なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

愛媛県の大洲のダムと洪水について  

2018-07-11 16:21:24 | 撫子の談論

三重県も  かつてダム池  大雨で  

満水になり  雨は止んだと

 

その時に  池の危険を  避けるため  

一挙に堰を  解放したら     

 

(  とんでもないことに。これが、昭和49年の大洪水の原因に 。 )  

( 1回は、原因が、これだった。 ) 

晴れ間とか  見えて洪水  危機からの  

脱出できた  住民の声   

 

やれやれと   その瞬間に  急にも  

川上からの  水攻めに合う    

 

( それとこの愛媛の大洲は、全く同じこと  。 )    

 

無駄なダム  不要のダムを  造ったら  

こういうことに  なると教訓  

 

それ以後は、無駄なダムや堰は、県内では、造らないようになった。  

わすかな小さい堰でも、めったに閉じることはしなくなった。  

 

田んぼへの引き込みは、板で、計画的に開いたり、閉じたりするだけ。  

目的が、早苗の水管理。  

池に堰を作らないことにした。  

 

池から川へ、絶えることなく流れてこそ、洪水にならない。  

岸辺には、護岸工事より落葉樹とかの広葉樹を植えるのが、賢いやり方。  

実感としても、まさしく、 水防  。 

「 日本熊森協会の護岸工事を手本に 」 

岸辺に、フェンス網で。

階段状態にして、石ころを詰める。

少し、土を入れる。  

その隙間に、広葉樹を植える  。

根っこが石を取り巻いて、土から養分と岸辺の水を吸収して大きく生る。  

根っこは、地中深くしかも広くなり、水分の調節力は絶大となる  。 

洪水にならず、土砂崩れを起こさず、水量が適度に保持される。  

この例が、ご当地の 学校の門の拡張工事と一致してたよ。  

数年まえに、工事方と仲良くなって、写真をブログでアップしたからネ  。 

  ホオズキ  。   

  ハブランサス・アンダーソニー  の  黒い種  。  

 

デジカメで  写メと散策  だてにはネ  

動いてないよ  観るとこ観てる  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャスミン& 風船カズラ& パイナップルリリー&柳葉ルイラソウ 

2018-07-11 13:20:04 | ウエブログ

ジャスミンの  仲間よ白い  お化粧を  

プリンセスとの  自慢の花よ  

   ジャスミン・プリンセスホワイト    。   

    風船カズラ  。   

 

   パイナップルリリー  。   

    イノモトソウ  。   

    柳葉ルイラソウ  = ノボタン  。  

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノウゼンカズラ&ムクゲ&サルスベリ  

2018-07-11 12:14:07 | 撫子歳時記

街角の  ノウゼンカズラ  庭先で  

見下ろす先に  通行人よ     

   ノウゼンカズラ  。      

紅白の  ムクゲも庭から  眺めるは  

通りがかりの  女(ひと)にあいさつ  

  うす紫の  ムクゲ 。

  白八重 の  ムクゲ  。    

    百日紅  。    

           

 

街の庭  家ごとにある  落葉樹  

水害防止  働きするよ     

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:皐月廿八日 lunar calender Satuki 28 day

2018-07-11 10:54:44 | 夏の花

ギンギラに  照り通す道  畑にも  

ギンギラの花  夏の証よ      

    向日葵 = ヒマワリ  。    

   レインリリー  。      

   コリウス  。     

         

   長寿梅  。   

    長寿梅  の  実   。   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民の声に耳を傾けよ 

2018-07-11 03:30:23 | 撫子おしらせ

自民党  腐った心  追随の 

維新・K党  行政放棄  

 

野党たち  枝野さんたち  結束で  

国民のため  動く気運よ  

 ( ぜひ、お願いします。  )  

各地域  自衛隊さん  行ける場所 

順次確認  行動・頼む  

 

わがネット  助かったとか  友からの  

知らせ・ゾクゾク  届いているよ      

  ( でも、その後が大変 。 )    

 

長期化が  予想されるは  避難場所  

確保が難儀  住居再建   

( 死者が日を追うごとに、増えてる事実  。 )  

 

警察も、自衛隊も、公安もみんなが一体となって、

出来るところから、初めてほしい。

自民の暴挙には、国民も呆れてる。

陛下も、心を痛めてるよ。

   10日の夕暮れ  。  

  ガウラエンジェルキッス  = ハクチョウソウ  。  

   オレガノ  。      

   桜の樹  と  光条の 芸  。     

   ウラナミジャノメ蝶  。   

 

自然界  尊重の策  しっかりと  

守れば被害  最小限よ       

( 政治で、経済のしかも、利権ばかりを追及し、国家・国民のことを

忘れた オオバカ政治家は、いらない 。

 

自民党  二言目( ふたことめ)には  改憲と  

間抜けの策を  金科玉条    

 

国民よ  よく聴くがよい  自民党  

無策の暴挙  赦すまじとて    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする