栗原の魅力
今後のイベントの下見のために栗原に行ってきました。 冬には頻繁に行くのですが、グリーン...
Fargoの組み立て方
一般的にはグラベルロードに分類されると思われるFargoですが、我々乗り手側から見ると、ドロ...
このフレームセットの現在の価格は実は驚異的です。
フレームとフォークで2kg以下の恐ろしいファットバイクフレームセットベアグリースです。 ...
FOCUS RAVEN ELITEさらに価格を下げました。
RAVEN EVOが安く手に入るので、一度だけ乗ったこのバイクの価格をさらに下げようと思います。...
トレイルライド用のMTBでもバイクパッキングでできる!
明日からのイベントのためにバイクを準備しました。 かなりハードに山の中を走るのに、キャン...
KONA HONZO AL
ダークなガンメタに眼に眩しいほどのオレンジのロゴが特徴的でとても格好いいHONZO AL BIG HO...
秋保トレイルライド&ワインBBQ
秋保の誰も知らないトレイルを走り素晴らしい眺めの草原で昼食をとり、秋保だけのスイーツを...
完成車は完成してません
BIG HONZOはヘッドセットをFUNNのシールドベアリングのものに交換して納車します。 KONAの完...
栗原はフラットダート天国です。
古くは伊達政宗の献上米を作っていたことでも有名な栗原は、迫川と広大な平野による稲作が盛...
2018シーズンは事実上終了しております。
2018シーズンは個人的にもびっくりするくらい日本へのバイクの入荷が少なく、展示会の時...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)