ひな菊の丘から

新春浪花米国南部系ルーツ音楽祭

あ~長いタイトルだこと。

イベント連チャンが終わってもうそろそろ1週間が経とうとしています。今年こそタイムリーにブログを書くぞ!という目標は脆くも消え去ってしまうのでしょうか?

さて、1月11日に難波アナザードリームで開催された、上記タイトルのイベントのレポートです。この後、毎年恒例の冬フェスのレポートも続けて書かないといけないので、簡単に端折りたい気持ちもちょっとあるのですが、端折れないほどすてきなライブだったので、多分また夜ふかし仕事になることでしょう。明日はソロライブだというのに・・・。大丈夫か、私。

リハに向かう相方を送り出して、用事を済ませてから一人で出かけます。去年の12月に見慣れた駅の看板が変わりました。




タヒチな皆さんとお昼をご一緒できたら、と思ったのに、着いたらもう遅かった・・・。リハはマーベラスのバンド。



あら、目が合っちゃった。



客席にはタヒチなお兄さまと豹なお兄さま。



予約チケットが110枚捌けたといいます。お店の準備も万端のようです。



某Mサービスの出店もスタンバイOK



総勢10名のバンドがあるからでしょうか?ステージ前に継ぎ足されたステージ。



楽屋で寛ぐジャンゴとJ太さんを直撃してみました。



本日のプログラム(関係者用)



いったん外に出て、開場を待ちます。一番乗りはこの幸せカップル。



強烈過ぎて思わずシャッターを押したくなったお二人、ですが、残念なことに、後ろのポスターの眼力に負けてしまいました。



写真が撮りやすいように、と最前列の端っこに場所をとりました。相席は岡山からのお客さま。



後ろの席は、チョコを選ぶ同期な女子と



そのチョコを供出したいっこ先輩な女子



さーて、いよいよ始まります。



すてきなチラシのデザインをしてくださったあしゅらさんと、イベント仕掛け人による開会のご挨拶。



プログラム一番は、ラグパパの皆さんです。あれ?ラグパパじゃない人が混ざってる。



超満員の客席は、みなさんとっても楽しそうです。期待に満ちた目、目、目。



そういえば、ラグパパとバグンヘ(ひらがなだったっけ?)のライブを聴きに神戸に行ったなあ、あれ何年前だったかな。



相変わらずなに人かわからないばすこです。



ジョッシュはまずバンジョー



フィドルに持ち替えてばすこと合わせます。



勝木さんのうた



シャチョー、何喋ってはるんですかね?



M宗屋で日本酒が250円だったとかで、たいへんにいいご機嫌でした。



のこぎり熱演。でもキティちゃんのネタなかったのは残念です。



皆さんベテランのミュージシャンばかり。それぞれのルーツは違うけど、集まると見事に融和しています。



なんか紗がかかったような写真でしょ?もうね、めっちゃスモーク出てるんですよ。クリアな写真が撮れなくなりました。



今度は沢村さん、ウォッシュボードです。低い位置からじっと見つめるジョッシュ。



アンコールで、神田さんと勝木さんのコーラス。ジャグバンドって楽しい楽しい音楽なのですが、このバンドは特にそれを感じます。楽しんでやってはるのが伝わってくるんでしょうね。日本語の歌もええなあ、って思います。



次に、ばすこと世話人のデュオ、これは大阪ブルーグラスナイトでも時々見ることができますが、(昨年のマイク・コンプトンのライブでは3ショットでしたね。)ディープなルーツミュージックです。



自由自在、って感じです。



グラス越しに覗いたお隣のテーブル、好きな写真です。



さて、次はおなじみ千日前ブルーグラスアルバムバンド。



嬉しそうですね。



舞台の奥行が広がったため、曲終わりごとに前に出てMCをするのがたいへんそうでした。



ちょっとブレちゃったけど、いい表情のN口くん



あら、また目が合っちゃいましたよ。



こちらの目線はちょっと外れてるかな。



ご覧下さい。通常のステージはメンバーが立っている足のところまでしかありません。



どや顔直前



これもピントが合ってたらいい写真だと思うんだけどなあ。



前に回って下からも撮ってみました。



パヤパッパ三連発です。









普段喋ってる時は、こんな真剣な顔はあまり見たことがありません。



東京で二日間ライブしてきた彼ら、40分じゃ物足りなかったかも。いつものように渋い(古い)選曲の正統派ブルーグラス、でした。お客さまの顔ぶれも、普段のブルーグラスのライブの時とは全く違っていたので、彼らを聴いて、ブルーグラス好きになってくださる方があったらいいのにな、と思いながら聴いてました。



夜も更けてきたし、今から明日のセットリストも作らないといけないので、今夜は前半戦でレポート終了、とします。後半の2バンドとお楽しみゲストについては後日。そのあとの冬フェスも写真満載の予定です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ライブ鑑賞」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事