なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:二月廿二日   

2013-04-02 08:50:48 | 自由日記
曇り空  天にお日さま  輝いて    
いるはず大地  ナギ世界なり     



校庭の  落葉大樹  つる草と    
仲良くアーチ  生徒歓迎      


春休み  ひっそりとした   校庭を    
見守り続け  新学期へと     




夜明けには   白い花びら   おはようと    
目立つおじぎで  一番乗りよ    


 <昼食の一品に>    
カラシ菜を  茎と葉に分け  時間差で    
湯通しをして  器に入れる        


カマボコを  一口大に  切りそろえ
カラシ菜とごま  バジルコ和えに      


調味料  使わず香り   楽しみに   
栄養的に  頷(うなづ)けるなり    





 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 迷探偵:コンナンの推理(放... | トップ | 太陰暦:二月廿三日    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自由日記」カテゴリの最新記事