サイクルハウスTOMO

お店の情報、その他自転車関連

ときどき トラの話

9:00~19:00  月曜定休

防犯登録って・・・

2011-05-19 10:16:34 | 日記


今日もいい天気で暑くなりそう

昨日はさっぱりヒマで、夕方に中古車が売れただけ

新車は売れてません

それでも防犯登録のステッカーが残り少なくなったので

今朝、組合の城東支部 防犯登録担当者の所に行って仕入れてきました


左から登録シール、登録用紙、顧客用封筒、組合郵送用封筒のセットです

各自転車店はこのセットを自転車組合の防犯登録協力会と言うはっきり言って

得体の知れない組織から買わされるんです

おそらく警察OBの天下り先だと思いますが詳しいことはわかりません

防犯登録は法律で義務付けられているし

登録しないと警察の取り締まりでお客さんに迷惑が掛かるし

盗難に遭った場合の被害回復にも役立つので

しないわけにはいきません

最近特に警察の指導が強化され

以前はお店独自の防犯登録シールを作っていた所も

1年ほど前からほとんどの店が公的防犯登録を取り扱うようになりました

そのお金は何処へ行くのでしょう

まっ、そんなことより今日は忙しくなって欲しいんですが

さてどうなることか・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする