これまた、順序がひっくり返ってしまったのですが。。。
月曜の夜のこと。
もうヘロヘロだったのですが、どうしても、どうしても、聴きたい音楽の生演奏があったのです。
津軽三味線の橋本泰洋さんと、先日知り合えた(なんか、このところ、大フューチャーですが、笑)民謡歌手の、小田代直子さんの、共演ライブ!!
もちろん、民謡の、ライブです☆
小田代さんは、その前の日曜、NHKホールで行われた、 . . . 本文を読む
なんだか、時間軸めちゃめちゃになってしまってますが....昨晩ね、あの酷い雨の中、池袋~ウクレレマニアさんでの練習会~1日お教室に足を運んで下さった皆様、レレサポメンバー~そして、ウクレレマニアのりこさん!!
本当にありがとうございました!!
電車は遅れるは、家出たらすげー土砂降りだわで、ギリギリになってしまったり、なんだかヒヤヒヤな夕でございましたが(苦笑)。
♪花は咲く....なん . . . 本文を読む
....まーホントにね。
このところ、忙しい合間を縫って!?せっせと聴き込んでいるレコード達です☆
思いあまって買ってしまった、マディ・ウォーターズのベスト盤を聴きたいが為に引っ張り出した、おんぼろレコードプレーヤ。
しかし。。。
コレをキッカケに、とってもたくさんのことを、どぶゆきは、思い出しているんですょ☆
とってもたくさん、それだけじゃなくて、とっても大切なことも。。。
なん . . . 本文を読む
追記3になりますが、ちょいと番外編的に。。。
■浄土ヶ浜旅館&味処海舟、HP....http://www11.ocn.ne.jp/~kaisyu/
■同フェイスブックPAGE....http://www.facebook.com/pages/浄土ヶ浜旅館-味処海舟/398906160205333?ref=hl
■若女将~近江智春さんBLOG....http://blog.goo.ne.jp/ . . . 本文を読む
....宮古でのこと、追記2~続きですっ♪
さて。
次に目指したのは、、、昨年冬にも訪れた、浄土ガ浜のすぐ近くにある港地区~鍬ヶ崎の、鍬ヶ崎小学校!
本当にね、ご縁とは恐ろしいもので(笑)。
実はね。
昨年、一昨年と、こうして小学校に訪問させていただくきっかけを作ってくれた、元・山口小学校教諭/竹内せんせ(通称イサム子せんせ、または、たけちゃんせんせ、笑)なるお方、3月までの職場~山 . . . 本文を読む
一週間経ってしまいましたが....宮古での活動~報告と追記を。。。
ちょうど先週ね。
12日の午前からの活動にあわせて、真夜中をぶっ飛ばし(笑)、一路岩手を目指した、どぶゆきと、フラのさおりん、そしてレレサポ代表やまもと、でありました。
活動のためのウクレレを、山盛りにして(笑)。
普段から、様々な形でウクレレサポート協会にご賛同~ご協力くださっている皆様、本当にありがとうござい . . . 本文を読む
♪花は咲く....このところ、とってもこの唄に触れる機会が増えました。。。
以前も、ウクレレマニアさんでの練習会の題材になってましたが....今回はその時の延長線上にある、ウクレレソロ編、であります☆
ウクレレサポート協会の主催による練習会です!
今回の岩手~宮古訪問でも、若くして数々の受賞経歴を持って居られる民謡会のホープ~間違いなく民謡界をリードされてゆくであろう逸材・小田代直子さん . . . 本文を読む
一昨々日の夜中から、一昨日、昨日と、、、これで5回目の宮古への訪問、でありました。。。
どぶゆきは、2日間だけだったのですが....引き続き、今回の訪問は、ウクレレサポート協会メンバーと、強力なスケット~豪ちゃん&ハチミツ屋ケンさん、そして、、、照屋実穂さんと、フラリーパットさん!は、週末まで活動をして下さいます☆
どぶゆきは、、、宮古復興の大きな灯火となる、浄土ヶ浜旅館&海舟の、落成記 . . . 本文を読む
87年だったかしら。。。
当時ビルボードで見事No.1を獲得した、ビリー・ヴェラ&ザ・ビーターズ~♪At this momennt 、という曲、覚えていらっしゃる方、居られますかしら。。。
その当時は、MTVブームも一段落、80年代的なポップ音楽に飽きて来た人が増えて来たのか、時折、こうしたルーツっぽい音楽が大ヒットを飛ばす、と云う現象が起こって居りました。。。
ちょうどFMラジオで、海外 . . . 本文を読む
来週....もう来週になってもた....はやいです(苦笑)。
12月の宮古遠征の時、ずっとお手伝いくださった「浄土が浜旅館」の女将さん~ちはるさんのお店が、いよいよ!!復活オープンを迎えます!
http://blog.goo.ne.jp/32153215chiharu/
その日にあわせての、5回目の遠征です。。。
またまたいろいろな所を訪問させていただく貴重な時間となります☆
最後は . . . 本文を読む
おわわわわ。。。
昨晩のうちにブログしようと思っていたのに~....撃沈してもた(大汗)!!
金曜日☆平日にも関わらず....おお、しかも、月末の金曜!の大忙しにも関わらず、、、お越し下さった皆様!
本当にありがとうございました!!!!
なんか、久々にやりたい放題!?やらしてもらったライブで(笑)、終始ユルい感じも、とっても、とっても、楽しく、あたたかい時間でした。。。
楽しかっ . . . 本文を読む