古民家庭先にて 2016-03-22 21:21:39 | 交流写真 江戸人形浄瑠璃を古民家の庭先で演じている 一こまを撮ったものです。 演目は、"壺坂観音霊験記"で、 三人がかりで、人形を 操っておりましたので、 しばし見入ってしまいました。 (チャーリー) « 「桜の花が咲きました!」 | トップ | 昭和のかおり »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 演者 (季節めぐり) 2016-03-23 07:10:53 演示者の真剣さがよく撮れていますねー。古民家の雰囲気も出ています。背景の幕に私は気を引かれました。 返信する 背景の幕 (チャーリー) 2016-03-24 17:29:40 中央にグリーンの垂れ幕が入っているのが気になるのでしたら……。(後の控えの場所とのしきりでした)正面から見ると、臙脂と黒の垂れ幕がバックに来ます。 返信する 垂れ幕 (季節めぐり) 2016-03-24 19:14:23 すみません、言葉不足でした。気を引かれたのは、歌い手と三味線奏者の後ろの垂れ幕がいかにも時代物に見え、雰囲気に感動したと言いたかったのです。m(__)m 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
古民家の雰囲気も出ています。
背景の幕に私は気を引かれました。
気になるのでしたら……。
(後の控えの場所とのしきりでした)
正面から見ると、臙脂と黒の垂れ幕が
バックに来ます。
気を引かれたのは、
歌い手と三味線奏者の後ろの
垂れ幕がいかにも時代物に見え、
雰囲気に感動したと言いたかったのです。m(__)m