![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e2/76f51773131bd0f1f88ae422c50bfe9d.jpg)
キャットタワーを買ってもらって、早速登っているいくらです。
畑は雨でぬかるんでいるか、日差しが強くて入る気になりません。
収穫だけの毎日でした。
お陰で草、草、草のオンパレードです。
どこかの塾ではないけど、サボロー君になってました。
暑くてやる気なーし😓
今日は久しぶりに写真を撮って来ました。
今の時期は変化が大きいです。
見回りが楽しいです。
かぼちゃ
バターナッツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/19/434024421820e8f341abe5e1567b1a8f.jpg?1688625383)
栗カボチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/d2/fbb0474be870c42343ab1bc4c9f046b8.jpg?1688625464)
ミニカボチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/75/68ff0571547dcab999b302f1ef04de4f.jpg?1688625596)
スイカ 大玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/2a/a79daf065c1b34ab4584061a122ba262.jpg?1688625675)
小玉のピノガール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/eb05f3781dea8d85d841a9eae5dca468.jpg?1688625710)
追加植えの羅王
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fb/2c4fd4499e087a3a534c6fca18a78a11.jpg?1688625742)
着果したかな?
明日判明するでしょう。
この羅王のツルがじゃがいものキタムラサキに侵入しているので、まだ白い花が咲いているのですが、一株掘りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b7/459b6d6d1adc232714af503e28dfb0e7.jpg?1688628227)
きれいな紫色してます。
中も紫色なんですよ。
メロン ころたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/4a966cc159494ee2b7eb4483e3263d9e.jpg?1688625796)
2個結実してます。
山芋
ナガイモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/a8b4bbb59e103299c786bea92007613f.jpg?1688626974)
波板3列植えです。
ツルがてっぺんに届きました。
丸いも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e9/8bc48c4e3f6d9e969d94c52d4f653ccb.jpg?1688627024)
すべてツルが出て来ました。
ナス
米ナス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/17/f38cd64b32dd845d95c7a2c190015d5c.jpg?1688627184)
イマイチ収穫時期がわからないです。
きゅうり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/21/3c38dee79bb04f7b5d8433206db5f835.jpg?1688627237)
相変わらずデコきゅうに挑戦してます。
オクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/20a6b76b357561e740cc98fb0f39c509.jpg?1688627311)
栄養過多?葉っぱばっかり茂ってます。
背は50センチ位です。
さつまいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cb/460f8c2e5b232f508af4ceb824a4f84a.jpg?1688627423)
今年は、シルクスイート、紅はるか、安納芋の3種類です。
苗の伸びたものから切っては植え付けてました。いつのまにか2畝に増えてしまいました。こんなに要らないよ〜
生姜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/58/249119f9ac1f165ec52b792d2127edfe.jpg?1688627817)
14個植え付け12個発芽です。
2個腐ってました。
空いたところに里芋を植えておきました。
里芋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/cefb94f9931fe1a44e5883f8f48b5826.jpg?1688628616)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/44/597346fadc4a6c70ac41816343f6cfbc.jpg?1688628616)
逆さ植えしてるので、種芋のお尻が見えてます。
これは土寄せが必要ですね。
ミニトマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/13/b3e4a82adeb340839ae73c970347a5e2.jpg?1688628758)
中玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5d/d256042a4fd77a8fdbdea6b65071aff2.jpg?1688628696)
大玉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b0/f9d2752148352517f918a9555d3c143b.jpg?1688626244)
大玉1段目ほとんど食べられず。
カラスにご馳走しました。
2段目、今朝半分食べられました。
ここで初めてテグス張ったんです。
遅いよねー😅
なんてったってやる気のなさは人一倍のわたし。
年に数回意欲がダダ下がりする期間があります。
カラスに食べられても、いいよいいよあげるよ、どうぞどうぞと言ってたんですよ。
農業系のYouTube見てたら急にやる気が出てきました。
今やる気復活です。
まず草からなんとかしないと…。