本日は佐久へ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
北信と東信では気候が違いますね~。
佐久は空気も乾いているし、何より寒い ( ̄▽ ̄;)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんな時は暖かいラーメンをすすりた~い
ということで
ランチは『らーめん 力丸』さんに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/75ec21db6805463f090f21d3c95ad628.jpg)
頂いたのは 豚と魚介の味噌」 ¥750
皆さんアレンジを加えて召し上がっていましたが、
とりあえずデフォで行ってみました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/42a2280fb77c56ab863522e7d1a28d27.jpg)
スープの色、すご~く濃い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
お味のほうも味噌と豚骨がからまりあってスープにとろみがつくほど濃厚でこってり。
魚介の味はスープからは分かりませんでした…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
上に節粉が振ってあるのでいい香りがぷ~んと立ち上がってきます。
全ての味が強烈に主張しあっているのに程よく味がまとまっているのはさすがです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
麺は太めのちぢれ麺。
この太い麺にこってりスープがよく絡んで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
チャーシューは薄めが2枚。キャベツがチョコっとのっているのがご愛敬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/9716b1c600118a224d30fddfccce9d9e.jpg)
メニューは基本4種類。
一番人気は「豚と魚介の味噌」、二番が「背脂の魚介味噌」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
背脂たっぷりはちょっと苦手なので次は三番人気の「豚と魚介の醤油」を食べにきま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/6255b81bd98c9abf6006b8de98d5b565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/0df269afd508e51febe86c36f3558d76.jpg)
いい天気で浅間山から噴く煙がまるで煙突のようでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0033.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
北信と東信では気候が違いますね~。
佐久は空気も乾いているし、何より寒い ( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
こんな時は暖かいラーメンをすすりた~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
ランチは『らーめん 力丸』さんに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c1/75ec21db6805463f090f21d3c95ad628.jpg)
頂いたのは 豚と魚介の味噌」 ¥750
皆さんアレンジを加えて召し上がっていましたが、
とりあえずデフォで行ってみました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0086.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/93/42a2280fb77c56ab863522e7d1a28d27.jpg)
スープの色、すご~く濃い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0153.gif)
お味のほうも味噌と豚骨がからまりあってスープにとろみがつくほど濃厚でこってり。
魚介の味はスープからは分かりませんでした…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
上に節粉が振ってあるのでいい香りがぷ~んと立ち上がってきます。
全ての味が強烈に主張しあっているのに程よく味がまとまっているのはさすがです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
麺は太めのちぢれ麺。
この太い麺にこってりスープがよく絡んで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
チャーシューは薄めが2枚。キャベツがチョコっとのっているのがご愛敬です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/9716b1c600118a224d30fddfccce9d9e.jpg)
メニューは基本4種類。
一番人気は「豚と魚介の味噌」、二番が「背脂の魚介味噌」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
背脂たっぷりはちょっと苦手なので次は三番人気の「豚と魚介の醤油」を食べにきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/80/6255b81bd98c9abf6006b8de98d5b565.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/58/0df269afd508e51febe86c36f3558d76.jpg)
いい天気で浅間山から噴く煙がまるで煙突のようでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)