蓮池の 前に黄色の 花が咲く
大樹に心 奪われるほど
黄色の花が。あたかも 芙蓉を大きな樹にしたような。
係りさん 聞いてみたとき 分かったよ
ハマボウという 熊野の樹なり
ハマボウ 。 アップです。
現在、ハマボウフとは、イメージがことなるので、確認中です。
ハマボウとハマボウフウとは、全く違う花であることが、判明しました。
これは、 ハマボウ です。
熊野から、移植した先人は、すごい人。
休憩所 茶屋へ馴染みの 顔ぶれの
常連客よ 抹茶ソフトよ
( 他の家族連れ客や係りさんらと談論で。 )
寄進した 蓮の事など 話しとは
尽きぬ相互の ひと時になる
抹茶たて 注文の客 出されたる
菓子は非売の 伝統の品
この菓子は、伝統的に、尼さんたちのたんぱく質やミネラル補給用に、
丹波の黒豆や、大豆などで、編みだされた菓子。
非売品ですが、煎茶の心得のある係りさんが、特別に
老舗から、直送で取り寄せているという。
一口食べて、アップよ 。
現代に 通じるほどの 自然から
学んだ知恵の 結集作よ