heavenly blue

毎日楽しく生活したいね♪

よけいな心配。

2013-02-23 | 日常

祖母というものは、孫がいくつになっても心配で、
しかも可愛くてしょうがないので、
よけいな心配をして気をもむものなのですね。

息子が私の母(祖母)に電話をしてきて、
「元気ですか~」っていう電話だったんだけど、

「お金が足りないのじゃない?それとも何か心配ごとを話したかったのじゃないかな。」
なんて心配するんですよ。

「息子はもう30歳ですから、そんな心配はいらないと思うよ。
しかも、祖母にはそんな心配事の電話はしないと思う。」

母にそう言っても心配の気持ちは治まらないので、
とりあえず息子の口座をネットでチェックしました。
問題なし!
息子に電話・・
「もしもし~元気ですか~祖母がこれこれしかじかで心配してますよ。」と言ったら、

「僕がチョコレートありがとうのメールをしたのに誰も返事をくれないから電話したんですよ。」というのです。

ありがとうのメールを3人(祖母・妹・母)に一斉送信してきたから返事しなかったんだよと言ったら
苦笑いしてましたわ。
一斉送信ではありがとうの気持ちが伝わらないですよね。
本当は、誰かが返事を返すだろうと思って忘れてただけですけどね。

これで母(祖母)も安心でしょう。
私も孫の可愛さを早く味わいたいものです。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


あなたの家ですよ。

2013-02-22 | 日常

夫が手を洗いながら、
「冷たーい!」と私の部屋にまで聞こえてくるような大きい声で言いました。
そのあと、
「これ、お湯は出ないのかな。」と言いました。

・・・今頃、何を言ってるの・・と思いつつ、
「出るに決まってるじゃん。左、レバーを左にひねってみて。」

夫は、本当に家というものに関心が無いと言うか、
たぶんいろんな便利な仕組みがあることを知らないかもしれません。
先日、シャワーを浴びるなら暖房付けようかと言ったら、「暖房がついてるの?」と言いました。
呆れてしまいます。

「何年ここに住んでいるんですか!」

家を建て替えるときも「あなたの好きなように決めていいよ。」と言って、何にも関わっていないんです。
お金は出すけど口は出さない・・一番ラッキーですね。
たぶん、夫は一生転々とした暮らしでもOKだろうと思います。
私の実家だから遠慮したのかもしれないし、
もしかして、いずれは自分の実家に戻りたかったのかしら・・
そして、姉妹たちと暮らしたかったとか・・

一昨日、久しぶりに実家に帰って嬉しそうだった夫を見たので、
つい余計なことを考えてしまいました。
Mくん、ここは、あなたの家なんだよ。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


大きな声。

2013-02-21 | 日常

今日、義父の17回忌の法事だったんです。(法事で貰って来たものです。)
夫だけが法事に行きました。新幹線で2駅ですよ。
夫は姉兄妹弟がいて、5人兄弟姉妹の真ん中なのです。
兄弟姉妹が多いので無理に義理の兄弟姉妹(つまり私とか弟の奥さんとか・・)が出席しなくてもいい雰囲気があって、今回も近くの親しい親戚だけで集まったようです。

とっても大きな旦那の実家に妹が2人の子供と住んでいて、
庭に建てた家に独身の姉が住んでいます。
優雅な暮らしをしているんですよ。

私は一人っ子なので兄弟姉妹がどんなものかわからないのですが、
どうも、ちょっと独特な考え方をしている兄弟姉妹のような気がします。
個性の強い、愛すべき私の義理の兄弟姉妹です。

さて、突然ですが、びっくりしたときに大きな声が出ますか?
私は声が出ないんです。
どちらかというと、『ひっ』っと息をのむ感じかな。
夫は「わっ」と声を上げます。クモが大嫌いなので・・
私もクモが一番嫌いですが声は出ません・・・でもびっくりしてるんですよ。
「きゃー」とか「わー」とか声が出た方がいいですよね。
きっと私は危険なことに遭遇しても、「助けて~」って言えないで
腰を抜かすかもしれません。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


責任感。

2013-02-20 | 日常

母が1月の初めに植えたヒヤシンス。
少し大きくなりました。
いつのまにか、ヒヤシンスの間にパンジーが植えてありましたよ。

さて、今日はものすごく寒くて、雨の冷たさが身体に堪えました。
でも、私、この冬は一度も手袋をしませんでしたよ。
タンスを開けるとすぐに取り出せるところに入れてあるのですが、
我慢できないほどの寒さは感じなかったんです。

これは・・身体に脂肪がついて寒さに強くなったのでしょうか・・こんな強さは必要ないですよね。

職場では同僚がとうとうインフルエンザにかかってしまいました。
「お大事にね。」とメールをしたら、
「熱は無いので、明日か明後日には出勤できそうです。」と返事が・・・。

責任感が強いので仕事に出ようという気持ちはわかりますが、
う~ん・・・みんなが困ってしまうかも・・なんて思いつつ、

無理をしたらひどくなるので、仕事のことは気にせずゆっくり治してね  と返事をしておきました。
みなさんも気を付けてくださいね。

いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ


美味しかった。

2013-02-19 | 美味しいもの

娘が今日、お料理教室で作ってきたケーキです。美味しかった~。
ケーキの時は持って帰ってくれるから嬉しいですね。
普通のお料理の時は話を聞かせてくれるだけなので残念です。

今日は他にも美味しいものを食べましたよ。
いのっしーちゃんのブログでUPされていたので、どうしても食べたくなって、
お料理教室の帰りに娘に買ってきてもらいました。


ケンタッキーチキンライス。
チキンとライスでチキンライス・・・でも挟まってるライスもチキンライス・・
美味しかったです。


それから、ちょこっと出掛けたついでにスターバックスに寄りました。
さくらの絵が付いたかわいいカップになってましたよ。
もうすぐ春なんですね。
春は虫も出てくるし、いつも眠くてしょうがないのであまり好きではなかったのですが、
なんだか待ち遠しい気がします。
いつもありがとうございます。1日1回ポチッとしてくださるととっても嬉しいです。
にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へ