すっかりご無沙汰してしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b7/9c7da08ce17b709a3ec92ba92d7ad1b6.jpg?1627551285)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/d5393584bb8df4ab346e7e08b2a36b9c.jpg?1627551310)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/1af55d3335a6402c83bff7364898c700.jpg?1627551344)
子どもたちが夏休みに入り1週間。
送り迎えがない分時間に余裕はありますが、毎日昼ごはんの準備→介助→片付けがあるので疲れます…。
末っ子が熱を出したり、友達と遊んだり、プールをしたり、また末っ子が熱を出したり、毎日バタバタしています。
近況報告はこのくらいにして、6月21日に人口受粉したものと思われるスイカが、草刈りをしていたら出てきました。笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b7/9c7da08ce17b709a3ec92ba92d7ad1b6.jpg?1627551285)
衝撃です。
もう食べ頃だったのでそのまま収穫しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d0/d5393584bb8df4ab346e7e08b2a36b9c.jpg?1627551310)
小玉スイカよりは大きいけど、羅王にしては小さめだと思います。
シャリ感があって、甘さもなかなかでした。
ほぼ放置なので、苗代のみでこれなら大満足です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/1af55d3335a6402c83bff7364898c700.jpg?1627551344)