どっちやのセカンドライフ 2年生

2023年1月から始まったセカンドライフ。
野菜作り、山菜採りなど趣味のことや、パート先のあれこれを書いていきます。

収穫野菜の消費はどのように?

2023-12-02 22:12:00 | 家庭菜園
本格的な冬に突入して、畑に出られません。
時々収穫に出るだけです。

今日の収穫
残してあったレッドオーレ。
一個だけ色づきました〜😅


でもトマトの木は哀れな姿です。


もうおしまいにするしかないですね。

以前収穫したレッドオーレと合わせて、


これだけでも、トマト買わなくて済む、ラッキー☺️です。

他にアスパラ菜、聖護院蕪、間引いたほうれん草と採ってきました。



葉物野菜、あると便利ですね。
明日料理に使います。

もものすけの千枚漬け、漬かりました。

やっぱり白カブまでピンクに染まりました。美味しかったからいいけどね。

柚子の皮を乾燥してます。


まだ少し湿っぽいので、続けて干しておきます。

そして見つけました。
二年前に漬けた柚子茶を。



飴色になってて、もしかしたら飲める?と思ったのですが、匂いを嗅いで、あら〜これは無理‼️となりました。
廃棄するしかないですね。


同じくこの春に漬けた梅ジュースもあります。



これはまだ大丈夫。



お湯で割って飲んでみました。
酸味があって、すっきりした味です。
夏場、パート先へ持って行って、よく飲みました。今年の猛暑には重宝しましたよ。

どちらも、8リットルの瓶詰めに1キロの氷砂糖を使用したと記憶してるのですが、腐らせて捨てていては、何のためにと思います。

食材が有り余る中、腐らせたくない一心で、取り敢えず調理、保存します。
ですが、結局食べないで廃棄する、なんて多いことでしょう。
食材はタダでも、調味料を使います。
労力も時間もかかります。
それを食べないで捨ててしまうなんて。
もったいないことです。
形の悪いのやら、成長不良のもの、色が悪いのなど、人にあげるのも気が引けます。

それなら調理しないで、余った食材を萎びさせて、捨てた方がいいのかなと思うようになりました。

家庭菜園ブログの先輩ブロガーさんは皆さんベテランで、野菜作りがプロと言っていいくらいの方々です。
失敗ばかりのわたしは足下にも及びません。
皆さんはどのように収穫野菜を消費していらっしゃるのでしょうか。
自産自消では有り余ると思うのですが。
気になりますねぇ。


昨日はパート先の仲間と月一の女子会ランチでした。
ファミレスで3時間も長居してました。



同じ仕事をする仲間とは共鳴することが多くて、笑い合って、愚痴言い合って、楽しい時間です。


美味しくてカロリー気にせずに完食でした。


今日のいくらです。


下から温風が出て、眠いのよね🥱