デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

お知らせ

2011-01-11 14:05:29 | 日記
皆さん、今日は有難う御座いました。

CANONカメラをお使いの方、DPPの修正アップデータが公開されています。
皆さんのカメラでは該当しない修正かもしれませんが、
↓更新されておいた方が宜しいかと。

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110111_419570.html

  CANONは使ってない kamejii より

駅はあちら

2011-01-10 19:48:48 | 日記
一月合評会作品

タイトル 駅はあちら

焦点距離: 14mm 絞り:F4.4  シャッター: 1/800 ISO:80

想像以上の人出で撮影を諦めた時
前方高所に若者の姿が現れました。慌てて見当つけてシャッターきりました

TWINS

2011-01-10 19:35:32 | 日記
1月合評会提出作品

タイトル:TWINS


モード:絞り優先
絞り:f5.6
シャッター:1/1000
ISO:100
測光:パターン
露出補正:なし
焦点距離:70mm
WB:太陽光
補正・加工:なし

 
休憩中のカモメを撮りました。

PCで見たら、
カモメとフェリーの救命艇が・・・

蟹、美味しいよ!

2011-01-10 13:08:34 | 日記
<2011年1月合評会提出作品>

タイトル:蟹、美味しいよ!

   上野アメ横歳末風景です。
   不景気なんてどこ吹く風のおじさんの笑顔。
   穏やかな年でありますように
   5,000円のタラバガニを2,500円に負けてくれたので買ってしまいました。

 撮影モード:絞り優先AE
 シャッター:1/60
 絞り   :F6.3
 測光   :評価測光
 露出補正 :+0.3
 ISO感度  :200
 焦点距離 :18ミリ
 WB    :オート
 補正   :トリミング
 

狙う

2011-01-10 12:32:03 | 日記
合評会用作品

タイトル:狙う

狙い:獲物を狙う鷹の鋭い視線。
   鷹匠との意気もぴったり。

   今年も鵜の目鷹の目、感性を磨いて鋭く獲物(被写体?)に迫りたいです。

モード:絞り優先
絞り:f/5.6
シャッター:1/200
ISO: 200
露出補正:0
ホワイトバランス:太陽光
測光:中央部重点平均
レンズ焦点距離:300mm
補正・加工:アンシャープマスク

穏やかな午後

2011-01-10 11:42:14 | 日記
[1月合評会提出作品]

タイトル:穏やかな午後

狙い:晴れやかな港の片隅で、出番の無き事を願いつつ係留される消防艇と羽根を休めるカモメ達が、
   穏やかな午後の陽を受けて寛いでいる様が印象的であった。

撮影データ:
  撮影モード   絞り優先
  絞り       F16
  シャッタースピード  1/200
  露出補正    +0.7
  ISO       100
  WB       太陽光
  測光方法    中央重点測光
  焦点距離    42.5mm
  補正・加工   ・カスタムイメージ=風景に
            ・レベル補正

 

   

元旦おみくじ 明と暗

2011-01-10 07:30:32 | 日記
《合評会用作品》
タイトル:元旦おみくじ 明と暗
狙い :「やったぁ!」、「ダメだ~」の表情が顔に出ていました。
撮影データ
撮影モード:絞り優先AE
Tv:1/400
Av:9.0
測光方式:部分測光
露出補正:0
ISO感度 :400
焦点距離 :59.0 mm
現像パラメーター: コントラスト やや強い
:シャープネス やや強い
:色の濃さ やや濃い
色空間: sRGB

藪にらみ

2011-01-09 20:35:29 | 日記
合評会用作品

タイトル: 藪にらみ

モード:絞り優先
絞り:f/5.6
シャッター:1/20
ISO: 200
露出補正:-0.3
ホワイトバランス:太陽光
測光:評価測光
ピクチャスタイル:ポートレート
焦点距離:184 mm
補正 加工:シャープネス+へ

