この季節、
好きな野菜があります。
ズッキーニ (Zucchini)(イタリア語ではZucchina ですね)です。
キュウリを長くしたというか、かぼちゃを長くしたというか、
まあ、かぼちゃの仲間だそうですから、かぼちゃを長くした、が合っているでしょうか。
大抵はオリーヴオイルで焼いて食べるのですが、時にはスープに入れたりします。
昨日目にしたのは写真のように丸型でした。
一昨日、駅前に「山森農園」という産直風の野菜売り場がオープンしました。
駅へ家人を迎えに行く時に車を止める前です。
店内に見なれたズッキーニがあり、一緒にかぼちゃ風のものがありましたが、
どうもかぼちゃではなさそう。 若い店員に訊くと、ズッキーニだという。
もうご覧になった方もおいでかもしれないけれど、私は初めて見ました。
買い求めてきましたが、包丁の刃を立てるのは躊躇したままです。
私は初めて見ました。トマトかと思いました。
どなたかの投稿で黄色は反射率が18%よりずーと高いので
普通に撮ると露出が不足するとありましたが、これはさすがに適正露出ですね。
露出補正はどのくらいかけられたのでしょうか?。
それは無視するとして、
ご質問にお答えします。
一枚の画像にまとめましたので
ご参考にどうぞ。
では、朝食を取らせていただきます。
画像フォルダをご参照ください。
(このほうが関係者以外から覗かれなくて
いいですね。)
JPG画像の方が幾分明るく見えますが
現像はRAW画像そのままです。JPGへの
現像過程の変化と思います。
やはり補整をかけても暗くなるんですね。
スポイトの使い方は便利ですね色まで変えてしまうのですね。
有難うございました。