五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

ガールズ&パンツァー  第12話(最終回) 感想

2013年03月26日 | 漫画・アニメ
何かと話題性豊富なガルパンも、いよいよ最終回。
まだご覧になっていない方は、ネタバレ読まないで見た方が良いです。


「あとには退けない戦いです!」
いや、本当に市街地で砲撃戦やっていいの?と思っていましたが、団地の窓から顔を出す人も
いないし、路面は荒れ放題、あばら家ばっかりで「ゴーストタウン」みたいなところ…
試合場みたいなものか。

デカくてカッチカチなマウスとかいう敵戦車をやっつける戦法が、あり得無さそうだけど凄い。
会長の戦車をマウスの下に潜らせ、上に戦車を乗っけて砲塔をブロック。
西住さんの戦車が回り込んで弱い後部を撃つ、と。

 ね ぇ よ

って思ったけど、フィクションならではということで。
マウスを倒すには、あれくらい無茶しないといけないという説得力がありました。

先週に続いて手に汗握る戦車戦ですが、これが日本のアニメーションの実力なのか。
作画も音も素晴らしい。3ヵ月待たせただけのことはあります。

ふらふら作戦とやらで、黒森峰さんの大部隊を攪乱。
高校生が、角を擦りもしないであれだけの操縦をするのは不自然な気もしますが、
こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略

どういう事態になろうと動じない西住姉が、凛々しくて格好いい。
フラッグ車だけを狙え!というわけで、西住さんの戦車を追う姉さん。
袋小路みたいな学校に入って、西住姉妹の一騎打ち。
よくは知りませんが、戦車戦で一騎打ちとかアリなのかな。。
背後をとろうとぐるぐる周る様子は、まるで空戦。

入口を固めている大洗さんの戦車をはじめ、チームワークがしっかりしているのが
よく描かれていました。
黒森峰さんがどう攪乱されたのか、(人物を)もう少しよく見たかった。

西住さんの戦車が、キャタピラが切れながらも回り込んで零距離で相討ちか…
と思ったら、まさかの妹勝利。
観戦してる人たち大喜び。黒森峰さんちょっと可哀想。

とりあえず、大洗女子学園は廃校(統合?)を免れた。
西住さんに抱きつく会長可愛い(*゜∀゜)=3 ホンホンッ

喜びを爆発させる女子高生たちが、若くて清々しい。これが乙女のたしなみか。
妹に握手を求める西住姉のシーンは、ホロリと来ました。
西住流とは全然違うけど、ちゃんと認めてくれた姉。
母上はちょっと複雑…かな?

大洗さんの、西住隊長のもとでのチームワークの勝利、本当に最後まで見て良かった。感動した。
負けても爽やかな敵さんというのも、このアニメの良かったところ。
美少女+戦車の意外性も成功でした。

いやー、第2期が楽しみですね(早!
(続編やってグダグダも嫌だけど)


ヴィットマンって、ナチ武装親衛隊将校の…海外向け大丈夫なのかな(^_^;)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こまけぇこたぁいいんだよ!(AA略 ()
2013-03-26 10:18:01
ツッコミいれてたらキリがない。だって最終的にはJKと戦車の組み合わせ、戦車道じたいを否定することになりますからね。とにかくオモシロければ、それでオッケーということで。はい、オモシロカッタです。黒森峰との圧倒的な戦力差、大洗女子は西住殿の戦術でどう対抗するのかが見せ所でした。チームメイトたちの捨て身で臨機応変なアクションもあって、物語はいやがおうにも盛り上がっていきました。さいごの西住姉妹のタイマン勝負も臨場感あふれていて迫力があってハラハラドキドキで、胸のキュンキュンが止まりませんでしたね。勝敗がついたあとも後味の悪い展開にはならなくて、じつに爽やかだったので好感でした。ここちよい余韻を引きずったまま大洗の町を凱旋する彼女たちの姿に、ああ、ホントよかったな~と。もう、お腹いっぱいでしたッ。

2期は、いらないとおもいます。調子こいて失敗する予感が…(ボソリ
返信する
おおまかなこたぁいいんだよ!(AA略 (三十路)
2013-03-26 19:44:52
>木4さん

突っ込みは自重したつもりなんですけどね、つい「えーっ」と思っちゃうところは、突っ込み体質が許しませんでした。。でも、おもしろけりゃいいんだよ!と。

>>チームメイトたちの捨て身で臨機応変なアクション
ああでもしないと、圧倒的戦力差は覆せなかったのでしょうね。感動しました。

西住姉妹では、圧倒的に姉派ですが(ちょっ)勝敗がついても爽やかなところが凄く良かったです。シリーズ全般、貫かれていた部分だと思います。

>>調子こいて失敗する予感が…(ボソリ
う~ん、大抵グダグダになるのが2期ですからね。。昨日で綺麗に終わりすぎていましたし。
返信する
▼o・_・o▼コンニチワン♪三十路さん (あさ)
2013-03-30 14:42:58
相打つ宿命の姉妹どちらに落ちるか死兆星!!もはや次の一撃が・・われらの最後の別れとなるだろう。そんなラストでした。

歴史小説や戦記物が好きな私には面白い最終回でした。
出来れば1試合に4話ぐらい用いて欲しかったです。

西住流宗家の2千年の歴史(無いか?)なども交えて第2部も期待したいです。西住、乱れるとき東住あらわれる!?とか・・・。

最後のフ・・・強くなったな・・・・・・妹よの場面は感動的でした。帰宅後に姉上が折檻されてないか心配です。

最後に負傷者や戦死者が出ずに大会が終わり良かったです。搭乗者が露出した状態での戦闘が目立っていたため心配しました。機関砲でも人体には致命傷です。
返信する
こんちわんこ (三十路)
2013-03-30 16:06:43
>あささん

>死兆星
北斗七星の横の星、アルコルですね。うちの近所では、裸眼では見えない星です。。

まさか姉との一騎打ちとは、予想しなかったです。
そうでなければ、黒森峰さんの大部隊相手に勝てるわけがないのですが。

第2部は、どうなんでしょう。人気があるからといって続編をやると叩かれる世界ですからねえ。。

母上も、西住さんを認めたようなので姉を折檻はしないでしょう。

私も、戦車から乗り出してる西住姉妹が心配でした。
むき出しのまま砲撃戦なんてムチャですよ。
こまけぇこたぁ(ry
そういえば、眼鏡が割れてる人はいました。。
返信する