釣りもレザーもやる私にとって、
その両方を満たすアイテム。
それは…
プライヤーケース
プライヤーシースとも言うのかな
シースと言えばナイフシースですね。
こちらもいずれは挑戦したいなぁ
んで、とりあえずどんなのがいいかネットを模索
うん、CB ONEさんのが参考になりそうだ
という事で出来上がったのがこちら


参考までにSMITHのプライヤーを入れています。なかなかの出来栄えでしょ?
とりあえず一枚革で仕立ててみました
さらにさらに。
やっぱ欲が出ちゃうんですよねー
二号機はこちら



脱落防止のストラップを取り付けました。
ストラップは本体とマグネットでしっかりと止まります。
ホックでも良かったのですが、現場で「グググッ」とはめ込む動作がなんとなく嫌だなぁと思ってて、マジックテープかマグネットで考えてました。
隠しマグネットで正解ですね
試作品はツレにプレゼント予定
物欲を満たす旅はまだまだ続く。
その両方を満たすアイテム。
それは…
プライヤーケース

プライヤーシースとも言うのかな

シースと言えばナイフシースですね。
こちらもいずれは挑戦したいなぁ

んで、とりあえずどんなのがいいかネットを模索

うん、CB ONEさんのが参考になりそうだ

という事で出来上がったのがこちら



参考までにSMITHのプライヤーを入れています。なかなかの出来栄えでしょ?
とりあえず一枚革で仕立ててみました

さらにさらに。
やっぱ欲が出ちゃうんですよねー
二号機はこちら



脱落防止のストラップを取り付けました。
ストラップは本体とマグネットでしっかりと止まります。
ホックでも良かったのですが、現場で「グググッ」とはめ込む動作がなんとなく嫌だなぁと思ってて、マジックテープかマグネットで考えてました。
隠しマグネットで正解ですね

試作品はツレにプレゼント予定

物欲を満たす旅はまだまだ続く。