ROCKSHOXはどんどんよく出来ます。
はじめに業務連絡させていただきます。 GARNEAU XC DRIVEをご注文のお客様、こちらからのメ...
シマノユーザーが泣いて喜ぶ製品です。
現在SRAMには出来てシマノには出来ないことがいくつかあります。 そのうちの大きなものと...
下取り車両販売します。
バイク代替のため当店で以前販売したHARO 124を下取りしてきました。 当時4万弱のバ...
リアサスピボットの管理
MTBの中でもリアサス付きのバイクの場合はリアサスピボットのコンディションを維持しなけ...
一度ビッグホイールに慣れてからの26インチ
水曜日、予期せずMETA SXに乗ることになってしまったわたしですが、逆に26インチでみ...
Commencal 特価継続します。
本当は3月いっぱいの予定でしたが、なんか金額を戻すのが面倒になったのでこのまま当店の在...
福島のお客様の紹介です。
本日は当店のお客様のご紹介させていただきます。 福島市でアウトドアスポーツウエアを取り扱ってらっしゃる Change of Directionさんです。 なんとFARGOに乗って...
WOLFTOOTH TANPAN使用感
私のFARGOはフレームとフォークこそ無傷(SALSAの塗装が強いので)ですが、クランクは...
秋保MTBは予想をはるかに超えています。
本日は天候に恵まれ桜にも恵まれとても気持ちよくライド出来ました。 参加してくれた方々には...
4月16日 秋保花見サイクリング
仙台はすでに満開ですが、秋保はまだ咲いてすらいなかったので一安心。 16日辺りが満開でま...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(80)
- サスペンション関係(24)
- ライド(336)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(117)
- トライアル(7)
- フォーク(92)
- イベント(128)
- シート(12)
- 操作系(24)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(35)
- セール(11)
- バックパック(6)
- フレーム(165)
- スクール(20)
- 新製品(193)
- プロテクション(16)
- 映像作品(22)
- 完成車(652)
- ツアー(11)
- ホイール(71)
- 整備日誌(385)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(5)
- 旅行(0)
- グルメ(0)