![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/23/c97d27bb8359f0c3f8e367a1ae1ad9a9.jpg)
昨日今日のあったかさで、すっかり4分~5分咲きになってしまった、東京の桜。
追記出来ずに居りました、先週末の関西ツアー記を。。。
思い返せばあれは....おー、もう、2年半前!?
初めて関西に演奏にいった時、ビルダー~マコレレと、駆け込み訪問させていただいたのが、今回初日/金曜にお世話になった、神戸~夙川にある、ウクレレカフェ・オコナ、さん☆
http://cafeokona.com/
マスターの池上さんは、本場ハワイで、コナコーヒーの認可を受けている、日本で唯一!?の方。
大のウクレレ音楽ファンでもあります。
お店では、注文すると豆を炒る!ところから始まるコーヒーを楽しむことが出来るのです!!
一昨年はJazzoomCafe氏と、昨年はジャンボリーに参加させていただく前日、たらすな隊長と、そして今回は....はい!
このツアーの柱であった、ウクレレサポート協会の企画として、代表山本、そして田村の2人と共にチャリティ交流会企画をさせていただきました。
まー、この短い間に、既に3回もライブでお世話になっているという....☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/6ecf5225cc245278fb5d1e7fb8713519.jpg)
とにもかくにもここの池上ご夫妻、本当に熱く優しいハートの持ち主であり、今回も、本当にお世話になりました。。。
おかぁさまも、ときおりお店に来て下さっては、おもてなしくださって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/09/5215cdb7f784bb8469f04db3d8a0cad8.jpg)
お店では、どぶゆきイラストの、レレサポ缶バッヂをずっと置かせていただいて居り、今回、その募金を寄付していただきました。。
引き続き、グッズは置いて下さるとのこと。。。
こうすけさんゆかさん、本当にありがとうございます!!
かつて....そうか、あれはもう、18年も前のことになるのですね....阪神淡路大震災で、きっとこの日集まって下さった方みなさん、大変な思いを、体験をされているはずのこの土地で、こうして、本当にあたたかな交流企画が開催出来たこと....レレサポメンバー一同、心から感謝申し上げます。
人の心の温かさをひしと感じた夜でありました。。。
この日、交流会にご参加くださったたくさんの皆様、本当にありがとうございました!!
レレサポやまもと&田村による、♪涙そうそう~宮古弁バージョンで幕を明けた企画。
内容はね、いつものライブとは違い、
■レレハッピーディの簡単!?1日お教室
■参加者によるオープンマイクタイム!
■どぶゆきミニライブ
でお届けいたしましたが....まぁ、なんとあたたかな時間だったこと....!
去年のジャンボリーや、ここ数回のライブツアーで知り合うことが出来た皆さんとの、貴重な時間でした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/8afec1a66714cd56515936d678ce5cd7.jpg)
ひとり「えみか」....みかさんが、ひとりで名曲「エロメガネ」を唄って下さいました☆
なんと、シングルCDを製作されていたとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/7454d7aeb44c28605ebce561cf9600d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/acc839b353bcea2768679b9b82847624.jpg)
宝塚にあるというリハーサルスタジオ、レインボースタジオに集う面々による「レレ部」より、あおきさんとけいちゃんのお二人が唄ってくれましたよ!
レレシンガー~シントーさんの素敵な曲でした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/59b0d068e85a9dc73ba7caa3189ae492.jpg)
ビックリこいたのは、この方!
しげさんと云う方なのですが....なんか、間違って、フェイスブックで仲間に誘われたと思った!?とかで来て下さった(笑)方だったのですが....聴かせてくれたのはなんと!
ハンサム判治さんの名曲~人生大丈夫んぶんぶん!!
いやー、ご縁とは本当に不思議で(笑)。
支援活動に、おそらく誰より真摯に関わって来られた判治さんの曲を、まさかここで聴けるとは。。。
すっごい沁みる名演だったのです。
三河弁もそのまま唄って下さってました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/e1483a9068dc56011daf7c0e783d2eee.jpg)
お教室タイムはみなさん真剣。
でも、聴いて知って下さっている方が大半で、レレハッピーディ、みなさんとってもスムーズに!
うれしいです、本当に。。。
そして出ました!
