
惰性で転がしている時の抵抗こそが敵である
私もここで走るようになるまでは、この手のバイクで重要なのは操縦性と強度でした。 転がり...
6日は臨時休業いたします。
大変申し訳ありません、6日は臨時でお休みします。 日曜は通常通り営業します。 よろしくお願...

この4台の違いが気になりますね。
以前のクラシカルなジオメトリーから、最近の非常に下に特化したジオメトリーに変化してきた...

やっとFORMOSAのアルミクランクが入荷しました。
FORMOSA ダイレクトマウントSRAM 4600円〜5400円(サイズによる) 28Tから用意されているので、SSにもおすすめですよ。 当然SRAMクラン...

力を入れる方向とタイミングが分かれば、あとは筋力です。
しんちパンプトラックの設計図を見ている私としては、ヴェロのビルダーが現地でインスピレー...

どこでも走るしなんでもするって言うバイクは一番難しいです。
私の最もよくする走りのスタイルはポタリングだと思うんですよ。 あてもなくどこへいくかも...

まさにチョコミントですね
本当に全くバイクが手に入らない昨今の中、よく手に入れることができたなと自分でも思います...

明日入荷のバイクをご紹介します。
今日の時点で入荷しているはずだったKONAは全滅、SALSAもそもそも半分しか入荷しなかった残...

GT続々入荷してきます。
GT ZASKAR LTシリーズがどんどん入荷してきます。 まずは上位モデルのエキスパートです。 写...

KONA2022モデルMAHUNA入荷します。
だからこそあえて言いたいのですが、2021モデルがまだ若干ありますので、サイズ的に合え...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(30)
- ライド(338)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(95)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(44)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(195)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(661)
- ツアー(11)
- ホイール(74)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)