神社巡りー2:大乃己所神社で オオノコソ 神社へ行って 参拝と お節のセット 奉納済ます お札とか 購入しては 甘酒を 頂きカラダ ポカポカ陽気 ...... >続きを読む
1年前の記事。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
神社巡りー1:一御田神社で 息子くん 連れだちデート 目的は 一御田神社 聞こえは良いが 荷物持ち 文句も言わず OKしては 後についての 同行受ける ...... >続きを読む
太陰暦:師走四日 元日の 朝を迎えて 穏やかに 息子も揃い お雑煮・お節 6:30過ぎ。 東天に合掌 。 トイレに掲げた日訓 。 ...... >続きを読む
夕暮れの 5時前の空 東天に
十五夜月さまの クッキリと顔
肉眼では、かなり大きく、くっきりと 十五夜月 。
南西の 入日直後 。
メデタシ 。 目出度し 。
We visit to Shinto Shrine ; Nakano Oonokoso Shrine .
どんど焼き = Dondoyaki 。
visit and pray .
Nakano Sisimai 。
お神酒 = Omiki 。
< Environment >
赤 ・ 万両 。
白 ・ 万両 。
梅 。
赤・万両 白・万両 梅
Japanese Traditional Culture come from mythology;Kojiki and Nihonshoki .
フォロー中フォローするフォローする