Marigold Sky 2

ハシビロコウ、コビトカバ、スイレン、野鳥の記録です。
ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

八木山動物公園のホッキョクグマ

2010年10月26日 | 八木山動物公園
八木山動物公園のホッキョクグマの放飼場、広さに驚いたのなんの!!!!
上野の何倍でしょうか。
あれだけ広いと、同じ場所グルグルはないのですが、小さな放飼場に居たナナはグルグルしてました・・・。たま~に立ち上がったりしましたが。


1年半前の上野動物園・・・。
春先にホッキョクグマ舎前を通ると必ずレイコ&ユキオが実りのない交尾の真っ最中で、数回目撃した後は東園に足を運んでもホッキョクグマ舎は完全にスルー。
ホッキョクグマは興味が無い展示動物の一つとなりました。(上野で)

しかし八木山の若い2頭、特に見学者のそばで長い時間を過ごしたカイを見て、ホッキョクグマもいいかも・・と思ったのですが、先日国内最高齢の阿蘇 カドリー・ドミニオンのホッキョクグマ「トウチャン」オス30歳が死亡し、日本最高齢のホッキョクグマは、上野動物園の26歳の雌レイコになったんだそうですよ・・・。

現在、上野動物園のホッキョクグマ舎は改修工事中で見学は中止となっていますが、来春、完成した我が家を見て果たしてレイコは喜んでくれるでしょうか?(「ビフォー・アフター」風に)



ナナ ♀ 1984.12.5 カナダ生まれ 







カイ ♂ 2004.12.24 ロシア生まれ





ポーラ ♀ 2004.12.5 セルビア生まれ



この日は、3頭とも一度も水に入ってくれず、泳ぐ姿が見られなかったのが残念であります。

八木山動物公園のカバ

2010年10月26日 | 八木山動物公園








仙台市八木山動物公園のカバは木々に囲まれた屋外の池に2頭、ガラス越しのプールに1頭、計3頭ものカバがいましたが、個体のプロフィールの説明書きが見当たらず、この3頭の関係が不明です・・・。

カバの奥のエリア(土のある所)は、カバではなく、サイのエリア。
さらにその奥は、シマウマやキリンのエリア。
上手くタイミングが合えば、4ショットが撮れます^^。


脚の動きに注目~!





仙台市八木山動物公園のカバ


扉の前で脚踏みしながら、頭を左右に振る動作を延々と繰り返すこのカバ、鼻先と扉が白くなっていました。
もう一頭は、広い池を悠々と泳ぎまわっており、非常に対照的な二頭でした。
見学者の声・・・「あのカバ、いつも扉の前でああやってるね」。常同行為でしょうか・・・。

開園直後なら朝ごはん風景が見られたかも・・・と少し後悔してます。(ゴリラの朝ごはんは見られましたが)

そしてこちらの動物園では、「えさやり体験」というのが数種の動物で行われており、カバもあったのですが、時間が15時40分~と遅く、諦めました・・。







室内観覧通路ではプールの底に沈んでいるカバを見る事が出来ます。









カバの他にも広くてユニークな展示施設が沢山あり、上野と比較しながら回ったのですが、ホッキョクグマの施設には唖然としました。(いい意味で)
次回は、今までは興味が無かったのに、初めて可愛いと思ったホッキョクグマをお届けします。

国内最北のゴリラです

2010年10月24日 | 八木山動物公園




ドン:1971年 オランダより来園



息抜きに仙台市八木山動物園へ足を運びました。
主な目的は、ゴリラだったんですが、地方の動物園、凄いです!!!!

何が凄いって、これから少しずつお見せしますのでお楽しみに~。


入園して真っ先に向かったゴリラ舎、何とネット越しでした。コンデジしか持っていかなかったので、MFにするもピントがなかなかゴリラに合わず、撮影に四苦八苦。
20分ほど経ってから、左右にネットが無い僅かな隙間を発見、それに爬虫類館の外階段の踊り場からもゴリラが見られるのに気が付きました。
初めての動物園は、真正面以外の場所も撮影できる場所が無いか、探してからが良さそうです。

 



開園直後から私一人でず~っと撮影してたものだから、時々こちらを向いてくれました。

しかし、3年前にローラが亡くなってずっと一人ですから、寂しそうでした・・。