が無いとのこと。怪しい…
何がしかの形でレジーナ出生と絡んではいるだろうけど、キングジコチュー様は
普通の「パパ」ではなさそうです。

皆で海へピクニック。
相田父:「まずは、砂浜で駈けっこだ!

  
  えぇ!?

一応6月だし、水着など無いのはわかっていたけど。
ここは水遊びだろうが。
濡れたシャツが透けて…くらいのサービスが(ねぇよ

キャッキャウフフな時間があっという間に過ぎて夕方(ガックリガクガク

相田父:
  「この海は世界と繋がっている」
  「空は宇宙へ繋がってる」
だから、ちっぽけな悩みはクシャポイして、一歩ずつ前へ進んで行くんだ。
激しく同意せざるを得ないのは、相田父がワシと同世代だからか。
星空を見上げて、同じことを考えたりもします。

家族、それも父親の温かさを知る度に、レジーナの心が痛む。
あんな奴でも、父親は父親。レジーナの揺れる思い、幼女先輩にわかるのか疑問ではありますが。。

そこへ、レジーナ様を取り戻しにジコチュートリオ登場。

  

民間人に暴力を振るうジコチューな少年兵。割と珍しい光景かも。

どかっばきっ

  

プリキュアさん:「あひょぉ?!」
頑張れオッサン!と思ったのはナイショ。

  

キングジコチュー様の幻影が登場し、レジーナを説得。
キングジコチュー様:
  「すまなかった…」
  「苦しいのは、おまえが愛を知ったからだ」
このやり取りを見て、キングジコチューが一番、愛というものを知っているのだと悟った。
愛ゆえに苦しまねばならぬ。ならば愛などいらぬ。

娘に闘魂(ジャネジー)注入。
愛や友達を忘れれば、気は楽になる。でもそれは、殻に閉じこもることになる。
私事ではありますが、自分の幼少期を思い出した。友達なんて必要ないと思ってた。
友達など、苦しみを生むだけだと思ってた。
今なら、それが間違いだとわかる。
いずれレジーナも、友達を否定出来なくなるに違いない(10月頃?)。

とはいえ、悪堕ちさせられたレジーナを見てガッカリしました。
せっかく友達になれたと思ったら、また悪い仲間に入ってしまった。
幼女先輩も、「この子はやっぱり悪い子なんだ」って思うだろう…販促の無いレジーナの宿命か。。

レジーナ様:「友達とかくだらないモノで私を苦しめようとしているんでしょ」
それは、ジャネジーを注入される前からくすぶっていたに違いない。
異世界で過ごした時間は、寂しさや心細さで一杯だっただろうと思う。
パパのことが忘れられなかっただろうと思う。
可哀想なレジーナ。。

  

紫に変色したレジーナ様がプリキュアさんを殴り倒し、とどめを刺そうというところで
追加戦士・愛の切り札キュアエース登場(ばばーん)

  
  いや、だからこのオバサンは誰なんだよ~~。

パッと見は王女様に似てる…氷漬け王女はどこにいるかわからないし。
登場時にアイちゃんの声がしたから、無関係ではあるまい。

謎が謎を呼んだところで、以下次週。
BBA~んと出て、そのまま引きというのは毎度お馴染みとはいえ、もう飽きた…。。


次週、キュアエース登場に合わせて新敵幹部登場か。

  

ジコチュートリオと比べると、邪悪そうで愛されないキャラっぽい。
やはり、幹部は7人存在するのか。そのあたりも謎。

  

この娘さんが、キュアエースさんでしょうか。
変身後にオバサン臭くなるのは、化粧のせいかな。
いずれにしてもキュア釘宮さん、キッツイ性格のようですなぁ。もしかしてツンデレ?


