デジ研 合評会

会員専用ブログです。

当ブログに掲載されている写真・テキストの
無断使用は禁じています。

寄りつこうものなら…

2013-01-05 22:45:35 | 合評会

<2013年1月合評会提出作品>        
タイトル       :        寄りつこうものなら…
ねらい         :      近所の公園に飾ってあった鬼瓦。
                    平城宮の獣身紋鬼瓦は、平面的な鬼のデザインですが
                    この鬼は、獣像?のように飛び出してきた姿、
                    睨み付ける形相に思わずシャッターを切りました。
撮影モード      :        露出優先
絞り         :      f10
シャッター速度     :      1/125
ISO          :        160
露出補正       :          -0.3EV
WB(ホワイトバランス) :         オート
測光方式       :        分割測光
焦点距離       :        100mm
補正・加工       :      なし
    (チャーリー)


影の存在

2013-01-05 21:39:27 | ご案内

2013年1月 合評会投稿用作品

 ◇タイトル:影の存在

 ◇撮影データ
   撮影日時:12月26日 15:05
   撮影場所:浅草
   撮影モード:絞り優先AE
   Tv(シャッター速度):1/80
   Av(絞り数値):8.0
   測光方式:評価測光
   露出補正:0
   ISO感度:100
   焦点距離:21.0mm
   ホワイトバランス:太陽光
   ピクチャースタイル:風景→スタンダード
   補整・加工:トリミング、アンシャープマスク    
 
◇狙い:「いつもは日影の身・・・
        でもこの時期、私は表舞台に立つことができます。」

  
      影が存在感を示し、その主をも雄弁に物語る、
      そんな光景が面白く撮影しました。
 
◇撮影者:AZM38


Yokohama of New Year's Day

2013-01-05 20:58:34 | 合評会

<2013年1月合評会提出作品>

◆タイトル:「Yokohama of New Year's Day」

◆ねらい:元日に大桟橋から日没を撮りました。
       夕陽が残った色が綺麗でした。
       船の光跡を入れたかったのでシャッタースピード優先にしたのですが・・・?
     
◆撮影データ
  撮影日時:          2013年1月1日17時17分  
  撮影場所:          大桟橋
  撮影モード:          シャッタースピード優先
  絞り :               F14
  シャッター速度:    3.2秒
  測光方式:          多分割測光
  露出補正:         -1/3
  ISO :              200
  焦点距離:          26mm
  WB:               曇天
  ピクチャスタイル:  ビビット  
    補正・加工内容:   広がりのある画にしたかったので16:9にトリミングしました

   JJM19


冬の雲海

2013-01-05 16:19:41 | 合評会

<2013年1月合評会提出作品>

◆タイトル:「冬の雲海」

◆ねらい:群馬県伊香保ロープウェイの見晴駅標高932メートルから撮りました。
       曇り空で遠くは見渡せなかったのですが、雲海を眼の下に見ることができ、仙人になった気分でした。
       年末の山の上はとても寒かったです。

◆撮影データ
  撮影日時:          2012年12月30日午後12時43分  
  撮影場所:          伊香保ロープウェイ見晴駅
  撮影モード:          プログラムAE
  絞り :                F7.1
  シャッター速度:   1/250秒
  測光方式:          評価測光
  露出補正:         +1
  ISO :               200
  焦点距離:         104mm
  WB:                くもり
  ピクチャスタイル:  風景  
   補正・加工内容:   角度調整の後トリミング 

さわがに