ユキヒョウ、チーター、マレーバクの子供が見たくて多摩動物公園へ行ってきました。
同時刻公開のためユキヒョウ(アジア園)からチーター(アフリカ園)へ移動するだけでもかなりの体力を消耗しましたね。
結局、午後2時半でギブアップ。真夏の多摩は最初で最後かな・・・。
後ほどこれらの写真をアップしますが、最初は野鳥から。
チーターの子供を撮影した後、アフリカ園の動物を見、オランウータンのスカイウォークを見に行こうと移動中の坂の途中で見つけたガビチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/74/035010df523a46d17c8534dd89d7eb9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/bf/1e0d2543aab9a9865f2442c32db3fb06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/77/2cd7dd06d3ecd371ce762a89394257ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bc/9b21ce30fd9b298f626563abb2286955.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/22/9b1b3862afc65dda77e5611744e06d8f.jpg)
この鳥は、中国からペットとして輸入されたものの、逃げ出して定着した、「かご抜け鳥で、特定外来生物に指定されています。(日本の侵略的外来種ワースト100選定種)