みなさま ご無事でしょうか?
昨日11日14:30頃 コンビニに水を買いに寄りました。
突然の長い強い揺れのため 全員外に出ましたが
駐車場にいても立っていられないほどでした。
体験したことのない揺れで 怖かったですね。
それから家族を送ったり 迎えに行ったりで18:30頃帰宅 被害なし。
携帯は使えず メールは激遅延 固定電話も繋がらず 困りました。
au携帯同士のメールは強かったです。 あとスカイプを使いました。
災害時の家族との連絡はツイッターかスカイプが強かったようです。
強い余震が来ませんように。
すぐに出られる服装で朝まで過ごすことにします。
赤い靴より
昨日11日14:30頃 コンビニに水を買いに寄りました。
突然の長い強い揺れのため 全員外に出ましたが
駐車場にいても立っていられないほどでした。
体験したことのない揺れで 怖かったですね。
それから家族を送ったり 迎えに行ったりで18:30頃帰宅 被害なし。
携帯は使えず メールは激遅延 固定電話も繋がらず 困りました。
au携帯同士のメールは強かったです。 あとスカイプを使いました。
災害時の家族との連絡はツイッターかスカイプが強かったようです。
強い余震が来ませんように。
すぐに出られる服装で朝まで過ごすことにします。
赤い靴より
まだ身体が揺れているようにも思えます。
ご無事の皆様 PCもHDDも 一安心です。
我が家は物ひとつ動いていませんでしたが 町内では 家具が倒れた話も聞きました。
麻生区のマンション15階の部屋は家具がすべて倒れたそうです。
私は日頃外付けのHDDは耐震テープで机に固定していますが これはほんの猫対策に過ぎません。
机が倒れた時のことは考えていませんでした。
災害時の家族との連絡方法対策 どうしたらいいのでしょうね。
福島原発の爆発の映像も 本当に恐ろしいです。
その後は連絡が撮れていません。
その後、携帯からメールがPCに届き、
地震の日は会社の関連施設に潜り込んで泊まり、
翌日の午後自宅に帰りついたそうです。
千葉方面は電話も携帯もいまだにつながりませんから、
詳しい事は分りませんが、一応無事でした。
日ごろから、アイフォンが有ればPCなんて要らないと生意気な事を言っていたので、
PCが立ちあがらないのでしょう。
今度会ったらビシッと「だからPC横が必要なんだ!」と
云っておかないといけないと思っています。
よかった、よかった。
何よりです。
20年ぶりくらいでしょうか、
ガソリンスタンドに列を作ったのは。
ガソリン満タン。
灯油ポリ容器2個。
電池もガスボンベも売り切れ。
6時から9時までPC使わずにいました。
明日13日の停電は回避のようですが、
明日以降は分かりませんね。
福島原発が心配。
デスクトップPCラックの前におりましたが、普段でもプリンター稼働時は、“ゆさゆさ”揺れる華奢なラックを右手で抑え、左手は避難路を確保すべく直ぐそばのベランダ戸を開け、しばらくそのままの体制を、なすすべもなく保っていました。
おかげさまで、虎の子のXP機と揺れまくった不動明王本体は、無事です。
地震が来て揺れがひどいので、食器棚が倒れないよう抑えていました。
我が家はCATVでNETもTVも電話もつながっていますので、
接続障害がないかと、見ていましたが、
ちらりともせず、接続の安定性はありました。しかし電話は相手側につながりません。
携帯もダメ、携帯メールは発信できても届いていない状況でした。
PCメールとスカイプは繋がっていました。
もう少し揺れがひどいと全く通信手段を失い、電気も水道も切れる事になるかと想像出来ました。
現在、次男が錦糸町まで戻ったが幕張には戻れていないと連絡が有り、
その後は連絡が撮れていません。
まあ十分な成年男子ですから、心配は無いと思っています。
いつでも庭に出られるように立っていました。
ネットにつながったのが夜の10時過ぎでした。
我が家に来ていた娘は、メールを発信できても
受信が何もできない、と言っていました。
ツイッターを使って婿殿と連絡を取って
おりました
やっと婿殿と連絡が取れたのが19時頃。