![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/99/3128b4718ee8c1b76386351026d0e72d.jpg)
今日、義父の17回忌の法事だったんです。(法事で貰って来たものです。)
夫だけが法事に行きました。新幹線で2駅ですよ。
夫は姉兄妹弟がいて、5人兄弟姉妹の真ん中なのです。
兄弟姉妹が多いので無理に義理の兄弟姉妹(つまり私とか弟の奥さんとか・・)が出席しなくてもいい雰囲気があって、今回も近くの親しい親戚だけで集まったようです。
とっても大きな旦那の実家に妹が2人の子供と住んでいて、
庭に建てた家に独身の姉が住んでいます。
優雅な暮らしをしているんですよ。
私は一人っ子なので兄弟姉妹がどんなものかわからないのですが、
どうも、ちょっと独特な考え方をしている兄弟姉妹のような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
個性の強い、愛すべき私の義理の兄弟姉妹です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
さて、突然ですが、びっくりしたときに大きな声が出ますか?
私は声が出ないんです。
どちらかというと、『ひっ』っと息をのむ感じかな。
夫は「わっ」と声を上げます。クモが大嫌いなので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
私もクモが一番嫌いですが声は出ません・・・でもびっくりしてるんですよ。
「きゃー」とか「わー」とか声が出た方がいいですよね。
きっと私は危険なことに遭遇しても、「助けて~」って言えないで
腰を抜かすかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ](http://housewife.blogmura.com/shufu_over50/img/shufu_over50125_41_z_leafpot.gif)