日本グルーヴチューン振興会

Perfume「VOICE」

嵐の記事は、本当に色んな方にご覧いただいたみたいで、レヴュワーとしても嬉しい限りです。
ファン目線でない感想というのも、需要があるんだなと改めて思いました。

さて、今日の一枚は・・・・ファン目線なのかなぁ?(笑)

Perfume
「VOICE」
2010/8/11リリース
徳間ジャパンコミュニケーションズ
TKCA-73560
Voiceperfume 前作から3カ月半でのシングルリリース。古のアイドルの様なスパンで、実に見事な1枚を送り出してきました。

今回も、当然の様に中田ヤスタカ完全プロデュース作ですが、今回は作成前に彼女たちが、中田氏に「こんな曲がイイ」という意向を伝えたらしいのです。
その時は、夏フェスもあるので“歌モノ”よりは“音系”の方がイイね~、みたいなコトを言ってて、中田氏も「まかせとけ」みたいに答えたらしいのですが・・・・・・・

見事な「歌ものテクノ」です(笑)
中田ヤスタカの捻くれた感じが良くわかるエピソード。
しかし、単純なアイドル歌謡テクノに終わらせない手腕はさすが。

それは、「VOICE」のインストヴァージョンを聴いてみればわかります。
歌がなくても、きっちりとポップスとして成立するキャッチーなメロディ。
特に、サビに顕著に表れるチャイナ系オリエンタルテイストは、「東風」や「中国女」の頃のYMOを彷彿とさせる。
まさに、YMOチルドレンど真ん中の私には、グサグサと楔が打ち込まれる。

このメロにPerfumeの歌が乗せられると、これはまた別の世界を打ち出す。
声にエフェクトがかかっていても、彼女たちの声には歌の推進力たる力が宿る。

ゴリゴリのハードテクノでもなく、柔らかくてポップなのにエッジの立った曲に仕上がっています。個人的には、前作より好きだな~

カップリングは、ラップも聴けるミドルスロウ「575」
これも、今までのPerfumeではあまり見られなかったタイプの曲。

結成10周年・・・まだ彼女たちの進化は止まらない気がする。
そんなコトを思い浮かべた、今年のベストシングル候補です。


</object>
YouTube: [フル] Perfume「VOICE」 2010.8.11リリース!

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「CDレヴュー」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事