今年2回目の廿日市市「極楽寺山・屋代コース」です。
前回は1月14日にトレッキングしました、その時は極楽寺山付近には残雪があり「蛇の池」は薄く凍っていました。
今日はバタバタして登山口に着いたのは10時頃です、
道路には沢山の車が駐車しております、この季節になると沢山の方が登られます。
何時もの中国自然歩道の案内板から登り始めます、
今日のお供はトンボです、役目は虫よけとのことです。
最初の沢を横切りスローペースで山道を行きます、
直ぐに下山される方とすれ違います、石のオブジェの高さが少し高くなっています。
次の沢を渡ります、自分ではここからが登山道口と思います。
急斜面ですが、整備されているので登りやすいです、先週の呉市鳥帽子岩山はスリリングな個所もありました。
途中で下山される集団とすれ違いました。
そうこうしていると第一展望台に着きました。展望はありません。
ここから直ぐの階段の上る途中の展望が良いです。
階段を登ると直ぐに仁王門の前で平良・原コースと出会います、
こちらかもグループで登られた方と会いました、
王門をくぐって5分ばかりで極楽寺です。
展望台で一息入れて、本堂横の道を少し行き奥ノ院に行ってから元の道に戻り第2駐車場に出ます、
ここから右手階段を登ります、山頂、展望広場には誰もおられません。
この場所は人気がありません、ここから蛇の池に行きます、
前回は下り道に残雪がかなりあり、ゆっくりと行きましたが、今日は軽快に進めます。
蛇の池に出ます。
池の周りには食事をされている方々がおられました、池を一周しました。
睡蓮は6月が見頃なので、次回は6月頃に来たいと思いました。
ここから極楽寺展望台に戻り、昼食を食べながら島並を眺めていました。
船影は1隻見えるぐらいでした。
少し休憩してから下山しました。
下山すると駐車している車は1台のみでした。
極楽寺山登山口(10:05) …第二登山口(10:30) …第一展望台(10:50) …仁王門(11:00) …極楽寺(11:10) …
展望広場(11:20) …蛇の池(11:30) …極楽寺展望台(12:06) (12:40)……
第一展望台(12:56) …第二登山口(13:16) …極楽寺山登山口(13:30)
走行距離 5.2Km 山頂標高 693m 時間 3時間25分