シュワルベリムテープキター
伸ばしてパチンとはめるらしい。
早速装着。でもずれるし修正できないし。
こうやって、柔らかい真っ直ぐなもの(ここでは割りばし)を差し込んで、スライドさせていけばセンターが出る。
この方法でバルブ穴がずれた場合も修正できるよ。
きれいに貼れたよ! . . . 本文を読む
ホイール来た。
ワールドサイクルで注文。
26インチVP20(06C)フロントホイール
26インチVP20(15C)リアホイール7速用
フロントハブはシマノHB-RM40
リアハブはFH-RM30
リムはアラヤVP-20 26×1.50HE
リムテープが来ないので作業できない(>_ . . . 本文を読む
事故の経緯はさておき、悲しい姿になったマーリン君。
特にリアがひどい。
左ペダルも破損&歪み。
しかし、フレームもクランクも無事そう。
さすが天下のゲイリーフィッシャー。
ハブも行けそうだが、さすがにスポーク張り替えるパワーはない。
前後輪ホイール、左右ペダル、ギア外し工具を注文する。
トピークのバッグはスライドレールが壊れてる。
この部品だけ注文できないか、問合わ . . . 本文を読む
夕方、病院へ。
診察してもらって検査は別の日に、と思っていたら「すぐできますよ、時間は20分」というのですることにした。
開放型MRI(ほかのは知らないが)というので、特に閉鎖感は無い。
頭をバンドで固定されて、「寝ていいですよ~」と言われて始まった。
寝ていいですよ、と言われたが、トントンカチカチブルルルルと建築現場みたいな音が断続的にするので寝るどころじゃない。
20分は長いと思っ . . . 本文を読む
昨日夕方、暗い家に帰る目の中に強い光を見た残像みたいなのが出てきて消えない。
目を閉じても消えず、眼球を動かしてみても動かない。
そのうち左の方へ移動してきて、三日月型になってギラギラ輝きだした。
縁はモザイクみたいに色んな色でキラキラしていて、その中は画像ソフトで変形させたみたいにゆがんでいる。
なんじゃこりゃぁ!!と思いながら必死になって検索してみると、閃輝暗点というものらしい。
偏 . . . 本文を読む