-
スイカ 羅皇ザ・スウィート 収穫
(2023-08-21 21:06:00 | 家庭菜園)
スイカの巻きひげが枯れて来てます。授粉した日がわからないので、巻きひげで判断しま... -
メロン コロナ予防?
(2023-08-21 01:39:00 | 家庭菜園)
相変わらずメロンの話題でして。吊り下げたころたんの落果予防にマスクが... -
秋野菜準備 もうそろそろ
(2023-08-19 11:14:00 | 家庭菜園)
かぼちゃ3兄弟重くて下がって来ました。春、ホーム玉ねぎ種球として保存してたものが... -
ころたん 3個落果
(2023-08-18 13:47:00 | 家庭菜園)
今年の夏はメロンにだけしか目を向けていなかったように思います。ころたん成熟したよ... -
メロン 収穫 ハローワークへ
(2023-08-16 21:22:00 | 家庭菜園)
パンナTF、枯れて来ました。やむなく収穫です、残念。着果からまだ45日目でした。... -
雑記 モヤモヤするパートの話
(2023-08-15 07:28:00 | みんなのブログ)
昨日は連続3日間出勤の3日目でした。出勤入力するやいなや、朝から出勤してた同僚(... -
今年3回目のトマトソース作り
(2023-08-14 11:36:00 | 家庭菜園)
毎年トマトで半年分のトマトソースを作ります。昨年は10月まで10回以上も作りまし... -
夏山の様子 フキ、ミョウガ
(2023-08-09 20:36:00 | 家庭菜園)
毎日暑い日が続きます。今日は山へミョ... -
ころたん実食 こんなに甘いの⁈
(2023-08-08 10:57:00 | 家庭菜園)
自然落下したころたん、お尻から甘い匂いがして来ました。笑顔のころたん、食べごろで... -
菜園状況 ころたん転がり落ちた
(2023-08-04 12:40:00 | 家庭菜園)
ごちそうさまでした。いくらの食事が終わりました。ころたんラベルの色と変わらなくな... -
山中湖にて
(2023-08-01 23:07:00 | 家庭菜園)
3年ぶりの旅行です。あれは3年前の3月2日。行く気満々でした。わたしと友人2人が... -
3週間ぶりの追肥 からの旅行
(2023-07-30 06:30:00 | 家庭菜園)
暑くて出るのが億劫だった菜園ですが、かわいそうに... -
雑記 パートのこと
(2023-07-28 03:04:00 | みんなのブログ)
今年の4月から定年前の職場に復帰しました。グループ会社からシルバー派遣という立場... -
暑い日です ゆかり 作ってみました
(2023-07-26 20:04:00 | 家庭菜園)
いくらはカーテンレールの上に乗って、長くなって寝ています。お気に入りの場所です。... -
日が昇る前に
(2023-07-25 06:45:00 | 家庭菜園)
日中は暑い日が続きます。もう草は伸び放題になってます。草むしりをしたいのですが、... -
夏が来た〜
(2023-07-23 12:48:00 | 家庭菜園)
梅雨が明けましたね北陸は梅雨入りが遅く、明けるのが早かったので短い梅雨期間でした... -
悪夢よ‥‥再び😱
(2023-07-21 23:39:00 | 家庭菜園)
スイカの🍉羅皇です。苗が100円で売られていたので、場所もないのに買って... -
枝豆もらいました
(2023-07-19 21:44:00 | 家庭菜園)
兄が軽トラを借りに来て、枝豆を置いて行ってくれました。さっそく茹でてみました。こ... -
スイカが枯れた理由が判明
(2023-07-18 21:10:00 | 家庭菜園)
たった一日で見るも無惨な姿になったスイカ。どうにか一個は収穫したものの、あと一個... -
ころたん 笑ってる ^_^
(2023-07-18 03:48:00 | 家庭菜園)
ころたんに文字を書きました。これが楽しいんです。孫の名前を書いて、ペットの名前を...