🚴
先ほどの「エブリッジL」組みあがりました
アルミフレームで車体色はEXフィールドグリーン
E63LT1 26㌅で3段変速のオートライト仕様
バスケットとリムはステンレス仕様
この「エブリッジL」スタイルやアルミフレームの扱いやすさなどで分かるようにメーカーのターゲットは若い女性、
通勤、通学で買っていただくのがほとんどです、
27インチは¥40,800(税別)
🚴
先ほどの「エブリッジL」組みあがりました
アルミフレームで車体色はEXフィールドグリーン
E63LT1 26㌅で3段変速のオートライト仕様
バスケットとリムはステンレス仕様
この「エブリッジL」スタイルやアルミフレームの扱いやすさなどで分かるようにメーカーのターゲットは若い女性、
通勤、通学で買っていただくのがほとんどです、
27インチは¥40,800(税別)
🚴
昨日に引き続き今日も陽射しはそれほどないのに何とも蒸し暑い
TVなどでも熱中症に注意と言われているが
そこで思い出したのが不快指数、今では熱中症に注意とよく言われるが
一昔前は不快指数という言葉をよく聞いたような気がする
「明日の不快指数は80です」などとよく聞いたもんだが
いつの間にか不快指数という言葉を聞かなくなったが
不快指数は何処へ行ってしまったのでしょうか、
まあ そんなことはどうでもいいが明日以降また真夏の太陽が顔を出すようだ 🌞
先ほど組みあがった電動自転車です
ブリヂストンの「アシスタUDX」A6XC41 カラメルブラウンです
搭載されているバッテリーは余裕の15,4Ah
今日はこれからもう1台、先日注文を頂いて取り寄せたこちらの「エブリッジL」E63LT1の組み立てです