■今週のセバスチャン

  

岡田が氷にキスするところを、お嬢様に見せないように…
いろんな盗撮画像を見慣れていそうですけどありすお嬢様。

ドキドキ!プリキュア きせかえドール

2013年06月27日 | ドキドキ!プリキュア
梅雨の晴れ間。
お遣いに行ったついでに寄ったコンビニで、新商品発見。

 ドキドキ!プリキュア きせかえドール

あれ、去年のスマイルさんのきせかえドールは、年末発売だったのに。

スマイルプリキュア!きせかえドールはこちら

去年は3人のみの発売で、サイズもひと回り大きかったです。
キュアエースさん登場前に発売しようという意図が、よくわかりませんが…

とりあえず、一人一個ずつ購入。
コンビニのレジでもたついて、後ろのお客さんがイラついてる…
レジのオネーサンが、妙に優しいのがなんとも…
プリカツをぢさんの宿命です。

懲りずに廃人の垂れ流しいきます(もうヤケクソ


   

フィギュア系食玩の中では、一番好きです。
リアル路線のキューティーフィギュアよりも、デフォルメの方が似ていなくても違和感ないし。
高さは7cm程度。


  

相変わらず、キュアダイヤモンドさんがサカナみたいだ…カエルマニアなのに(ぇー

  

「きせかえ」のドレスを着せて、付属品を持たせてみる。
菱川さん、扇子ってどこのお立ち台ギャル…(オッサン言うことが古い
ネタキャラ化が進行してる菱川六花さん、美味しいなぁ。

残念なのが、ティアラや帽子を取りつけるための穴が、キュアロゼッタさん以外
頭頂部に開いていること。瞬間接着剤でも流し込んで、色を塗ってしまえば良いのでしょうけど。

  

これらの衣装には互換性があり、いろいろ組み替えて遊べるのだそうです。
……幼女先輩にとって、300円は高価でしょうに。複数買わせるのは難しそう。

互換性があるので、プリキュア服も組み替えて…

  
  「マナの衣装…クンカクンカ…(;´Д`)'`ァ'`ァ」

DCD ドキドキ!プリキュア ♯03 とか

2013年06月25日 | ドキドキ!プリキュア
ドキドキプリキュアさん全盛の昨今、ワシには食玩に転ばない体質が身につきつつあります。
どうせほとんどガラクタになっちゃうんだし~という気持ちもありますが、それ以上に
魅力的商品が少ないというのが大きいかもしれません。
(でも、オッサンたちが皆こう思っていたら困るよなぁ…)


そんな中、プリキュアさんのカード戦略は着々と進行しております。
早くもドキドキ♯03、第3弾が出ています。
公式サイトはこちら

プリキュアガールズコレクションかいさい★」だそうです。
たしか♯02は、「アイちゃんとダンスしよう」でした。

あまりにもプリキュアさんの人数が増えてしまったので、お目当てを絞る必要が出てきました。
欲しいカードはなんでも買うという時代は終わった(ワシ的に

馴染みの古物店にも置いてありますが、「アイカツ」カードに押されっぱなし。
「アイカツおじさん」なんて言葉もあるらしいですが、それならこちらは「プリカツをぢさん」で。
でもさすがに、ゲーム機からカードを購入する勇気は無く(腰抜けをぢさん
幼女先輩に、ゲーム機はお任せしますm(_ _)m


    

最近、まこぴー株上昇中。
良いイラストだなぁ。まさにプロのお仕事。
こういうお嬢様っぽい服装も似合います。アイドル活動の一環か。
まこぴーはアイドルなんだから、水着撮影とか無いのかしら


    

キラキラしちゃって My True 絶対領域 (ぇー
えーと、キュアソードさんの年齢はあくまで推定だと思うのでセフセフ(変^_^;態)


    
    匂ってきそうな四葉ありすお嬢様

なんか、水着よりも生々しい感じ。
ドレスカードかと思ったら、グラサンがメインだった。。

    

「レジーナ様レジーナ様」言ってるけど、やっぱりありすお嬢様はイイ。
最近ちょっと、黒さが足りない気はしますけど。

でもこのサマードレスって、事実上の「水着」では…?
下の文字と帯が邪魔すぎる(またそれか
胸あても不要。谷間くらい見せてくれても良いと思うんだ///(゜ |ズババァ| Д゜)血


これは一応、食玩に分類されるのかな?♯03ではないです。

    
    残念六花さん

いやいや、残念じゃないですよ菱川さん!
これは素晴らしい絵柄です。最初に購入を決定したのが、このカードでしたもん。
公式サイトを見ても思いますが、今期のカード類はレベルが高いです。


まあ、リンクさせていただいている「ひがわり魚さん」が書かれているように次回
6月中(海開き前)に海の話をやれば、無理なく水着シーンをカット出来ます。

  
  スタッフ様の苦労がうかがえます
  

はぁ~~、もういいよプリキュアさんの水着は…(諦めをぢさん
今年は「はっぴねす」の方に期待するよ。

某兄貴が描かれた、るるか水着(掲載許可いただきました)。

  

ワシのために、というわけではないと思いますがありがとうございますm(_ _)m
肩や目が良い状態ではないとのこと、どうかお大事になさってください。

ワンピース水着もイイけど、本番ではマイ○ロビキ○希望。推定年齢18だかr(そればっか

  あっ!をぢさんを嫌いにならないで!!


 簀巻きで東京湾へドボンな視線を感じつつ、以下次週

ドキドキ!プリキュア 第21話 「トランプ王国へ!王女様を救え!」

2013年06月23日 | ドキドキ!プリキュア
氷漬けの王女を奪い、勝利の美酒に酔うジコチューな方々。
しかし、レジーナ様の表情は曇り。その脳裡には、相田さんをはじめとするプリキュアさんのことが
こびりついて離れません。

それを見抜いているらしいベールのオッサンは、頑固に氷漬けのままな王女とともに
レジーナ様を父上たるキングジコチュー様のもとへ連行。

キングジコチュー様:「遅い!」
国家元首激怒。ちょっとプリキュアさんと遊びすぎた。

  

ジコチューさんにはもっと上級の幹部がいると思っていたのに、ジコチュートリオだけ
みたいです。案外大した組織じゃないな、ジコチューさん。

人間どもも、全員ジコチューにしてやりますと言うオッサン。
レジーナ様:
  「そこまでしなくても!」
  「パパ!人間界に手を出さないで!」

キングジコチュー様:
  「誰に向かって口をきいている」
  「おまえなど、もう私の娘ではないわー!!」
勘当です。
あまりにも簡単に娘を捨てる、まさに自己中王。
というか、レジーナ様は本当の娘ではないのでは?全然似ていないし、いくら自己中でも
血を分けた娘を簡単に消そうとするのかどうか。

とにかく、キングジコチュー様の目的はトランプ王国だけでなく、人間界は勿論
全宇宙の支配であることが明らかに。
※ジャネジーを取るみたいな言い方でしたが、支配と同義と受け取りました


プリキュアチームと岡田は、ちょっとご都合主義っぽいですが、クリスタルが開いた
トランプ王国への道を通って王女奪還へ。

  

岡田が変身するシーンが見たいのですが、極秘事項のようです。
中学生女子様に手伝ってもらって、よいしょよいしょと鎧を着る岡田、期せずしてポロリしてしまい
プリキュアさんたちが「キャーー!!」とかだったら面白いのに。

レジーナが予想外の活躍をして驚いているという、スタッフ様のツイートがありましたが、
異常なまでの岡田人気も予想外ではなかったかと思います。


「鳥か!?」
「隕石か!?」
いきなり現れたプリキュアさんたちに、ジコチューな方々もびっくり。
少年兵とオバサンの相手は、他のプリキュアさんと岡田に任せ、王女救出に向かったキュアハートさん。
親父にお仕置きされたレジーナ様を発見。

  

レジーナ様が「キュアハート…」と言ったのが印象的。
「マナ…」じゃないところ、何かの伏線なのか。。

レジーナ様は餌で、ベールのオッサンの罠です。
キュアハートもろともレジーナを処分して、自分がナンバー2になろうと画策。
それだけではなく、オッサンは何かを企んでいる様子。
実はオッサンがラスボスだった、とか中年の夢ですな。

蜘蛛の糸ですか。
キュアハートさんとレジーナ様を、マグマの沸騰する穴に落とすオッサン。
……それほど深くないところにマグマ。トランプ王国は、ジコチューが滅ぼさなくても
そのうち大噴火でも起こして滅亡していたんじゃないか。

  

一人しか這い上がれない強度の蜘蛛ジコチューの糸につかまるキュアハートさん…にしがみつく
レジーナ様:
  「マナの顔を見ると、胸が熱く…(大意)」
キュアハートさん:
  「それが愛というものだ、レジーナ」
レジーナ様は、「マナ、大好き」と告って自らを犠牲に…。だばーんと溶岩に落下。
「うわ、残酷」と思いきや、しっかりレジーナの手をつかんでいたキュアハートさん。
(あの落ちた塊はなんだったんだろう…)

