JAMISのある意味フラッグシップであるDRAGON29今年のモデルは非常に良くなりました。
基本的には昨年のものと同一なんですが、フォークのダンパーが上位モデルと同一のものに密かに変わっているのが重要ポイントです。
通常FOXリズムはSWEEPダンパーというダンパーを搭載しているんですが、このモデルは私のBOMBER DJと同じGRIPダンパーになっています。このダンパーが超優秀なのでバイク全体の性能がグッとアップしているんですよ。
このバイクの概略をご説明いたしますと、JAMISの古くからあるクロモリチューブのXCバイクだったんですが、最近復活した時には一気にモダンなトレイルバイクになり、それもフロントフォークのストロークが非常に長い下り寄りのバイクになりました。
特にレイノルズのチューブを使用した滑らかかつスムーズな走りが特徴で、一気に最新のジオメトリーと構成になりながらも、昔ながらのがセットを入れたりアイデンティティは維持されています。
個人的にはHONZO ESDよりだいぶ乗りやすいので、こっちが欲しいです。
このバイクは近所の移動にも使えるほど操縦性が自然でクセらしいものがないので、SALSAと同じく、流しても攻めても自由自在なんです。
クロモリが好きなので、自分で乗るならこれっていうか、ぶっちゃけこのバイク自分用にしたいです。
SINGERがもうすぐ届くので我慢しますが。マジ欲しいですね。
吊るしでも全然満足できます。チューブレス化する程度でそのまま乗りますね。
このバイクも特価にしましたので、こういうバイクが気になっている方はぜひ!