![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/77af3211f3bc2f4a52144de58a88dfbb.jpg)
春の雑草の花が終わり草取りが続く毎日です
流石に夫に手伝って貰い鉢の移動、枝の剪定もほぼ終わり
伸びたツルバラも固定化昨年より沢山花開いて撮影することが
出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/ce7b029d24ddb0fd79a0b51a23053430.jpg)
これで一鉢です
とてもよい香りが漂っています2年前にホームセンターで買って物です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fe/77af3211f3bc2f4a52144de58a88dfbb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/17/bb67335e519def2be208dbdad2d47078.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/56/902f8da84ef3c151e7284f7347d788da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/0b/a62262820d3382eb2fc2204c85ba8ae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d8/881b09deec40102abf45addb3006b91a.jpg)
色々な角度から撮影しました
横に伸びたツルにも蕾が付い居ます 大当たり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b2/774b502d0f86262391613d46758bf807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/22/935cecbc0e65adf94c52ab5e1b5c41fc.jpg)
大輪です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d7/8817e333caccf2a53364c58f149816d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/ff/8c5a501e7b9a23b2e1150e9ee71c003b.jpg)
蕾が一杯付いて居ます
こんな感じが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/58062fb48346f69a738208ae756ee2b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b2/0782ca3881a754e906db4b7d82a88c8d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/e6/74ec8d78b27f48772e9cf70ebfed29ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/60/b1e8c5a53b41d69132eff9a22a6d7153.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/b3/4b4c83ef993599746741e273a5ed8db4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e1/56b1b9d119e529e5e695d8b740eb22db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/91/7222007c7b5ab99bdc8f6edd764a3b54.jpg)
一鉢がこんなに大きくなりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1f/bab42c46e417491bab47e7a23191d062.jpg)
お隣に切ってお裾分けしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/39/0c07462f4359ff95f29088ae26c3758c.jpg)
京成バラ園の苗です
アンクルウオルター
2鉢中の一鉢 余り成績悪し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/948d45ee1293f00613b2337beeadb731.jpg)
値段は京成バラ園の苗と同じでしたが
もう一鉢に期待したい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4f/3925ced318ef3f16865534a5633c5259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/8d/4c5fe8c8d0acd583e361ec92a14be208.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a8/a57aecae4cdc72dd74775b94bf957abc.jpg)
もう一鉢はツルが伸びていますが蕾が未だ堅い
ピンクのバラの並びに鉢を並べました
次回も我が家の花です
桜じゃないですが、ほんと一気に揃って咲くのに驚きます。
花のカレンダーってきちんとしていますよね
ダリアクミコさんのお庭でも春薔薇が、
綺麗に咲きだしていますね。
良い香り、素敵です!!
春薔薇の香りを楽しむのも良いですよね^^
梅、桜、ツツジと来て、今度はバラですね。
こちらでも、見ごろになってきました。
お庭のバラも晴れた日になると、一段といい雰囲気になりそうですね。
お早う御座います!
我が家はツルバラばかりでこんなに早く
伸びるとは思っていませんでした。
アーチにしたいのですが手遅れです(笑)
とてもよい香りが有るバラで通るたび
匂いを嗅いでいます(笑)
近所のバラを育てている方からアドバイス頂きましたが今後どうなるやら?
今アマリリスが咲き始めました
楽しみです。
綺麗なバラですね!
バラはお手入れが面倒なのに、きちんと育てておられるのですね。
私はもっぱら鑑賞するだけです。
そういえば、ご近所のつるバラも少し前まで何もなかったのに、今は満開です。
お花屋さんの店先のバラも・・・
植物園に見に行かなくては!
こんばんは~
毎年行っていたバラの撮影でしたが
チャンスを逃して撮影も出来ない事が多く
野鳥を始めてから特に今年は我が家では当たり我が家で撮ること出来ました。
香りを楽しんでいます藤の花も咲き始めましたね。
こんばんは~
一気に咲き始めましたね。
バラの剪定は難しいらしいと聞きますが
それで買うのもツルにしたのですが
まさかこんなに沢山蕾が付き嬉しいです。
手入れなどろくにしていませんよ(笑)
そういえば府立植物園のバラが気になりますよね。
ヒゲオヤジさんが投稿してくださるバラ園
我が家から近いのですがチャンスを逃しています、今年は我が家で大満足しています
(笑)
ミニバラもあるのですがアブラムシが付いてしまい矢張り管理がむずかしいようです
どうなるやら?
コメントした筈だったのに無いわ。
綺麗なバラが沢山咲いていますね。
これはツルバラなんですね。
通るたびにいい香りがして立ち止まってしまうわね。
花も葉っぱも虫食いが無くてとても綺麗だわ。
お写真共々、本当に綺麗ですね!
勿論アンクル・ウォルターも素敵ですがピンクのつるバラとってもイイですね。
京成バラ園芸で苗を求められたとか・・・
名前が書かれていなかったので一寸調べてみましたが、
原産はドイツのコルデス産、つるバラで花の付き方、
色等からするとマリーヘンリエッテに大変良く似ています。
もしこの花だとすると返り咲き性。樹勢が強く耐病性もとても強いそうで、
無農薬でも十分育ち、病害虫が出た時だけ薬剤を散布すれば大丈夫とか・・・
それにしてもお写真、特にアップが素敵です\(^O^)/