「絶対に諦めない」という決め科白は出なかったけど、これぞまさにプリキュア魂。
糸が切れたら壁面をよじ登ればいい。なんとかなるなる! 人生、投げたらイカン。
「生徒会長」と「諦めないこと」との関係がイマイチよくわかりませんでしたが、そうなんですって。

  

レジーナ様の能力が復活し、ラブハートアローの渾身の販促にジコチューな方々も及び腰。
後でキングジコチュー様にお仕置きされそうで、ちょっと心配です。
邪道かもしれませんが、プリキュアチーム(岡田含む)よりもジコチュートリオの方が
人間臭さに溢れていて魅力的な面があると思っています。
自己中な心は誰もが持っているからかもしれません。

  

キュアソードさんが、親父の攻撃からレジーナを救う。もうレジーナは敵じゃないんだと
印象づける(やや強引な)シーン。幼女先輩に、この意味がわかってもらえるかしら。。

愛する父親を捨て、相田さんの手を握って人間界に行くレジーナの心細さを思うと辛い。
あたしを捨てないで…あたしをひとりにしないで…。


次週、そんなレジーナさんは、マナの嫁にとりあえず相田家で預かるようです。

  
  みんなでおうちで 夕ご飯~♪(ぇー

  
  初夜

  
  次週、ついに水着回!?(ねぇよ
  でもレジーナさんの太もも(*゜∀゜)=3 ホンホンッ(こればっか

しかし、ジコチューな方々が黙っているはずもなく、プリキュアチームを殴り倒し。
そこへ現れる、

  

新プリキュア・キュアエース登場!! (え、もう出すの!?

……ぶっちゃけキュアエース自体は、あちこちでネタバレしまくっていましたが。。
まだ6月最終週、何でも早いですドキドキプリキュアさん。
想像するに、正体が誰なのかわからない仕様なのかも。

見た目、王女様みたいですけど。
レジーナさんは、普通に戦闘力高いので敢えて変身させない手もあるのか。。
予告に全部持って行かれた感のあるところで、以下次週。


■今週の岡田

  

女子中学生様を置いて、真っ先に逃走。
ジコチューが浄化されたところで、ちゃっかり王女を奪ってるし。
セバスチャン以外のメイン登場人物が、皆ヘタレに思えてきた…。

ドキドキ!プリキュア グッズとか

2013年06月18日 | ドキドキ!プリキュア
ドキドキプリキュアさんには、あまり貢いでいない今期。
本当は、まこぴーのCDも欲しいとは思いつつ、先延ばし(というか未定)。

ワシだけなら良いのですが、「ドキドキは商品が売れない…プリキュアもここらが限界か」
と思われるのは嫌なので、購入してみた。
(臨時収入がなければ今月ヤバかった)

まず、DCDですね。
トップ画像の、四葉ありすお嬢様がお気に入り。レアでもなんでもないカードのようですが。
ちょっと幼い感じの、小学校高学年っぽい雰囲気。可愛いなぁ(頬ゆるむ)
べつに性的に興奮させるモノではないから、問題ないはず。
(脛に興奮するかもしれない、タイーホ。と言われればそれまでですけど)


   

春風の中、振り返るお嬢様。ロマンティックで良い絵柄です。不自然な君が好き。
なんか、これがレアカードらしいです。


   

カエル娘こと、菱川六花さん。これも良い絵柄。
お嬢様風な服装が二重丸。菱川さんもお医者さんの娘。十分お嬢様なんです。
ちょっと目がサカナみたいだけど、「スイートプリキュア」と同じキャラデザだとよくわかります。


最近、まこぴーがワシの中でポイント上昇中。
なんて言うんでしょうか。微妙なダメな子ぶりが愛しい。

キャラポスコレクションより。

    

まこぴーの元ネタは、春日野先輩だという話もありますが、ワシは瀬川先輩だと思ってます。
棒読みっぷりも似てr(ry


   

まこぴーちゅっちゅ、OPENひみつのじゅも~ん♪ 絶対領域オープンセサミ(嫌わ^_^;れる)


なんというか、まこぴーと岡田には、共通するツボがあるように思うんです。

  

(良い意味での)ヘタレ感というか…トランプ王国には、こういう人しかいないんだろうか…。
岡田には、王女様よりもまこぴーの方が似合ってるというか(ファンの方ごめんなさい)。
王国の戦士という共通点があるのだから、当たり前なのかもしれませんけど。

それにしても、日曜日のTwitterでの岡田人気は異常。

  
   

キュアドール!は、このドーム型パッケージのまま飾っておくのが良いですね。


   
   出しちゃった…

結局、ドームに戻って微笑んでますキュアソードさん。
パッケージ裏には、14歳と書いてあります。え、そうなの…。
地球人14歳相当で、実年齢は30歳とか(ねぇよ
(誰か「ドキドキプリキュア16年後」という同人誌を描いてください)

以上、貧乏廃人中年の垂れ流s(ry でしたっ m(_ _)m

ドキドキ!プリキュア 第20話 「クリスタルの導き!王女様のもとへ!」

2013年06月16日 | ドキドキ!プリキュア
早いもので「ドキドキプリキュア」さんも、第20話。
残り30話弱しかないじゃないか、どうするんだプリキュアさん!!
「~もとへ」と聞くと、「亜麻色の~長い髪を~」と出てしまうオッサンが垂れ流します。

「赦すということ」
今週のドキドキプリキュアを見ていて、この言葉がずっと頭の中を駈けめぐっていました。
(受け売りだケド)

クリスタルは5つ揃いました。これで奇跡の切り札が…というところで、クリスタルは
マッハ3の高速で氷河地帯の雪山へ。クリスタルもジコチューだった。

セバスチャンさん(と相田さんが呼んでた)と、四葉財閥の力を久しぶりに見せてもらいました。
クリスタルのような小さなモノを、人工衛星で追跡できるあの悪趣味な車。
(これまた悪趣味な)ヘリコプターまで操縦しちゃう、セバスチャンの「できる男」ぶり。
ジョー岡田を不審に思わないセバスチャン…お嬢様から理由を聞いていたのでしょうか。

一同早速、雪山登山へ。見送るセバスチャンとアイちゃん。

  

今週、一番和んだシーン。
セバスチャンとアイちゃん、まるでじーじと孫みたいでほっこりします。

それに引き換え…

  

変身して、さっさと雪山登山するプリキュアさん。
変身しても能力が変わらないジョナサンを情けない男扱い。ひ、ひどい…
プリキュアさんもジコチューだよなぁ。
高山病にならないだけでも凄いのに、ジョナサン。

クリスタルが埋まっているらしい場所に着くと、案の定ジコチューな方々登場。
プリキュアさんの後をつけていたようで。ちゃっかりしてます(by 六花)

レジーナ様がクリスタルを欲しがる理由はまだよくわかりませんが、
キュアソードさん:「トランプ王国を、この世界を救う鍵になるかもしれない」
のだそうです。いや、この世界は関係ないだろまこぴー…。。。

レジーナ様の瞳は、赤いまま。
プリキュアさんを攻撃したはずみで、クレバスに落ちて…

  

思わず腕を掴んだキュアハートさんもろとも落下。
それでも、気絶しただけで生きていた相田さんは化け物か。
レジーナ様のクレバスにラブハートアローを(ry…(ひで^_^;ぶ)

クレバスの底に、クリスタルがありました。

  

5つ揃ったから、奇跡の切り札・キュアレジーナ登場!(ばばーん)とはいかず。
それでも、石にされた王女様を見つけだしました。

クリスタルの輝きが減って、レジーナ様の瞳も青に変化。
ジコチューな超能力も(一時的かもしれないけど)なくなってしまいました。
おやおや、急に良い子になっちゃいましたよ(滝口順平さん風に)

  

レジーナ様:
  「裏切ってごめん…」
  「あたしってほんとバカ」

ちゃんと謝れば、プリキュア仲間もわかってくれる。
自分も一緒に謝るからと言うほどレジーナに執着する相田さんに、桃園ラブ先輩の影を見た。
まあ、お父様たるキングジコチュー様はたいそう怖いお方だそうですが。
自分たちが王女とキングジコチューとの懸け橋になろう、という相田さんのヒロインぶりが半端ない。

  

まこぴーも「絶対に許さない」とは言わず、「まだ信じられない」と言うにとどまった。
理由は「(レジーナを敵視すると)マナが悲しむから」
ここは菱川さんにもひとこと言って欲しかった。相田さん、一夫多妻すぎる。

石化した王女様は、良い子になったレジーナ様とともにジコチューな方々に奪われてしまったのですが。

  

レジーナ様が人質状態。
キングジコチュー様が、娘をどうするのかがポイントでしょうか。
「おしおきだべ~(滝口順平さん風に)」となるのか。
父上と相田さんとの狭間で苦悩するレジーナ様…というのが次週以降描かれるのだろうか…

キングジコチュー様:「倒せ……プリキュアを…」
とか言って、一枚使うごとに命が削られる三角形の紙を渡すとか(ねぇよ

王女様の目覚めは、やっぱりジョナサンのキスでしょうか(まこぴーの表情が見たい)
アイちゃんは王女様とレジーナ様にとって何なの?
謎だらけで次週も見るしかないじゃなイカ。

次週、王女様奪還のために再びトランプ王国に行くらしいプリキュアさん。
まだ6月は2週残っているというのに。
今期は、何でも前倒しでイベントが進んでいるようですが、何を急ぐドキドキプリキュア…


  

赤い追加戦士、もうすぐ登場!(ばばーん)
毎週少しずつ姿が見えるようになるんですねわかります。

もうキュアレジーナでいいような気がしますが、どうなんでしょうー(棒読み
変身するとき、ラブリーコミューンの画面を「L・O・V・E」となぞるけど、新人さん加入でどうなるのか。
新玩具でも出るんでしょうかー(棒読み

あーいろいろと楽しみだなー(棒読み

※追記
 「フレッシュプリキュア!」のミユキさんみたいな釣りでは?という内容のツイートを見ました。
 これで釣りだったらむしろ大拍手ですわー。。。
 まあ、軍曹に似ていないことは確かですがー(棒読み

※追記2
 相田さん「みんなが来てくれた!」 レジ「じゃあ、行けば?」
 レジーナ様の寂しさ、心細さがせつなくてやりきれない。
 あと、相田さんがレジーナ様を抱きしめるシーン。これらを見直すに…
 レジーナ様は追加戦士ではなく、やはり釣りで、相田さんを庇って散っていく悲しい役とか
 そんなのかもしれないと思った(けど、それだと幼女先輩向けじゃないよなぁ…)

ドキドキ!プリキュア DXFフィギュア キュアダイヤモンド&キュアロゼッタ

2013年06月12日 | ドキドキ!プリキュア
じめじめと雨が降る昼食時、荷物が。
3ヵ月前に予約していたお店から「発送したよー」とメールを貰っていました。

 DXFフィギュア キュアダイヤモンド&キュアロゼッタ


  


ドキドキプリキュアさんの、プライズフィギュア第二弾です。

第一弾、キュアハート&キュアロゼッタはこちら

何故、キュアダイヤモンド&キュアハートではないのか謎ですが、ロゼッタさんが人気と読んだか。。

トップ画像だけで、出来の良し悪しがわかりますが…あ、廃人の垂れ流s(ry
ダイヤモンドさんが若干上を向いているのに、ロゼッタさんはやや下向き。視線が合いません。


  

造形はまずまず。後ろから見ると魚みたいだキュアダイヤモンドさん。
髪の毛の束に筋でも入っていれば、もっと感じが出たと思います。

ちょっと脚が細いかな?もっとむっちりしているイメージなのに。
塗装精度もイマイチで、さすが残念六花ちゃん…(お^_^;い)

  

お人形は顔が命。良く出来てます。可愛いです。
青と水色が、涼しげな配色。
RubyGillisさんが「カエル娘」と呼んでいてワロタ。カエルマニアというのは、肉球マニアと
同じくらい病的だから、あまり強調されないのか…。
レジーナ様もカエルだし、カエルだらけだドキドキプリキュアさん。


もう一体、オマケっぽいキュアロゼッタさん。

  

前作と比べると、表情と腕のポーズが違うだけです。
やっつけ感が無きにしも非ずですが、こちらもまずまずの出来。
今作は、腕で乙牌が隠れてしまってガッカr…(スケ^_^;ベ)

  

お顔は、今作の方が良いかもしれません。
渕上さんは「ありすが何を考えているのかわからない」と仰っていましたが、最近の
ありすお嬢様は腹黒さが足りない気がします。
可愛いだけでなく、もっと怖いお嬢様でいてください。


  

前作(右)と並べてみると、今作は台座が黄色に変更されていることがわかります。

キュアダイヤモンドさん、キュアロゼッタさんともにプライズとしては合格点かと。
ゲームして200円で取れたら、とってもお得だと思います。


下着じゃないから恥ずかしくないもん!

