フィリピンのほほん生活記ー朝焼けに染められて

フィリピン・タガイタイの景色と日々の出来事を綴ったブログです。

 フィリピンの蘭

2011年05月26日 06時36分59秒 | 植物

 

  5月 26日(木) 朝5時00分 霧 気温27℃ 湿度78%

 隣のアランの犬が、『きゃんきゃん』 と、『プップップッ』 ティナパイ売りの、『コケコッコ』と、
サボンも啼いている。 しらじら開けてきた、外を眺めても、霧で何も見えない

 

 

 私の家は、サンタロサ~タガイタイ、ハイウェイに、面しているのです。 タガイタイは、

世界でもっと低い、タール火山の外輪山上に、開けた小さな町なのです。私がこのタガイタイを、

知った時は、殆どがアラビカコーヒーの生産農家、コーヒーの価格もその時の、世界情勢や、投機的な

要因により、変動するのです。その後コーヒーの樹を、伐採して、パイナップル栽培に、切り替えた家も、

多いのです。フィリピンでも、首都マニラに60数キロと近く、海抜500m~700m高く、その為か気温も、

3度程低いのではないでしょうか、高温多湿のフィリピンにおいて、タール湖より、吹き上げる風により、

涼しいですね、この環境が、果物栽培に適しているのだ、想像するのです。

 

 

 またこの環境に合致するのが、日本では栽培が難しい、蘭栽培に良いのですね、私も蘭を栽培致して、

居りますが、フィリピンは蘭の、原種の数少ない原産地、日本でお祝い事には、欠かせない、胡蝶蘭の原産地の、

一つなのです。日本で見る胡蝶蘭は、フィリピンで見る、蘭より、交配により豪華に、品種改良されて居りま。

 私は蘭栽培と云っても、ベランダに放って、有るだけなのです。高温多湿に加え、風通しも、蘭育成におは欠かせない、

要因なんですね、そしてフィリピン一大きなラグナ湖と、フィリピン一深いタール湖に、挟まれた、朝霧、朝靄の立つ、

環境がもっとも、蘭栽培には、適しているのでしょうね、タガイタイでは最も栽培が、簡単な植物なのです。

 

 

 私の家の前は休日には、サウスハイウェイを、サンタロサで高速を下りて、タール湖に向かう、車で溢れます。

 午前中は山に向か車、夕方は山を下る車で渋滞、またこれを見込んで、蘭売りの外商人が出るのです。 【笑】

 フィリピンの蘭

 

 下のボタンクリック

   

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (kiyo)
2011-05-26 08:20:31
ダニエルさん、おはようございます!

やはり台風が接近しての影響で何も見えませんね~ 自然の荒々しさを感じますね。

日本では欄は高級品ですので一般家庭に飾られる事は少ないと思うのですが比国は普通なんですかね?
南国の花は独特の魅力があり好きなんですが和風には合いません。(笑)
私は素人ですが比国で暇潰しに米を作ってみたいんですよ何よりご飯が大好きですので。

昨日は給料日でしたので母タイガーは上機嫌でした。愛より金の力は偉大です!
次回の帰国の節は宜しくお願い致します。
返信する
 (タガイタイ・ダニエル)
2011-05-26 08:49:36
kiyoさん・お早う御座います。

 フィリピン、全土に適している訳ではないそうです。幾つかの条件が有るようです。

 日本での蘭栽培も、この原産地での、温度日照、風通しを考えて、蘭の育成をするようです。

 お米作りには、タガイタイでは殆ど見かけません。湿地を好むのでしょうか、二期作の地域が多いのに、陸稲だったら良いのかも、

 ニャンと吼える猛獣ちゃんは、お給料日がわかっているのですね、小判が好きなんですね、

 鰹節が嫌いなんでしょう【笑】
返信する
Unknown (仙人)
2011-05-26 10:46:53
ダニエルさん、おはようございます
〉この環境が、果物栽培に適している
寒暖の差があり、野菜も果物も美味しくなりますね

私が滞在した所も山の近くで
お姉さんが、「美味しいマンゴが出来るんだよ」って言ってました
返信する
仙人さん・今日は、 (タガイタイ・ダニエル)
2011-05-26 11:13:20
仙人さん・今日は、

 >寒暖の差があり、野菜も果物も美味しくなりますね

 農作物に詳しい、仙人の言葉だから、実感が有ります。

 日本が農作物の豊富なのは、四季が有り、温度差が有るからなのですね、

 国自体に食べ物の違いにより匂いの違いが有るそうです。

 以前韓国の友達が、韓国はにんにく臭いがする。と言ったそうですが、その反論として、日本はトイレに入ると、気持ち甘っとろい、臭いがすると、野菜の臭いだと、云われたそうです。日本は無臭と思っていた日本人は頭を叩かれた思いがした云うのです。

 私がフィリピンに来て、真っ先に恋しくなったのは、野菜なんです。

 タガイタイの義母は草は貧乏人が食べる物との認識があり、殆ど野菜は食べません。

 周りを見てもお金で草を買う人は少ないですが、野菜はその割には高価です。

 私は家族だけでも、長生きさせる為に意識革命をするつもりです。

 仙人さん此れからも宜しくお願い申し上げます。
返信する
凄い霧。 (yu)
2011-05-26 21:24:31
こんばんは、ダニエルさん、皆さん。

凄い霧ですねぇ。
でも、この霧が朝焼けを幻想的なものにするのですから、文句はいえませんね。

ダニエルさんが、本当に蘭栽培をなさっていると思ってしまいました、ハハハ。
私も蘭が好きですが、日本では高いですから、なかなか買えません。ダニエルさんの写真でガマンです。
返信する
凄い霧 (タガイタイ・ダニエル)
2011-05-26 22:26:47
yuさん、今晩は、

 >でも、この霧が朝焼けを幻想的なものにするのですから、文句はいえませんね。

 湖の周りは何処でも、霧がたつようです。

 此れは蘭には、生育しやすい環境なんですね、蘭栽培に詳しい人から聞いたのです。
 蘭の原産地の環境も同じ様な、環境らしいです。私の蘭は、放ったらかしなんです。

 でも花は忘れず咲きますよ、【笑】

 ドラゴンがこんなに大きくなりました。
 残念ですが日本には遅れません。完熟した物は、美味しいですよ、そして新鮮ですから、

 写真を見て味を想像して下さい。【笑】
返信する
この写真は最高ですね (タコぼん)
2011-05-26 23:16:18
この写真を見るたびに
新婚当時に行った記憶がよみがえります
この写真が一番好きですわ
タガイタイのイメージですね。

色んなランが有るのですね!
自然に近い形で見れるのは最高の贅沢かな?
何を見て居てもタガイタイは飽きる事が無いですね!
返信する
この写真は最高ですね (タガイタイ・ダニエル)
2011-05-27 02:19:12
タコぼんさん・お早う御座います。

 タカぼんさんと、初めてやりとろしたのが、
このタール火山の見える角度でしたね、

 あれから何年ですかね、あの時にはこんなに親しくお付き合い出来るとは思いませんでした。


 >タガイタイのイメージですね。
 
 大昔は別荘がこんなに増えるとは思いませんでした。あの頃は殆どがコーヒーの栽培農家、

 パイナップルなど無かったですね、【笑】

 >タガイタイのイメージですね

 湖よ火山を望む角度や、火山島のかたちにより、どの位置からか、分かる云うになりました。

 >自然に近い形で見れるのは最高の贅沢かな?
何を見て居てもタガイタイは飽きる事が無いですね

 今度ブラブラと、探索ですね、おにぎり持って。【笑】
返信する

コメントを投稿