ウチワ☆ウチワ☆ウチワーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/39f25c18af8eb209036efa2ce24905cf.jpg)
作って下さったのはこの方、どっちもようこさん☆
そう、2年前のウクレレピクニック@赤煉瓦倉庫での衝撃以来、ずっと、こうして持って来て、応援して下さっているのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/aafafcc685e087a24cf203f8d6cb9b5c.jpg)
ほんとにありがとです☆
しかも、毎回バージョンアップしていて(笑)。
今回は春なので、桜の花が舞って居りました♪
毎回押し気味になってしまいますが....ミニライブもなんとか遂行出来(苦笑)☆
1.ハマナスのBLUE
2.オモエサンライズ
3.僕のこせんきょう
4.レレハッピーディ
みなさま、ご協力、そしてご参加....本当にありがとうございました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/b14226e7a467929838a6ee604c529516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/9df52411fbf7eaaebc3a954a1d3be1f4.jpg)
終演後、美味しいコーヒーをいただき....こうすけさん、駅まで我々を送って下さって。。。
こうすけさん、ゆかさん、、なんからなんまで、本当にお世話になりました、ありがとうございました!!
そして早速、オコナさんのサイトでこの日の様子がアップされて居ります!!
http://cafeokona.com/2013_03_15leleko_no_happy_day.html
写真はゆかさん。
いやね、ゆかさんの撮る写真、すっごい素敵なんですよ!!
ぜひぜひ、ご覧下さい☆
さ。
実はこの後。。。
大阪と云えば....この男(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/1481ce121632978ac8e6a0f586bb5a8c.jpg)
と、翌日の打ち合わせ!?がてら、遭遇。
場所は....おお、思い出深き、本町~フレイムハウス!
といっても、実は我々がいつも演奏さしてもらう方のでなく、隣に隣接する元祖フレイムハウス。
なんでも、いつものフレイムハウスの女将さん~いわさきみさこさん、ご結婚されたそうなんですよ!
みさこねぇさん!
ご結婚おめでとうございます!!
で、お店も改装中☆
なわけで、この夜は、まんさくさんの画廊カフェ~フレイムハウスへ☆
まったこれが、渋いんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/25ca81e1756203fa581e518e4a2f84d9.jpg)
やっぱり、赤い(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/1cf84449c99cb5b88a31596eea9249d8.jpg)
ちょこっとでも会って話せてよかったぜ、こいつに会わんと、大阪に来た気せーへんでぁかん。
しかしアカンのは、たらすな隊長の後頭部が、カリタテでなかったこと☆
たいちょ、次回はカリタテで頼むぜっ!
宿に戻ったら、もう3時前でしたわ(爆)☆
追記出来ずに居りました、先週末の関西ツアー記を。。。
思い返せばあれは....おー、もう、2年半前!?
初めて関西に演奏にいった時、ビルダー~マコレレと、駆け込み訪問させていただいたのが、今回初日/金曜にお世話になった、神戸~夙川にある、ウクレレカフェ・オコナ、さん☆
http://cafeokona.com/
マスターの池上さんは、本場ハワイで、コナコーヒーの認可を受けている、日本で唯一!?の方。
大のウクレレ音楽ファンでもあります。
お店では、注文すると豆を炒る!ところから始まるコーヒーを楽しむことが出来るのです!!
一昨年はJazzoomCafe氏と、昨年はジャンボリーに参加させていただく前日、たらすな隊長と、そして今回は....はい!
このツアーの柱であった、ウクレレサポート協会の企画として、代表山本、そして田村の2人と共にチャリティ交流会企画をさせていただきました。
まー、この短い間に、既に3回もライブでお世話になっているという....☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/17/6ecf5225cc245278fb5d1e7fb8713519.jpg)
とにもかくにもここの池上ご夫妻、本当に熱く優しいハートの持ち主であり、今回も、本当にお世話になりました。。。
おかぁさまも、ときおりお店に来て下さっては、おもてなしくださって。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/09/5215cdb7f784bb8469f04db3d8a0cad8.jpg)
お店では、どぶゆきイラストの、レレサポ缶バッヂをずっと置かせていただいて居り、今回、その募金を寄付していただきました。。
引き続き、グッズは置いて下さるとのこと。。。
こうすけさんゆかさん、本当にありがとうございます!!
かつて....そうか、あれはもう、18年も前のことになるのですね....阪神淡路大震災で、きっとこの日集まって下さった方みなさん、大変な思いを、体験をされているはずのこの土地で、こうして、本当にあたたかな交流企画が開催出来たこと....レレサポメンバー一同、心から感謝申し上げます。
人の心の温かさをひしと感じた夜でありました。。。
この日、交流会にご参加くださったたくさんの皆様、本当にありがとうございました!!
レレサポやまもと&田村による、♪涙そうそう~宮古弁バージョンで幕を明けた企画。
内容はね、いつものライブとは違い、
■レレハッピーディの簡単!?1日お教室
■参加者によるオープンマイクタイム!
■どぶゆきミニライブ
でお届けいたしましたが....まぁ、なんとあたたかな時間だったこと....!
去年のジャンボリーや、ここ数回のライブツアーで知り合うことが出来た皆さんとの、貴重な時間でした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/74/8afec1a66714cd56515936d678ce5cd7.jpg)
ひとり「えみか」....みかさんが、ひとりで名曲「エロメガネ」を唄って下さいました☆
なんと、シングルCDを製作されていたとは!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ec/7454d7aeb44c28605ebce561cf9600d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/acc839b353bcea2768679b9b82847624.jpg)
宝塚にあるというリハーサルスタジオ、レインボースタジオに集う面々による「レレ部」より、あおきさんとけいちゃんのお二人が唄ってくれましたよ!
レレシンガー~シントーさんの素敵な曲でした☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fb/59b0d068e85a9dc73ba7caa3189ae492.jpg)
ビックリこいたのは、この方!
しげさんと云う方なのですが....なんか、間違って、フェイスブックで仲間に誘われたと思った!?とかで来て下さった(笑)方だったのですが....聴かせてくれたのはなんと!
ハンサム判治さんの名曲~人生大丈夫んぶんぶん!!
いやー、ご縁とは本当に不思議で(笑)。
支援活動に、おそらく誰より真摯に関わって来られた判治さんの曲を、まさかここで聴けるとは。。。
すっごい沁みる名演だったのです。
三河弁もそのまま唄って下さってました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ab/e1483a9068dc56011daf7c0e783d2eee.jpg)
お教室タイムはみなさん真剣。
でも、聴いて知って下さっている方が大半で、レレハッピーディ、みなさんとってもスムーズに!
うれしいです、本当に。。。
そして出ました!
ウチワ☆ウチワ☆ウチワーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/89/39f25c18af8eb209036efa2ce24905cf.jpg)
作って下さったのはこの方、どっちもようこさん☆
そう、2年前のウクレレピクニック@赤煉瓦倉庫での衝撃以来、ずっと、こうして持って来て、応援して下さっているのです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/aafafcc685e087a24cf203f8d6cb9b5c.jpg)
ほんとにありがとです☆
しかも、毎回バージョンアップしていて(笑)。
今回は春なので、桜の花が舞って居りました♪
毎回押し気味になってしまいますが....ミニライブもなんとか遂行出来(苦笑)☆
1.ハマナスのBLUE
2.オモエサンライズ
3.僕のこせんきょう
4.レレハッピーディ
みなさま、ご協力、そしてご参加....本当にありがとうございました☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/f2/b14226e7a467929838a6ee604c529516.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b4/9df52411fbf7eaaebc3a954a1d3be1f4.jpg)
終演後、美味しいコーヒーをいただき....こうすけさん、駅まで我々を送って下さって。。。
こうすけさん、ゆかさん、、なんからなんまで、本当にお世話になりました、ありがとうございました!!
そして早速、オコナさんのサイトでこの日の様子がアップされて居ります!!
http://cafeokona.com/2013_03_15leleko_no_happy_day.html
写真はゆかさん。
いやね、ゆかさんの撮る写真、すっごい素敵なんですよ!!
ぜひぜひ、ご覧下さい☆
さ。
実はこの後。。。
大阪と云えば....この男(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b3/1481ce121632978ac8e6a0f586bb5a8c.jpg)
と、翌日の打ち合わせ!?がてら、遭遇。
場所は....おお、思い出深き、本町~フレイムハウス!
といっても、実は我々がいつも演奏さしてもらう方のでなく、隣に隣接する元祖フレイムハウス。
なんでも、いつものフレイムハウスの女将さん~いわさきみさこさん、ご結婚されたそうなんですよ!
みさこねぇさん!
ご結婚おめでとうございます!!
で、お店も改装中☆
なわけで、この夜は、まんさくさんの画廊カフェ~フレイムハウスへ☆
まったこれが、渋いんだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/1c/25ca81e1756203fa581e518e4a2f84d9.jpg)
やっぱり、赤い(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f4/1cf84449c99cb5b88a31596eea9249d8.jpg)
ちょこっとでも会って話せてよかったぜ、こいつに会わんと、大阪に来た気せーへんでぁかん。
しかしアカンのは、たらすな隊長の後頭部が、カリタテでなかったこと☆
たいちょ、次回はカリタテで頼むぜっ!
宿に戻ったら、もう3時前でしたわ(爆)☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます