dandan通信Ⅲ

夫婦と双子、ミニチュアシュナウザーの女の子、4人+1匹の生活記録です。

カタちゃん

2019年09月25日 | 日記
我が家に新入りです!

カタツムリ🐌

小さい頃夢中になって取った記憶があるカタツムリ🐌昔はたくさんいたんだけど…最近は本当に見かけない。

朝、登校前に、偶然塀にくっ付いてるカタツムリ🐌を発見した2人。すぐに虫カゴへ。

すぐにキュウリ🥒をあげて。
帰ってきたら散歩に連れて行こう!と張り切る2人…
え?散歩?虫カゴごと?揺られて酔っちゃうよー!

最近周りのお友達、犬を飼い始める人が多くて。
ペットショップばかり行ってた我が家。
カタツムリに盛り上がる‼️
うん、これでいいことになるといいな…😅
早速名前考えようよーって言ってみたら、あっという間に決まった!
カタちゃん…😓
もう少し何かあったろうに…

キュウリは、真ん中の柔らかい所だけ食べた!のを見てチビコ、次は皮を剥いてからあげた!😅手厚い!

今までうちに来た虫や魚の中で一番良い💕
可愛い😍

カブトムシはゴキブリみたいだったし…
金魚はすぐ死んじゃって…
ダンゴムシは好きじゃないし…
アオムシもすぐ死んじゃったし、可愛さはなかった…

カタツムリ!かわいいぞ💕

で、よく考えたら私、カタツムリってどんな生き物なのか知らない…

で、ちょっと調べてみたら…

エサで糞の色が変わるのは知ってたけど。
カルシウムを摂取する為に卵の殻なんかも食べるらしい。
入れてみた。食べた!白い糞発見!
自然界では、コンクリートのカルシウム成分を摂取したりするらしい。
それで塀にくっ付いてたのかな?

行動範囲が狭いから、地域性が強く、寿命も種類によって異なり、実はあまり調べられてないらしい。
たしかに!この子はこの町の一区画から出る事はないだろう!

どの位生きるか、私も楽しみ!


昨日、動かない、そして殻から出てこない時間がすごく長くて、もしかしてもう死んじゃうの?って心配したけど、随分してから出てきた。ほっ。しかも!大きくなって出てきた気がした🎶寝る子は育つのかな?

虫カゴの掃除はチビオが。
週に一度でいいよね?って、あんなにお散歩までするって張り切ってたけど、
お世話は手抜き…
でもこないだ週末、ちゃんと洗ってました!

あー、これから楽しみ🎶


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4人でテニス

2019年08月26日 | 日記
お初!4人でテニス🎾

双子はまだ打った事がある、って程度。
夫は中学高校時代にテニス部。
私は遊びで、たまーにやってた程度。

最初に夫とラリーでウォーミングアップ。
北京でやって以来だから、7年ぶり?8年ぶり?

子供達ともやってみた。
子供達からの変化球?を拾うには、かなり無理な体勢になってしまう…
ふくらはぎが痛い…😓

子供達が取りやすい場所に打とうとすると、元々下手なのに無理するから…手首が痛い…😓😓😓

あー、楽しく遊びで打ち合いたかっただけなのに!結構大変!💦

これから子供達はきっと、どんどん上手になる…かもしれない。もし一緒に楽しみたかったら…

一応私だって運動不足ではあるけど、毎日少しずつスロトレしたり、ストレッチしたりしてるんだけど…それじゃ全然足りない!私ももっと遊ばなきゃ!と痛感。
きっと子供達はすぐに遊んであげる人じゃなくて、一緒に遊ぶ人になるよね?
その時遊べなかったら寂しい!

頑張らなきゃ!

と思った、初4人でテニス🎾でした。




子供達は…
この最後のお片づけも、争って楽しんでました🎶

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019夏お泊まり会

2019年08月17日 | 日記
恒例の実家にお泊り。

今回は暑かった事もあったけど、何より最近色んなゲームが出来るようになった2人。ひたすらじいじばあば相手にゲームで盛り上がりました!オセロ、カードゲーム、かるた、またオセロ…と、エンドレス…じいじばあば、お疲れ様でした!

そんなわけで時間があったので、私は祖母の帯の整理。見てもすぐ忘れちゃうので今回はアルバム作成しました!




帯って見てるだけで楽しい!

途中から甥っ子妹も合流。




初めて、子供部屋、大人部屋に分かれて寝られました!これは進歩!!
大騒ぎで寝たのは10時半頃だったかな。
楽しかったね!

そして最後の日の夜はパパ達も呼んで、甥っ子の早めのお誕生日会。
賑やかにお祝いしました🎶

また次を楽しみに💕


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七五三に向けて

2019年06月10日 | 日記
今年はチビコ の7才の七五三。
私にとっても、最後の七五三です。
 
着物はもう決まっています。私が七才で着たものがあります。チビオは…今回は着物は着なくていいそうです!
3回、2人ですると思っていたけど…チビオ、少しお兄ちゃんになったようです。
 
チビオは入学式のスーツ着ようね!ってことにしました。
 
で、チビコの着物。
 
 
着物と襦袢はあるけど、帯がない!
 
レンタルは帯だけは難しく…折角の古い着物に合う適当な帯を買うのも難しく…写真館なら足りない物だけ貸してくれるけど、今回は写真館でなく、自分達で撮る予定。
 
で、実家で、着物の分からない母と私で探してみたら、大人用だけど、着物に合う色の帯を発見!
 
 
 
が、この帯は大人用。チビコは小柄だし、しめられるかな。
 
リフォームか!
 
と、近くの呉服屋さんに相談に。
そしたら、今は帯を直せる人は京都にしかいないらしく。
 
なら、京都だ!と探したら、送るとリフォームしてくれる帯屋さん発見。一万円で出来るそう。写真を送って問い合わせたら、これは名古屋帯の、額縁仕立ての物らしい。
 
しかし…一万円でリフォームするに値する帯なのかどうか…私がジョキジョキ切るという方法もある!うちには着物着る人はいないから。しかも、こんな色は使わないだろうと。
 
どうしよう?
 
と、もう一度近くの呉服屋さんへ。
 
そしたら、これは幅が狭く、長さは大人用、踊りの帯ではないか?と。親戚に踊る人はいないけど…😅
 
つまり、幅はチビコにも大丈夫。長さは長いけど、何とかなるのでは?と。こちらで頼んだら綺麗に着付けてくださると!これは有り難い!
 
が、しかし…
 
あと草履と帯揚げなど、少し足りない物が。こちらでは子供用は扱ってなく、借りる事は出来ないし…
 
うーむ。
 
どうしようかな?
 
というところまで。
続く…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのヤギに会いに…

2019年06月10日 | 日記
祖母が亡くなって、秋には三回忌。
 
お世話になった施設に、父がボランティアでマンドリンを弾きに行く事に。私達も応援に。
 
この施設には広〜い敷地にヤギもいて、いつも施設に祖母に会いに行く時は、野原で駆け回り、池を覗き込み、ヤギを見て…楽しんで遊びに行ってました。だから私の祖母の呼び名は メェのバァバ。
 
 
 
 
 
あの時は近づく事も出来なかった3人。
葉っぱを摘んで、ヤギさんにあげられるようになりました。
 
施設の2年間の変化も感じました。
 
ボランティアで成り立つカフェ。
以前もありましたが、手芸や手作りアクセサリー、アロマ、子育てなどのイベントも更に増え、幅広い年齢層の方々の交流の場になっているようでした。
 
一方で、外国人スタッフの姿も増え、チラッと見た様子から、それは本当に本当に、簡単なことではないと感じました。
 
父の演奏会は…
今まではよく知ったスタッフの方が、運営自体に協力してくださり、盛り上げてくださり、大合唱になった事もあったのですが、今回は、依頼して下さった方は別のお仕事があり、現場には顔見知りの方がいらっしゃらず…
完全に両親に任された状況でした。
 
曲目はいつも昭和の昔の、80代90代の方が懐かしいと思う曲。若い方、外国の方は聞いたことないかも…しかも、まだこういうイベントに不慣れなのか、手拍子や声掛け、声出しなどの協力も特になく…
 
両親は歌ってくれる方が少なく、盛り上がらなかったとガッカリしてました。このような場所では、ただ演奏があるだけでは不十分で、演奏といらっしゃる方々を繋ぐ人が必要と思いました。歌詞カードが見えなくても大きな声でリードしたり、肩を叩いてリズムを取ったり、耳元で大きな声で共感したり…そんな事が、場を盛り上げるのかなぁなんて。
 
私は車椅子の方々の間にしゃがみ、一緒に歌詞カードを見ながら、知らない曲も何となく、サビしか知らない曲もテキトーに、下手な歌を歌ってみました。
 
分かったこと。
 
知らない人でも、一緒に音楽聴きながら顔を見合わせるだけでも喜ばれる!
 
間違えてもご愛嬌。返って笑いも会話も生まれ、その方も声を出してくださった。
 
下を向いて、寝てるのか起きてるのか…みたいな方だって、終わる頃には顔が上がっていたし。
 
言葉が通じないかも…って方も、体がリズムに合わせて動いたり。
 
お元気な方は、もちろん大きな声で歌ってくださった方も!
 
大合唱で盛り上がる事はなくても、小さな感情の動きがたくさん見られて、今回もまた、この父の活動は続けていけたらなぁと思いました。そして、やる方にも達成感や満足感が必要で…その為にも、間に立つ人が絶対に必要だと思いました。
 
子供達はどう感じたか、ただイトコ同士遊んで、懐かしい場所で遊んで、いつものアイスクリーム🍨食べて、いつもの父のマンドリンを聞いて…それだけかもしれないけど、こんな場があり、こんなイベントもある事を、見た事があるだけでもいいかな。
 
因みに子供達は恥ずかしがって、挨拶なし、手拍子もなし!本当にただいるだけでしたが…
 
おばあさん達が子供達を見る目!!それそれは、心底嬉しそうなお顔で、可愛いねーーー😍と言ってくださり…子供はただ生きてるだけで、年配の方々の喜びになるのだなぁと改めて実感。それはただ可愛いだけでなく、ご自分の人生の様々な事が重なるのかなぁなんて、思いました。
 
いい一日になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする