昔から、絵の具は…苦手(爆)…なのである。
だいたい小学校~中学校の頃ってさ、水彩絵の具がメインでしょ!?
自分でね、思ったように扱えた記憶がない。
たいてい、イメージしていたのと、違うものになる。
チマチマしたものばかり描いていたせいもある。
が、やっぱり絵の具は苦手である。
この歳になってもな。
イラスト製作が佳境に突入したアタクシであります。
おぉ、締め切りは近いぞっ、マイ・ガ . . . 本文を読む
本日も無事、代打ギター先生(笑)終了♪
おやまゆうえん~ウクレレスタジオ・マハナ、ゲンズブルー・ギタークラスの皆様、お疲れ様でした♪
ギター・リハビリも完了、ボトルネックでブルースだぜ、べべ☆ . . . 本文を読む
…コンピュータ駄目男のアタクシのために、ずっと我がサイトの管理をしていてくれる男「りゅう」。
彼は現在「トライトーン」というロックバンドのボーカリストなんです。。
彼とはもう、14~5年のつきあいになります。
元はといえば…ポマードマンの同級生であり、ポマとりゅう、ヤマハ音楽教室の発表会で知り合ったのがきっかけ。。
当時すでにポマードマンをベースに迎え「ぱぶりか」なるロックバンドを組んで活 . . . 本文を読む
まるで近未来ショットだね☆
この月光の澄み具合は、まさしく「真冬」。
渋谷西口の温度計は、1℃を表示してました。。。
さびぃわけだわ。
風邪ぶり返さないようにしなくちゃ、ねっ!!
写真は…月と渋谷~セルリアンタワー。 . . . 本文を読む
アタクシが勝手に「リトルJB」と呼んでいるのは…現役F1チャンプ~ジェンソン・バトン。
ちっとばかしマニアックな話題ですみません。。。
昨日行われた豪州グランプリ、ウェット~ドライの難しいレース、見事な腕前と判断で優勝をさらったのです。。。
彼は昨年チャンピオンを獲得したトップチーム残留を自ら蹴って、前チャンプの庭、とまでいわれる「マクラーレン」チームに移籍、ドライバーとして新たなチャレンジ . . . 本文を読む
今日は…中央環状~山手トンネル~首都高3~4号が開通。。。
年明けにポマと水戸遠征したとき、環八上って大泉インターへ向かわずに、永福から四号に乗り、それから中央環状に入り、水戸方面に向かいました。。。
普段はこの、環八北上ってのがやっかいでさ、大抵ここで1時間弱つぶれちゃうのね。
できたばかりの中央環状トンネルの、はやいこと☆
池袋から北へ向かうのがずいぶんスムーズになったと感じました。
. . . 本文を読む
いよいよ桜が本格的に咲き出しましたね!
毎年、とっても楽しみにしているんですよ~♪
アタクシ…杉並区では桜の名所として有名な「善福寺川緑地公園」の近くに生息しております故、この時期になると毎日、川沿いをお散歩、であります。。。
今年はちょいと忙しくてね、どれだけ散歩重ねられるかわからんですが(苦笑)、可能な限り、はいずり回ります、はい(笑)。
数年前からとても人出が多くなったこの辺り。
ただ . . . 本文を読む
はてさて、様々な目論見が地味に(笑)進行中であります。。。
以前から準備をしておりました、楽曲ダウンロード配信が、いよいよ始められそうです♪
なにかトラブルがなければ…4月からの開始予定であります♪
「グレープフルーツ・ムーン」
「特急☆ダディ」
の、計10曲でぇす♪
まだCDをお持ちでない方、遠方など、入手しづらい方(笑)…また「この曲だけでいいわ、あとはいりまへん」な貴方(苦笑)ぜひぜひご活用 . . . 本文を読む
先日のLIVEに来ていたチビ助君から、嬉しいファンレターが♪
「…しんかんせんのうたをうたってくれてありがとう…」
「100けい、300けい、700けい…」と、新幹線の絵付き(笑)。
なんと可愛らしい☆
どうもありがとう♪
アタクシの新作「特急☆ダディ」ね…なんだか子供たちに人気なのです…。
特に「しんかんせんのうた」次いで「ウクレレダディ」。
本当にありがたい♪
確かに、シリアスな . . . 本文を読む
所用があり、夕方から「かつピコ」氏を訪問。。。
かつピコ??
はい。記憶に新しい方もいらっしゃるかと思いますが…2月に南林間~ラ・スタンザにおけるライブで、見事なオープニング・パフォーマンスを披露してくださった、あの!テクノもどき?ピコピコ音楽・CGクリエイター~かつピコ、その人であります。。。
ご近所さんなんだよね、彼(笑)。
更に言うと…チビが幼稚園で同じクラスなんです(爆)。
はは . . . 本文を読む
嗚呼、時は留まることなし、無常に過ぎ去りぬ(苦笑)。
締め切りの迫ったイラスト描きを、昨日から再び再開しております…。
本当は愛知ツアー前にある程度仕上げて行きたかったのですが…体調を崩してしまっていたので、日々早く寝てしまっていてね(苦笑)。。。
時間足りないなぁ…ははは、参りますわ。。
イラストを本格的に描くのも、この件が久しぶりでね、えらく肩が凝ってます(苦笑)。
特急ダディのジャケ . . . 本文を読む
さぁ~♪
普段はスパスパと先を急ぐアタクシでありますが…この3日間、すっかりツアーの余韻に浸りまくってしまいました(苦笑)。
いい加減現実に戻らねば(^_^;)。
いやね、元々はとても涙もろく、感傷屋さんなんですょ、アタクシ(笑)。
さぁ、あっと云う間に4月になっちゃうぜっ♪
おぅ、4月に入ったらすぐ、今度は横浜で豪華メンバーによるウクレレイベントに参加させていただきます!!
普段から . . . 本文を読む
ブログを書く度に、旅の余韻を楽しんでいた、アタクシですが(笑)。
旅の記の最後に、一緒に行ったフロッグスリープ、CDにも収録されている名曲「風とメロディ」のことを。。。
自分たちだけで旅をするのと違い、いつも端で鳴っている素敵な音楽があった今回は、とっても情感豊かなものとなりました。。。
アタクシはもともと彼女らのファンなんだけどね、このツアーで、ライブをずっと聴いていて、観ていて、レパートリ . . . 本文を読む
LIVEが終わるまで知らなかったのですが…この日ほくぶ停さんには、先の日記でも紹介した「ナテュレ」さんの他に二人も当地のウクレレビルダーさんがいらしていたのです。。。
写真は…「haji」さんという、北名古屋期待の新進ビルダーさんと☆
この方、終演後「♪駅の入ったCDはないですか!?」とわざわざ声をかけてきてくださって…。
ご出身が千葉の九十九里なんだそうです。
で、ポマ男ブログにも書かれていま . . . 本文を読む
2日目は、アタクシも初めての訪問となる、名古屋の北…豊山町というところ。
小牧空港の近くになります。。。
この辺りはもともと愛知に住んでいたアタクシも、春日井市とか、小牧市とか…西春日井郡とか…いろいろせめぎ合っている地区で、いまひとつ、地理的なイメージがつかみにくかったのですね(笑)。
同行したフロッグスリープ・ハナコさんのブログ(http://blog.goo.ne.jp/frogsleap . . . 本文を読む