ダリアクミコの身近な出逢いを

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

近所の遊歩道  散策

2024-02-29 09:43:40 | 日記
強風が続き散策が足止め
昨日は風も収まり近所散策
住宅街に遊歩道
大体近所は散策しない出掛けるのに車で素通り
遊歩道なんてバス停に行くときだけ通る
両脇が家がちょと気になる
カメラを持参して撮影する人なんか居ないだろう
まるで私は不審者(笑)

今考えれば
遊歩道の脇を購入しなくて良かったかも(笑)




ボケ



ニホンスイセン
未だ咲いています

バラ

ツバキ


ツルニチニチソウにはビックリ
こんなに沢山咲いていました

設定を変えて

スイセンは多く植えてありました

椿は本数が少ない



アジアンタム



定期的に手入れされています

ベンチが所々に 利用されているのだろうか?

ここが中心部わが家は先行って突き当たり左に入り突き当たりが伝右川
渡ると草加市  

ヒメリュウキンカ  群生


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは^^ (attsu1)
2024-02-29 17:42:14
今時期、ウメ、スイセンが咲き、
春の花が咲き始める時期ですよね。

私も、少し前に、ニチニチソウが咲いているのを見ました。
そして、今日スノーフレーク、ハナダイコン、ミモザが咲いているの見ましたよ
春ですねぇ~
返信する
ニイチニチソウニイチニチソウ (ダリアクミコ)
2024-02-29 20:30:59
attsu1さん
こんばんは~

attsu1さんのご近所にもニチニチソウ
咲いているのですね
今年は早い気がしますが?
ミモザも咲き始めましたか
昨年大きくなり過ぎて処分してしまいました。咲くと綺麗なんですが無くなったら
メジロが来なくなりました。
返信する
素敵! (なつみかん)
2024-02-29 23:24:42
ダリアクミコさん、こんばんは!
トップの黒いバックに浮かび上がるアオイツルニチニチソウの花がすごく素敵です。
とても神秘的ですね。
でも実際にはこんなに沢山咲いていたとは・・
こちらでもぼちぼち咲き始めました。
スイセンとヒメリュウキンカも今年はとても花付きがよく、ずっと楽しめます。

住宅地の遊歩道、こう寒くては歩く人も少ないのでしょうね。
でもこういう場所があっていいですね!
返信する
遊歩道 (fukurou)
2024-03-01 10:49:33
クミコ様
おはようございます。
kぁ米良をぶら下げて歩くのは気を遣います。
以前鳥を狙っていたら通行人に
そんなことはないと思いますが洗濯物が干してある家にカメラを向けない方がいいですよ!
と注意された。
洗濯物は2階。狙っていた鳥は一階。
遠くから見ていると洗濯物を狙っているように見えるそうだ。
そんな趣味はないが、素直に忠告を聞き入れた。
ありがとうございますとお礼を言ってその場を後にした。
人家のない遊歩道は気楽に歩けます。(笑)
返信する
アオイニチニチソウ (ダリアクミコ)
2024-03-01 12:28:35
なつみかんさん
こんにちは~

またまた教えて頂きましたね
今までツルニチニチソウだと思っていました(笑)
投稿するときは調べないと駄目ですね
有り難う御座います!
ヒメリュウキンカは球根で昨年頂きました
之も増えそう地植えにはためらいます(笑)。
藤棚、アジサイ、カリンの木もありますが
歩く人居るんでしょうか?
散策する夫は歩かないそうです。
返信する
やはり歩き辛い (ダリアクミコ)
2024-03-01 12:37:57
fukurouさん
こんにちは~

そうなんですわが家の庭を撮影のため
外から撮影するのも車のスピード落とされ
ましたカメラ持ちは不審者に思われます(笑)
人家との距離が欲しいと思いました
裏街道は歩きたくない(笑)
返信する

コメントを投稿