  

パツンパツンの短パン…いやらしさは無いですけど、一応サムネで。


次は、9月にキュアソード&キュアハート登場です。
それでDXFが終わりとは思えないので、追加戦士が出れば丁度良いかと。ばきゅーん

ドキドキ!プリキュア 第19話 「クリスタルをかけて!ジコチューのゲーム!」

2013年06月09日 | ドキドキ!プリキュア
OPの「君を信じる。ために戦う」
そんな歌詞が、終始頭の中を駈けめぐった第19話でした。

プリキュアチームは、4つのクリスタルを入手済み。残りはレジーナ様が持っている
赤いクリスタルのみ。

相田さん:「出来れば、レジーナとは戦いたくない…」
彼女に戦う気はありません。
戦わずにクリスタルを手に入れるには…とジコチューなことを考えもしましたが、意外にも
レジーナ様から、クリスタルを賭けたゲームをしようと提案してきました。

ただ、ジコチューなレジーナ様がゲームに負けてもクリスタルを渡すとは思えない。

  

指きりしたって、信用ならぬ。
どうせインチキなゲームなんだろうし。
しかし、敢えて相田さんはゲームすることに。「君を信じる。ために戦う」
相田さんがそう言うなら…と他のプリキュアさんもゲームに乗ることに。「君を信じる。ために戦う」


プリキュアチームは、レジーナ様のゲームステージへ。
種目は、サッカーのPK、ボウリングにドッジボール。

  
  あれ、マーモ姐さん帽子脱いでも大丈夫なの?

てっきり帽子を取ると死ぬとかそういうのかと(どこのイカ娘か
おっきな乙牌に光速で視線移動した事は言うまでもありません。

案の定…インチキしまくりなジコチューチーム。
ボウリングだけは、普通に戦っても勝てたんじゃないかなジコチューな方々。

  

ダイヤモンドさん:「あ!ネコが逆立ちしながらお魚くわえて飛んでる!」
なんという子供騙し…(つ∀`)
この、なんとも言えない残念感が菱川さんの良いところなんですなぁ。。

アイちゃん:「しゅごい!」
アイちゃんが喋った!これは何かの伏線なのか?
…まあそのうち、「しゅごい!しゅごいぃぃぃ!!!」とか叫ぶようになるんでしょうけど(お^_^;い)

  

興奮が隠せない、優遇されてるキュアソードさん。
彼女も夏コミなんかでは「らめえぇぇ!」とか叫(ry

結局、ジコチューな方々は自己中だった。

  

「前から気にくわなかったのよ、この小娘!」
「なによオバサン!」
何故か、マーモ姐さんに感情移入してしまうのはワシも歳かな…。

仲間割れしたジコチューな方々の負け。
しかし、どうしてもクリスタルを手放したくないレジーナ様。
負けたときのことを考えていなかったようだな。

キュアハートさん:「約束は破るためじゃなく、守るためにするんだよ!」
レジーナ様の心の揺らぎが、彼女の瞳の色の変化で表現されていました。
やはりこの娘、根っからの悪い子じゃないみたいで。。

仲間にそそのかされたレジーナ様は、結局プリキュアさんのクリスタルを奪う行動に出ました。
これもお約束ではありますが(リンクルンなんかもそうでした)、

  

悪いオーラをまとったレジーナ様は、5つのクリスタルを手にすることが出来ない。
「飛んでっちゃった…」
どうも、アン王女のもとへ飛んで行ったみたいです。
じゃあ、プリキュアさんが5つのクリスタルを揃えても、同じことになるのかしら。むぅ。。

今週は、これにて幕。
次週、いったいどうなるのか全く見当がつかないため、また見ようと思わせる引きが上手いです。

次週は、アン王女がいるらしい雪山へ。
氷漬けのアン王女発見か。
そこでいったい何が起きるのか。7月までまだ何話もあるし、劇的変化は無いでしょうけど。

  

レジーナ様も一緒というのは、どうも…。
相田さんとの親交を、より深めるであろうことは想像できますが。
この時期のムズムズ感が、「恋」にも似た不思議な気持ちにさせてくれます。


■今週のレジーナ様

  
  微妙なお胸…嗚呼、あたしのモノにしたい(変^_^;態)