暇人のでたらめスケッチ

スケッチ&ハンドメイド
スケッチしながらいつも
物語をさがしています

不思議だねぇ

2008-01-25 | スケッチ・東京
              寒いときに 寂しげな花
              不思議だねぇ
              こんな花しか描けないよ
                 また鹿児島行きになりそう
                 ばあさんが病院で骨折したよ
                 靴下はいててベッドから落ちたよ
                 手術しなきゃね
                 年寄りには何が起こるかわからない
              仕事はどうする?
                 何とかなるでしょ
              講習は?
                 せめて修了証まではね
              北風がおさまれば 絵はまた描けるよね   F8
              


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (巡庭(にわメグ))
2008-01-25 14:16:06
年を重ねると骨折しやすくなるんですよね。
昨年、うっかりコケて、しこたま胸を打ったの、そしたら、くしゃみをしても胸がとても痛くて痛くて。
整形の先生はひびが入ったかも、と言っていました。
気をつけなくちゃ^^。

この絵は花もガラス製のようですね。
寂しげというより華奢な壊れそうな花。
今にもこわれそうな美しさってあります。
返信する
心配ですね。 (シニア)
2008-01-25 19:07:20
お母さん 骨折ですか・・・

ジョーさんの案山子展が27日から 京橋のギャラリーで
1週間あるんですが お母さんが骨折では
ちよっと行けないですね。
http://blog.drecom.jp/zazie-pipie/
上のブログに案内状を載せてます。
返信する
心配ですね (ジス)
2008-01-25 19:44:03
人は高齢になると
いろいろ不具合が出てきます
ジスもそろそろ考えて行動しないと・・・

鹿児島
4月に芝居公演で行きます
返信する
にわメグさんへ (Unknown)
2008-01-26 23:31:39
やさしいコメントありがとうございます。
ばあさんが壊れてしまって、こちらも壊れそうなのですが、そうは言ってられません。
頑張らなくっちゃ~
返信する
シニアさんへ (Unknown)
2008-01-26 23:34:36
日曜日、御茶ノ水まで行くので、帰り寄れたら~と思っています。
返信する
ジスさんへ (Unknown)
2008-01-26 23:42:41
年を取って、弱ってゆく親の姿を見ることは、本当に切ない事ですね。誰もが通る道、私も乗り越えて行かなければなりません。
4月、鹿児島でミュージカル…夢がありますね。
成功を祈っています。
返信する
たいへん!! (mari)
2008-01-28 09:01:03
お母様、おだいじにね
私も、月いちで、名古屋の母のところに行っています。
家族になにかあるとたいへん、がんばってね。

今日の絵もすてきです。
雰囲気のある絵づくり、見習いたいと、じっと見ています。暇人さんの天性の才能だなぁ、うらやましいなぁ。
返信する
mariさんへ (Unknown)
2008-01-31 10:08:19
すべて 時が解決してくれるでしょう。
やるべきことをこなして・・・あとは辛抱・・です。
返信する

コメントを投稿