暇人のでたらめスケッチ

スケッチ&ハンドメイド
スケッチしながらいつも
物語をさがしています

春雨橋

2007-09-03 | スケッチ・東京
       春雨橋のたもとに
       小さなギャラリーがあったよね
       おぼえてる?
       そこでみずえさんの絵に出会ったのよ
       パンフレットに印刷された花の絵
       赤い花びらが思い思いのポーズで
       唄って踊っていた
           わーっ こんな絵が描けたらね
           今度いつ展示がありますか?
           うちは狭いからね・・・以前はやってたんだけど・・
       小さなギャラリーはいつの間にか細長い駐車場に変わっていた
       春雨橋も
       坂川の水も
       あの頃のままなのにね      
                               千葉県松戸市  F8
      


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春雨橋 (ジス)
2007-09-04 07:06:29
いいなぁ
こんな風に描けたら・・・
いいなぁ
いいなぁ
実物が見たいです
返信する
Unknown (ジスさんへ)
2007-09-04 08:02:24
本格的な水彩画ならこんなわけにもいかないですよね。雑用の多い主婦は、早描きの道を探ってゆくのが得策かも。
返信する
名前も・・・ (シニア)
2007-09-04 09:51:34
名前も お洒落な橋ですね。

こんな 絵、 私も 描けたら いいなぁ・・・。
返信する
春雨橋は、思い出橋? ()
2007-09-06 17:25:12
さっと描いた雨の一瞬の風景がとても素敵ですね。

絵にも増して、詩がいいのは、人柄でしょうか


返信する
シニアさんへ (Unknown)
2007-09-07 08:29:12
バス亭があって自転車置き場があって、ごたごたしたところなのに、随分得してる、この場所は。名前、やっぱり大事ですね。
返信する
寅さんへ (Unknown)
2007-09-07 08:34:01
いつも見ていただいてありがとうございます。
町会に寅さんのような方が、一人でも多くいらしゃると、治安、平和は間違いなしと思いますよ。
返信する

コメントを投稿