暇人のでたらめスケッチ

スケッチ&ハンドメイド
スケッチしながらいつも
物語をさがしています

元気でね、ありがとう

2007-06-05 | 民家

          古い民家の庭先で 
          おばあさんが草取り
          こんにちわ
          この家の絵 描かせてください
            絵描きさんかい
          いえ、趣味で・・・・
            気楽なもんだ
            写真撮らせてくださいと言う人は来た事あるよ
            私はねえ、この家には住んでいないんだよ
            時々来て、窓あけたりな~
          おばあさんの85年の身の上話、さわりだけ聞く
          帰り際、その丸っこい分厚い手、両手で包んで
          元気でね、ありがとう
          紫陽花の花が笑った     
                        埼玉県三郷市矢口  F8
          
          


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2007-06-06 07:44:05
レタスさんのブログは絵と文章でちゃんと一つの作品になっていてそのまま本になりそうですね。
私は今年こそスケッチに・・・と思っていたのにまだ一度も行けていません(^^;。
返信する
その通り。。。。 (シニア)
2007-06-06 11:49:34
ミケさんが書いてる通りですね。
詩と絵が ひとつの 作品になってますけど
詩を また 本格的に やり始めましたか?

詩画集といったところでしょうか。
返信する
ほっとします。 (気まま)
2007-06-06 21:16:40
この絵は優しさが漂ってきますね。
書いている文章から情景が浮かび絵にぴったり。
何かが伝わる絵って素敵ですよね。
返信する
ミケさん シニアさんへ (Unknown)
2007-06-06 22:04:44
もともと言葉遊びが好きなのです。詩は単独ではインパクトが薄いものです。だから昔からメロディーをつけたり、踊りをつけたりするのでしょう。私は絵をつけてみたのですが・・・・。詩はあまり比較するものがないので、上手か下手か決めようもありません。
絵は、うまくいったか、個性があるかどうか、わかりすぎます。その分むずかしいですね。また、ふだん部屋で描いてる人は、外で描いてみたいと思うのでしょうね。私はうちの中で描いてる場所が無いので・・・。そういう訳なんです。
返信する
気ままさんへ (Unknown)
2007-06-06 22:13:39
伸び悩みの私を、そんなやさしい言葉で、慰めてくれるのですね。ありがとう。絵が出来上がると、今度は言葉を捜す、それでいいのですが・・・・。いろんな風に描いてみたくなる・・。描けもしないくせに・・・。
返信する

コメントを投稿