おっさんの記録箱

古寺巡礼記の紹介と山野草の写真記録
御朱印の記録 (御詠歌の御朱印が自慢)
低山登山の記録(山なんか大嫌いだぁ~)

2013/01/07【岩湧山】行者の道→急坂の道

2013年01月07日 | 【山なんか大嫌いだ】

2013/01/07【岩湧山】行者の道→急坂の道

P2⇒行者の道⇒五つ辻⇒林道⇒岩湧山898m⇒急坂の道⇒岩湧寺⇒P2
11148歩 5.6㎞ 

地図 標高-距離



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
団子さん、こんばんは (アンニョン)
2013-01-07 23:34:40
今日は、晴れなのに霞んで雲が出ていましたね。
朝冷えていたので氷結の写真が楽しめたという感じですね。
金剛山も同じです。
この時期、雪や霧氷に青空が見たいです。
岩湧寺の赤い桶、水滴が落ちて縁に凍って成長していく行く様子がおもしろいです。
返信する
赤い桶 (団子)
2013-01-08 08:09:50
前鬼さん おはようございます
前日に 写されていました桶を見付けて
「おっ ドーナツの氷 これか!」と思わず声が出ちゃいました(笑) 

氷は行者の道の沢くらいで 他は
氷結がほとんどなくて 霜柱も土で汚くて
水分の多いところでは びちゃびちゃだったり
暖かかったせいでしょうか もうひとつでした。
返信する
暖かそう (ke-n)
2013-01-08 08:25:42
団子さん、おはようございます。

岩湧山の風景を見ると、なんだかほっとするような
安堵感を覚えます。
山頂もぽかぽか陽気でしたかね。

桶の氷のドーナツも微笑ましいですね。

冬の岩湧山は駐車場へ行くまでの車で走る道が、
ちょっと怖いかもと思ってますが、
朝でも大丈夫でしょうか。
返信する
ke-nさん おはようございます (団子)
2013-01-08 08:51:26
岩湧山は ほんとに安堵感のある山ですね。
やっぱり 山頂のススキ原が良いんでしょうね。

道は 普段は大丈夫ですね。
雪さえ降っていなかったら大丈夫です。
雪があるとノーマルは 無理ですね。
昨年 天見から行司への道でもスリップして
車が「!」マークが出てコントロール不能になっちゃいました(笑) 
近くの杉の枝を敷いて バックして撤退しました。
凍結防止剤があちこちに置いてましたので
安心して行けますよ。
返信する
足慣らし (あつき)
2013-01-09 13:57:02
 穏やかな天気でよかったですね。

凍傷の具合はいかがですか。
山道を1万以上歩けたということはほぼ完治ですか?


返信する
あつきさん こんにちわ (団子)
2013-01-09 14:33:01
完治と言う訳ではないのですが かゆみや痛みは無くなりました。
血管の病は 「飲み薬しか効かない」と医師に言われた通りもの凄く楽になりました。
ご心配をおかけしました。ペコペコ

正月明けから
穏やかな天気で 岩湧も金剛山も ほとんど雪が解けましたね。
この日も 結構暑かったです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。