きっかけ、というか最初に意識したのは多分、スペクトラムとアース・ウインド&ファイアーだと思う(シカゴとかブラッド・スエット&ティアーズは完全に後追い)んだけど、実は根っ子には子供の頃、親に聴かされたグレン・ミラーなんかのビッグバンドがあるのかもしれない。とにかく、アッパーな曲にホーンが入ってるとノリが何倍にも感じられた。自然に身体が動くのが堪らなかった。
あと、大きかったのはシティ・ポップスの存在だな。タイトなリズムと、グルーヴ全開のギターカッティングの上に炸裂するホーンのフレーズ(加えて、フェンダーローズが跳ね回ってると更にgood!)が、僕をホーンフェチにしたといっても過言じゃない。
極私的な観測でしか無いけど、おそらくスペクトラムというグループの存在がいなかったら、スカパラもビッグ・ホーンズ・ビーもブラック・ボトム・ブラス・バンドもザ・スリルも生まれていなかったんじゃないかなぁ。今、これだけホーンを楽しめるのも、スペクトラムという先駆が在ってこそ!だと思っている。
最新の画像もっと見る
最近の「音楽」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事