どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

雑記 ブログを書こうと思い立ったきっかけは

2023-04-30 02:27:00 | 家庭菜園
こんにちは😃
どっちやです。

わたしがブログを開設してから、まる4ヶ月が経ちました。
文才もなく、飽きっぽいこのわたしが、これだけ文章を書くことを続けてこられたことが驚きであります。
たった4ヶ月で?と言われるかもしれませんが、わたしにとっては驚異的なんです。
案外と文章を書くことが好きなようです←まるで他人事😅


そもそもブログを始めたきっかけとは?

今から3年程前、会社から自己啓発セミナーへ参加するように言われ、参加して来ました。
その時はモチベーション向上を目的として講師の方から講義を受けました。
その講義の中で一人一人に、
「趣味は何か
「その趣味に目標を持って、どうしたいのか」
を発表させられたのです。

わたしの趣味は家庭菜園です。
今まで初心者で家庭菜園を始めてから、わからないことだらけでした。周りにも仲のいい人で誰も家庭菜園をやってる人はいません。
そんな時に大いに助けてもらったのが、ブログでの情報でした。
今までは受け入れる立場だったのですが、これからは発信していきたいです。

と答えてます。
本心からそう思いました。

あれから3年。
1年以内にブログ開設しますと公言した割に、3年もかかってしまいましたが、どうにか有言実行できました。

今までブログの皆さんの野菜の育て方をみて、栽培方法はいろんなやり方があるので、勉強になります。
失敗も多いのですが、その失敗が次回栽培の原動力となります。
だから野菜作りは面白いし、奥深いのです。
このまま、身体が動けるうちは、家庭菜園を続けていくでしょう。
お金もかからない、新鮮な野菜が食べられる、身体を動かすので運動にもなる、こんな素晴らしい趣味は他にはないと思います。
ただ、採れ過ぎた野菜をどう食べ切るかを考えるのはプチストレスであります。
無駄なく全部食べ切った時は、ホッとしますもん。



さて昨日の朝食はパンの焼きあがりを待って、オープンサンドにしました。


これだけの具を用意しました。










めちゃくちゃ美味しくて、二人でパンを完食しました。
焼きたてパンと、新鮮野菜の組み合わせは本当に美味しかったです。












菜園状況 山芋定植

2023-04-29 06:51:00 | 家庭菜園
早生玉ねぎを10本のみ収穫しました。

松本にいる娘に送りたいと思います。
以前から玉ねぎ欲しいと言われてましたが、まさかとう立ち玉ねぎを送るわけにはいかないと、大きくなるのを待ってました。
まだ葉が生き生きしてるので、残りはもうしばらく置いておきます。
全部抜き取ろうかと思いましたが、欲が出て、もう少し置いとけば大きくなりそうな気がします。で、やめました。


さて、山芋ですが、
こちらでは黒部の名産、丸芋と言います。
昨年会社の人からもらい、栽培して今年に繋いでいます。
写真撮り忘れました。

画像なかったです。
これは昨年の芽が出て来たところですね。


計8個定植しました。
左側へツルが伸びるように誘因したいと思います。


菜花を片付けました。
細くなってきたのと、飽きてきて誰も食べなくなりましたので、処分です。


生き埋めの刑に処します。


米ぬかがあればよかったのですが、なかったので、コーランネオを振りかけました。


夕食です。


自家製野菜
・レタス
サニーレタス
・ほうれん草
・玉ねぎ
・椎茸
・筍
・ウド
わらび
購入野菜
・トマト
・きゅうり

いつも思うのですが、ハタケビトが野菜を買う・・・これが悔しいデス。
でも食べたくなるんですよね。






菜園状況 4/27 玉ねぎそろそろ収穫

2023-04-27 19:18:00 | 日記
ウォーキングの途中、田んぼを眺めると、代掻きが終わってました。
田んぼの水面が鏡のように公園の緑を映し出しています。
当地の皐月の風物詩でもあります。

そう言えばもうゴールデンウィークが目の前に来てますね。
いよいよ米農家にとってのメインイベント、田植えが始まります。
うちは農事法人にお任せなので、この時期は気楽におれます。
ですが、うちの田んぼの田植えの日には、家から出ないでひっそりと過ごします。
別に気にすることないのですが、なんとなく。


運動公園の芝生も青々して来ました。



新緑がきれいです。



るいもベンチでひと休みしてます。






早生玉ねぎ、ほとんど倒れてます。
倒れてないのはとう立ちしたものです。
あと2日天気が続くようなら、抜き取ろうかと思ってます。



ネオアースの苗が余ったのをサイドに植えてあります。


あわよくば、普通の大きさになれば儲けもんと思ってましたが、やはり大きくなりませんでした。
ホーム玉ねぎの種球は30個用意してあるので、これはペコロスとして食べるつもりです。

とう立ち玉ねぎ6個抜き取りました。
もう十分な大きさになってます。

レンチンバターしょうゆにして夕食に食べます。




菜園状況 4/26 ごぼう播種

2023-04-26 12:18:00 | 家庭菜園
昨日ごぼうの畝立てをして、さて種を蒔こうと手に取った途端、あ、明日はハロワの日だ、求職活動1回しかしてない!と気づきました。
気づいたのが、15時50分。それから慌ててハロワに走りました。
そして無事時間内に到着、求職活動をしたというハンコをもらいました。
どうにかセーフ、ふうっ

さて今年のごぼう栽培ですが、波板栽培にしようと思います。

去年はのり巻き栽培でした。
100均のすだれに防草シートを敷き、土を入れてのり巻きにしました。



これはこれで上手くいったのですが、
のり巻きにするのが面倒なのと、




一度に収穫となりますので、あまり都合良くありません。
ですので、波板栽培で端から収穫していこうと思います。
まずは去年埋めた波板を掘り返しました。



そして土の布団を被せたところでタイムアップになってました。






少し傾斜が甘いので上手くいくかどうか



3月13日に種まきした藤です。
もう少ししたら植えてみようと思います。
紫と白の2色です。





山菜 採って来ました

2023-04-25 21:17:00 | 家庭菜園
仕事は、3日行って4日休みという、魅力的な働き方です。
と、思ってました。
でも、なかなか…年取ったせいか思った以上に大変です。

勤め始めてから、頭が仕事脳になっていて、畑や山のことが考えられなかったです。
ようやく3日間の仕事も終えて、ウキウキで山へ行って来ました。

目的は筍掘りでしたが、出てないのか、イノシシに食べられたのか、ありませんでした。

そこで栽培中のワサビ、クレソンの小川へ様子を見に行きました。

クレソン、大きくなってました。


ワサビです。


北海道の大フキ。
だと思うのですが、普通のフキと区別がつかないです。ただ、周りのフキより気持ち大きいです。


ギビキ(ギボウシ)



母が昔植えたウドが丁度採り頃になってました。


  
一面ウドでいっぱいです。



山ほど収穫です。
下葉を一枚残しました。
あまり乱獲すると、来年には細い茎になってしまいます。なので適度に残しながら収穫しました。


根っこを付けたものを3本収穫しました。
これは畑に移植しようと思います。



帰って来てから、ごぼうの畝を作りました。去年の長芋栽培した波板を掘り返しました。
ここにごぼうを植えたいと思います。



まるで布団をかけたみたいです。

このあと種を蒔くつもりだったのですが、
急に忙しくなって、中断しました。

明日ごぼうの種まきをします。
このあと、山菜の処理仕事が残ってます。
夜なべで頑張ります。