京の昼寝~♪

なんとなく漠然と日々流されるのではなく、少し立ち止まり、自身の「言の葉」をしたためてみようと・・・そんなMy Blogに

サンタ小僧~

2004-12-10 | ひとりごと
~~~街はすっかりクリスマス準備~~~

東京近郊にお住まいの方はご存知かと思いますが、JR浜松町駅のホーム(外回り品川駅より)に“小便小僧”があります。 ボランティア団体、「手芸グループ あじさい」 が毎月26日に着せ替えをしているそうで、毎月衣替えする彼の姿はこの駅を利用する人たちのやすらぎになっています。

そもそも“小便小僧”の由来は、本家本元のベルギーで、戦争の時、広場に置かれた爆弾の導火線におしっこをかけて町を救った・・・という逸話から来ているようです。
JR浜松町駅“小便小僧”の着せ替えは、芝消防署から火災予防運動に、防火のPR用の衣装を作ってほしいという依頼をきっかけにして、1986年に始まったそうです。 芝消防署の女性職員が、個人的にベルギーに連絡をとり、JR浜松町駅で着せ替えた服を送ったりして活動を紹介したところ、市から、現地の小便小僧の型紙を送って来たそうです。

なかなか毎月撮るわけにはいきませんが、でもその衣装は毎月嗜好を凝らせているみたいですよ^^ そしてやはり12月はサンタさんです~♪ 色んなサンタさんがいますが、このサンタ小僧もなかなかいいでしょ^^
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お気に入り~☆ その⑧ | トップ | 『僕の彼女を紹介します』 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
気をつけて! (ヌージー)
2004-12-10 20:36:32
↑流行のスパムTBですかね?



【参考まで】

http://blog.livedoor.jp/hikaru1031/archives/10191401.html
返信する
謝々~ (cyaz)
2004-12-10 21:03:34
ヌージーさん、ありがとうございますm(_ _)m

返信する

コメントを投稿

ひとりごと」カテゴリの最新記事