白菜の苗がなかなか大きくならないので、種苗店で2株購入しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/50d3348fff2014e68c681350f7ace483.jpg?1600435645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/a3cea318f509ec516d9d1444cf2dfeaa.jpg?1600435645)
オレンジ色のポットがオレンジクインで、白が金将2号です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/89e26fc4ea0da92273a9fe33ba6b3e7d.jpg?1600435801)
籾殻くん炭をかぶせておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/11c26b2241a38cb64c89737cf057f3f0.jpg?1600435801)
ナスの下に植えた白菜は育ちもよかった苗なので順調ですが、来年は2週間くらい早く播種・育苗しようと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/5c/50d3348fff2014e68c681350f7ace483.jpg?1600435645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d6/a3cea318f509ec516d9d1444cf2dfeaa.jpg?1600435645)
オレンジ色のポットがオレンジクインで、白が金将2号です。
奥のピンク色は玉レタスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/1bdca70470e1dc12fada3e1e8866d897.jpg?1600435645)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f9/1bdca70470e1dc12fada3e1e8866d897.jpg?1600435645)
播種が遅くて結球しないかもしれませんが、直播もしてみました。
コンパニオンプランツに春菊もばら撒きしておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/cf/89e26fc4ea0da92273a9fe33ba6b3e7d.jpg?1600435801)
籾殻くん炭をかぶせておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c9/11c26b2241a38cb64c89737cf057f3f0.jpg?1600435801)
ナスの下に植えた白菜は育ちもよかった苗なので順調ですが、来年は2週間くらい早く播種・育苗しようと思います。