<ポピー>
春になると、カルチャースクールなどで、生徒募集がよくある…。私も以前に柏のカルチャースクールに
通ったことがある。家を新築して、床の間があり、きちんとお花を生けた方がいいと思い
3年ほど通った。その頃は、ダンスのレッスンの前に生け花の練習をしていたんだわ
から柏に行き、生け花をしてから、新松戸の教室へ忙しなかった。
草月 柏の教室では、私が教えて戴いた先生が今でもお元気で教えていらっしゃる様だわ
基本立真型が土台になっていて、盛花で、真と副(そえ)には枝もの、控(ひかえ)には、草ものを使う
応用立真型、応用傾真型、自由花、花器を主役にする…など、カリキュラムはさまざま
勅使川原 宏 作品 アンスリウム (花器は自作陶器オブジェ)
気にいった生け方をするのは、結構むずかしい、感性の未熟な私には、床の間には
飾ることは、徐々に少なくなって…、今では掛け軸と、花器が置いてあるわぁ
キターっ ルーターが、落ち着いて説明をよく読んでから…、明日にしよう
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます