ダンスのレッスン…プロ・アマダンスの反省と言うことで、特にスローフォックスのステップ
私の弱点をクリアしないと他にもあるけれど。ワルツ、タンゴの結果がすぐに判って優勝の
賞状を受け取ったせいか、まだスローフォックスの競技があるのに…ホットひと息ついて
しまった。自分の持ちクラスと、ワンランク上のクラスとで、一つだけ2位になってしまった
課題が出来て&hellip . . . 本文を読む
あいにくの…主人は先日旅行に行った方たちと、反省会と懇親会だとか、、で
お出かけ(食事の支度はなしネ、OK)
玄関にポインセチア(ニポポが汚れ気味)
やっと庭の菊の花が咲き終わり、短くカット…スッキリ~。あとは、のんびりTVでも。
昨日やっていた『下町のロケット2』主人公の佃製作所の阿部寛社長、関心あり。ガウディ
計画では、医療機器メーカー「日本クライン」から . . . 本文を読む
木曜日のダンスのレッスンがお休みをしたので、今日に振替ダンススタジオでは、早くも
新春恒例のダンスパーティーのポスターが…
トッププロたちの豪華ショータイムありとかダンスタイムもあって楽しそうでも、その前に
私にはクリスマスパーティーの予定が。
腰の痛みも殆んどなく、プロ・アマダンスの競技会も踊れたので…もう少し続けられそうかな
ワルツ、タンゴ、スローフォック . . . 本文を読む
楽しいムーミン一家…は、原作者のトーベ・ヤンソンはフィンランドあまり知られていない
国かも。実はロシアを挟んで隣国、日本から一番近いヨーロッパ
ムーミンの仲間たちが好きで
リトルミイ(玉ネギ頭みたい)ニョロニョロ(白いもの)ムーミンスナフキン(とんがり帽子)
お菓子もあって…とても癒やされる感じ
リースはクリスマスの時だけにこだわらず、いつも見られる様に「メリ . . . 本文を読む
午後から池袋まで…主人と。お見舞いにご夫婦が病棟は違うけれど入院している。
お姉さんとは久しぶりに話しをする事が出来た(主人の姉)
休憩室の方が遠慮なく話しが出来るので…
足のケガなので車いすに、リハビリしたりで…、でも割と元気そうだった
入院は長くなると気持ちがダウン。早く退院出来ます様に。
お見舞いの帰りは途中から、それぞれで。行き先は居 . . . 本文を読む