…世の中的にも、個人的にも…激動の2009年が、まもなく暮れようとしております。。
ウクレレスーパージャムのオープニングで、事もあろうにあの、オータサンやオータjrさん、ジェイムズ・ヒルさん等の前座を務めさせて頂いたり…小山遊園で延々丸1日のライブを敢行、ワークショップなどもやらせて頂いたり…ウクレレピクニックではたくさんの方と一緒に演奏したり!…ウクレレコンテストの厳粛な!?舞台で、やりたい放 . . . 本文を読む
…今月の5日「特急ダディ」レコ発LIVEでお世話になった、二子玉川のバー「ライラ」に、その際腕時計を忘れてきてしまい…やっと引き取りに行って参りました。。
もっちさん、ほったらかしてすみませんでした、ありがとうございました!!
仕事が終わってからだったので、日付が変わってしまいました。
今日は大晦日であります。
お店はジャズのセッションで盛り上がって居りましたょ☆
風○嬢よろしく、お決ま . . . 本文を読む
やややぁ~、結局年末も最後まで押せ押せ進行であります(^_^;)。
予想通り年賀葉書の作業が…あはあは。
困ったものであります。
しっかし今年は…なんか年がら年中描いたり作ったり…してた気がしますょ(*^_^*)。
プリントゴッコがほぼ終了しちゃったから、お馴染みだったDMの作業分が減ったはずなんだけどな、ははは。
うちのプリントゴッコ資材もね、今回の年賀葉書を含めてあと2回分しかなくな . . . 本文を読む
…いよいよ今年も残すところあと2日となりましたね!
先日のLIVEの余韻と、さんはうすショックがまだ抜けきらないどぶゆきであります。。。
なので今日は来年のLIVE告知とCD販売情報でぇ~す(なんで「なので」なのか知らんけどな)。
来年はいろんなところに出向きますよ!!
特に決まってないけどな(なんなんだ、笑)。
まずは…
■1/10(日)高円寺・大陸バー「彦六」
…こちらはオーストラリア . . . 本文を読む
いやーびっくりしました。。。
今作もお世話になった、目黒スタジオφ長谷部さんの策略(笑)でなんにも聞かされていなかったアタクシ。
昨晩のさんはうすには…な~んと!!!!
今や伝説のハワイアンロックバンド「カヴァイハエ」のギタリスト~ジンボさん、アタクシも大ファンにして、前作にゲスト参加してもらった「どんと仲間」アオアクアさん、そして主犯(笑)スタジオφ長谷部さんもいらしてくださいました。
. . . 本文を読む
昨晩、、、ナポリタンカフェと競演する熊井さん。
対バンだったナポリタンカフェトリオは、熊井さんの弟子的存在の楽団だそうです。
すばらしく楽しいステージでした!
バンジョーを構える熊井さんは…鉄板に向かう姿よりは見られる可能性高いですね、きっと(笑)。 . . . 本文を読む
今年いっぱいで閉店する南阿佐ヶ谷「さんはうす」より。
お好み焼きをやく熊井さん☆
この姿もしばらく見られない!?
こうした何気ないショットも…いとおしく感じてしまうよね(T_T)。。。 . . . 本文を読む
…昨日は地元南阿佐ヶ谷の名物お好み焼きバー「さんはうす」にて、激動の2009を締めくくるLIVE納めでありました♪
わざわざ遠くからお越しくださった皆様、熊井店長、ナポリタンカフェ、卓さん…そいから飛び入りのアオアクアさん!!本当にありがとうございました!!!!
ポマ男ともども実に感謝しております。。。
そしてなんと(涙)。大好きこのお店…今年いっぱいで閉店するんだって!!
う~、残念。。。 . . . 本文を読む
我が家にやってきたサンタクロースは…こんなものを持ってきてくれました☆
「バス・グラフィック」…(^_^;)。
普通の本屋ではあまり在庫をみかけない…マニアックな本であります…。
いいのだろいか、こういうのをチビのうちから見せてしまって(^。^;)。
まぁしかし、内容はとてもよいのですょ!!
まず、グラフィック、というくらいですから、見やすい写真がほとんどで、解説は最小限。
で、中でも . . . 本文を読む
写真は…某書籍より。
ヌネス…それは、この夏話題になった、101歳の現役ミュージシャン「ビル・タピア」翁が幼少を過ごしたハワイで、2~3軒となりに住んでいたという、ポルトガルからの移民一世にして、ウクレレの創始者のブランド。。。
かのカマカも、この一世に学び、ウクレレを作り始めたのです。つまりは…最初のウクレレ、ですね。
実はこのところ、わが家ではクリスマス会が続いておるのです。チビの友達を招い . . . 本文を読む
これは昨日の模様。
激しく数少ない会社の寮友(大先輩なのだが…)にして有能な写真家~メカマニア~フランスに生まれたかった男・スーパーひとし君ご一行様が来宅、かねてからの壮大な計画であった「おっきなプラレール大会」を開催したのであります。。
軽くケーキでクリスマス大会も。
子供達は超コーフン。男どもも…爆コーフン(苦笑)。
子供達の興味が収束に向かう頃、アタクシは最後の締めに、秘蔵のプラレー . . . 本文を読む
ライブが終わっても、CDパックがひと段落しても、まだまだ師走・年末の大進行であります…。
以前から頼まれていた栃木は小山ゆうえん・ウクレレスタジオ「マハナ」のスタッフ似顔絵です。。。
明日、おやまのイベントに参加するポマ男にギリギリで手渡し(^_^;)。
あつしさん、遅くなっちゃってすみません!!
久しぶりの似顔絵…大丈夫だったかしら。 . . . 本文を読む
昨日は…ウクレレクリスマスパーティー&あたくし永遠の30歳、記念日でもありました。
パーティーに参加されたかみなさん、本当にお疲れ様でした!
演奏に参加されたみなさんの舞台も、なんだかんだで、この一年の間何度か拝見した方も半分くらいいらしたのですが…ぐと上達してきた気がしました。
ウクレレえいじさんのライブを至近距離で体験できたし、リクエストにも応えていただき、最高でした!
えいじさん、次は「デ . . . 本文を読む
チビが工作アトリエで作ってきたリースです♪
風邪やら忙しさやらでキリキリしているこの師走を…なんとも穏やかに癒してくれます。。。
おぉ、もうクリスマスだょね。
寒くなるわけだ(*^_^*)。
さぁて、帰ったらまたCDの増産だ(^_^;)。 . . . 本文を読む
…いよいよ店頭販売が始まりました~☆
昨日は風邪ひき男が雨の中(笑)、お茶の水~恵比寿~目黒と回って参りましたよ!
まずはここ4作全てお世話になっている、お茶の水・アキオ楽器さん!
ライブにお越しいただけない方も、お茶の水なら行く機会あるんじゃない?
実はアキオさん、今からもう5年も前ですか…始めてウクレレを使った作品「手づかみの風」を製作したとき、他ではどこも扱ってもらえなかった頃から二つ返 . . . 本文を読む