最近は大人になったのか、コユリは積み木にさほど関心が無く、「仕方ないから落としてあげようかね」と二つの積み木を間隔を開けて落とす事が殆どでした。
だから、二個落下させる場面の撮影にはかなりの忍耐が必要で、撮り終えてハシビロコウ舎に戻ると二羽の位置が逆転してたりと、いろいろありましたが、それもこれでお終い。
名古屋の東山の運動場は地面が土ではないので、栗饅頭になる事も無いし、障害物競争みたいに駆ける事も出来ないけど、コウメお姉ちゃんがいつだって隣に居るよ。
今度実家に帰省する時に会いに行くから元気でいてね。
コユリの積み木落とし、見られるのはあと一日
コユリの思い出。(旧ブログより)
2009.7.8 2009.7.10 2009.7.11
私が遭遇したコユリの最大ハプニング
・コビトカバのコユリ、丸太を倒す
・コビトカバのコユリと転がった丸太
・コユリの丸太、Before/After
コビトカバのコユリ
性別 メス
年齢 2歳5ヶ月 2009年6月22日生まれ
両親 父親:昭平(ショウヘイ)(21歳)
1990年11月19日生まれ
1991年12月2日
東山動植物園(愛知県名古屋市)より来園
母親 :エボニー(21歳)
1989年12月1日生まれ
1993年3月8日
セントルイス動物園(アメリカ)より来園
だから、二個落下させる場面の撮影にはかなりの忍耐が必要で、撮り終えてハシビロコウ舎に戻ると二羽の位置が逆転してたりと、いろいろありましたが、それもこれでお終い。
名古屋の東山の運動場は地面が土ではないので、栗饅頭になる事も無いし、障害物競争みたいに駆ける事も出来ないけど、コウメお姉ちゃんがいつだって隣に居るよ。
今度実家に帰省する時に会いに行くから元気でいてね。
コユリの思い出。(旧ブログより)
2009.7.8 2009.7.10 2009.7.11
私が遭遇したコユリの最大ハプニング
・コビトカバのコユリ、丸太を倒す
・コビトカバのコユリと転がった丸太
・コユリの丸太、Before/After
コビトカバのコユリ
性別 メス
年齢 2歳5ヶ月 2009年6月22日生まれ
両親 父親:昭平(ショウヘイ)(21歳)
1990年11月19日生まれ
1991年12月2日
東山動植物園(愛知県名古屋市)より来園
母親 :エボニー(21歳)
1989年12月1日生まれ
1993年3月8日
セントルイス動物園(アメリカ)より来園