ねらい
上野恩賜公園 藪の中
寒くなって起き上がり 陰になった藪をにらんでいる。

本当は 睡眠中起こされ ポーズをとらされて不貞腐れているのです。
名前は「にらみの蟹蔵」 隣は「虎蔵」です。

2011年明ける

2011-01-09 18:09:40 | 日記
合評会用作品

タイトル:2011年明ける

狙い:初日の出を一通り撮り終えて帰路に向かいました。
   いつの間にか空から暖色は消えていました。
   この空に2011年の希望が見えたような気がしました。
 
モード:絞り優先
絞り:f/16
シャッター:1/100
ISO: 100
露出補正:-0.3
ホワイトバランス:オート
測光:中央部重点平均
ピクチャスタイル:スタンダード

補正・加工: ホワイトバランス:太陽光に変更
       ピクチャスタイル:風景に変更
       アンシャープマスク
       トリミング:縦横を約30ピクセル

スクープ

2011-01-08 20:29:33 | 日記
“スクープ”と言っても、マスコミに先を越されてしまいました。

1月の合評会作品提出期間中に割り込みまして、申し訳ありません。
てっきり“スクープ”と思ったものですからー。

今日、午後、日本橋から大手町方面へカメラハイクをしておりました。
消防車と思われるサイレンがしきりに聞こえておりましたが、
今月の提出作品がまだ撮れておりませんでしたので、
サイレンなど気にせず、獲物を求めて歩きながら大手町に近付くにつれ、
おびただしい“赤色回転灯”が目に付く様になりました。

現場と思しき場所へ近付くと、何と!毒ガス防護服に身を固めた消防隊員が数名、
他にもおびただしい消防車・消防隊員の姿。
君子危うしに近寄らずで、遠ざかってから撮った写真がこれです。

帰宅してからTVニュースを見ていると報道されていました。
東京都水道局が入っているビルで異臭騒ぎがあったようです。

「正月早々、こいつぁー春から縁起が良いのか?悪いのか?」


おみくじ

2011-01-08 11:56:42 | 日記
<1月合評会提出作品>

・表題 : おみくじ
・ねらい : 新年を迎えるにあたり、私とメンバーの皆さんの更なるレベルアップを願って「吉」を題材に選んでみました(浅草寺境内)
・撮影モード : 絞り優先
・Tv    : 1/200
・Av    : 7.1
・ISO    : 800
・WB    : 太陽光
・露出補正 : 0
・測光   : 評価
・修正/補正: トリミング(横 → 縦)
        露出(-0.5)

1月合評会用作品の投稿開始

2011-01-07 20:42:23 | 日記

デジ研のみなさん  こんばんは。

七草がゆはお召し上がりになりましたでしょうか。

我が家では夕食を食べ始めて気がつくという間抜けなことをやっていましたので

おかゆは無しの年となりました。

さて、明日は松が取れます。

1月合評会よう作品の投稿開始日です。

ふるってご投稿ください。

 

飯嶋


盗撮

2011-01-05 10:24:21 | 日記

暗い写真がいつまでも出しゃばっているので

追いやるために記事を追加しました。

例年2日に行く銀座でしたが

今年は3日になりました。3日といっても午前中でしたので

人ではまだまだ、静かなものでした。

4丁目角で撮影していると、道路を挟んだ向かいの通りから

こちらにカメラを向けている人が目に入りました。盗撮か?と思ったのですが、

なんとなく見覚えのある格好で。いまだにだれだか思い出せません。

そうれはそうと、「暗い写真を追いやった価値がない!」

ごもっとも。申し訳ありません。<(_ _)>

 


明けましておめでとうございます。

2011-01-01 14:24:45 | 日記

みなさま 明けましておめでとうございます。

荒れ模様の地方もあるようですが

横浜は穏やかな幕開けとなりました。

みなさま、気持ちを新たに新年をお迎えのことと存じます。

初撮りにMM21へ行ってきました。

素晴らしい初日の出でした。

自宅から駅へ行く途中、澄んだ空に三日月と金星を発見しました。

カメラを取り出したい欲求に駆られましたが、電車を逃すわけにはいきませんので、

ぐっと我慢して、電車の中で撮影地点をあれこれ考えていました。

結局、アップした場所を予定することにしました。が、上手くいくかどうか、

現地到着してファインダを覗くまでは自信がありませんでした。

空が澄んでいて、三日月ながら明るかったものですから、

三日月が隠した肌荒れも見えてしまいました。(^-^)